ターボテスト

4速6千回転アクセルベタ踏みでも、ブースト計の針は30KPa位を指したまま上がらない。

5千回転以下だと、90KPa位までブースト計は上がる。これはもう、セカンダリタービン関係のトラブル確定。

配管が抜けてる程度ならいいが、タービン逝ってたら嫌だのう。

ターボ乙

なんか車の加速が遅い。

友人は、慣れたせいではないかと言っていたが、今日、注意深く観察すると、5千回転付近でブーストが落ち込んで、なかなか上がって来なくなっているのに気がついた。

5千回転付近といえば、RX-7の場合、プライマリータービン1基からセカンダリもプラスしたツインターボ体制に切り替わる回転数で、確かに多少の落ち込みはあるが、ツインターボ加給で急速にブースト圧が上がっていくのが普通だった。

しかし、以前より、ブースト圧の落ち込みが激しく、立ち上がりが遅い。これはもうセカンダリタービン故障が疑われる。

バブル期の設計なので、低回転時は小口径ターボ1基で、高回転時に+大口径ターボで2基のタービン回すなんて、凝ったおもちゃにしてくれたおかげで、ターボはマシントラブルが起きやすいというのは以前どこかで読んだ覚えがある。

最近、踏む事があまり無かったから、セカンダリタービンは殆ど回して無い気がする。プライマリタービンばっかりだったので、不調には殆ど気づかなかった。
一応、今月車検なので、車屋に点検して貰おう。

AVIC-ZH9000バージョンアップ

フルバージョンアップした。リビングキットを使い、スマートループ利用者は、インターネットからファイルを取得して無料でバージョンアップできるから、利用しない手はない。

予約制で、予め予約しておいて、その時間帯にバージョンアップしろという事で、先週予約したら、かなり予約が埋まっていて、今日になった。

アップデートマネージャというツールでバージョンアップするのだが、ネットからバージョンアップファイル11GBをダウンロードして、ナビのブレインユニットに転送するというバージョンアップ手順。

予想所要時間36時間49分とか出てて(゜Д゜)ハァ?という感じ。
ダウンロードが11:00から開始して、22:10頃終了。実際には11時間10分程度だった。

「ダウンロード転送を同時に行う」にチェックを入れていたので、ダウンロード終了毎にブレインユニットへの転送を行っていたが、これをやっていなかったら日付が変わっていただろう。

RX-7ぼこられる

コンビニで飯食って一服してたら、隣にガキを山盛り乗せた貨物が駐車。
子供がドア持ってて、嫌な予感がした瞬間、案の定、「ゴン!」と鈍い音。
今日の気分はこんな感じ

最近、Youtubeのビデオがちゃんと貼れなくなったな。

こっちがクラクション鳴らして車から出るまで、運転席のおばはん知らん顔。
まあ、ガキにドア持たせてる時点で終わってるから、何も言うまい。

で、後は事務的に修理代は車屋から送ってもらうって事を伝えて、住所氏名と「修理代を払います」の念書を書かせた。

書いた住所がウソでないか、一応、免許証で確認。
そして、現場写真を携帯で撮った。

車屋に見積もりとったら、5〜6万。去年、ガラスコーティングをしたばかりだというのに、もう修理。ガラスコーティングは部分コーティングができるそうなので、全部剥がして再施工で8万払えなんてヤクザな事は言わん。

そこまで高額になったら、さすがにゴネるだろうし。

DQNだと、後でゴネる可能性が高いので、法廷対策として、上の書類と写真は揃えておいたが、払わないつーたら、器物損壊で刑事告訴。その後で、民事の小額訴訟で損害賠償請求で、キッチリ型にハメる。

ゴネ得は絶対許さない。

USB pass through ぶっ壊れ

e-cigs.co.ukで買ったSilver Steel Classic eCigarette USB PassThrough Batteryがぶっ壊れた。£19もしやがったのに…

吸ってもスイッチが入らなくなったが、ティッシュペーパーをこよりにして気流センサーの穴に差し込むと、湿ってる感じなので、気流センサーにリキッドが入り込んだようだ。

困った事に、知ってる店ではUSB pass throughが売り切れで、手に入らない。

もうそろそろ別機種も考えるか…

給油

通勤路途上の高いスタンドで給油。
20090520.jpg 走行距離 191.7km
給油量 63.60L
燃費 3.01km/L
単価 126円/L
総額 8,014円

スタンドで、わしがマスクをはめていない時に限って、店員がゴホっとかいってるし…。

店員のにいちゃんは、マスク無しで素手で口を覆って咳をしたのだが、やはりこのご時勢なので、「すみません」と言っていた。

わしは平静にしているつもりだったが、多分、一瞬、無意識の表情で、怪訝な顔をしてしまったのだろう。

しかし、素手で口を覆った後で、わしの差し出したクレジットカード持たれたりするのは、気分がよろしくない。

わしも、万が一の事があって、家のクリティカル群への感染があるといかんので、わしの手と貰ったレシートは徹底的にアルコール噴霧した。もちろん、スタンドのにいちゃんには悟られないように。

まあ、わしも電子タバコのせいか、急に咳をしたくなる事もあるから、咳をする事自体は致し方無いが、接客業は、ハンカチで口を覆うとか、客を不安にさせない方がいいと思うぞ。

給油

いつもいくスタンドの単価がハイオク124円/L位なので、現金会員で安いスタンドに行った。

20090430.jpg 走行距離 202.8km
給油量 60.00L
燃費 3.38km/L
単価 117円/L
総額 7,020円


【RX-7】タイヤ交換、点検、オイル交換

本当は1月だが、遅れて12ヶ月点検。
あと、スタッドレスをノーマルに交換。RE11だと、さすがにハンドルが重いが、グリップがしっかりして、発進時にタイヤが空転する事がないからいい:-)

エンジンオイルもいつ交換したか忘れたが、いつもオイル警告灯が点灯したら交換していた。これが大体1,500km走行毎だった。

しかし、最近はターボを余り回してないから、オイルが減らず、警告灯はまだ点灯していない。

しかし、通勤で低回転で回してると、エンジンオイルがガソリンで希釈されるのと、不完全燃焼によるカーボン発生でオイル汚れが顕著になり、潤滑性能は減ってる時より、格段に落ちていると思われるので交換する事にした。

点検の方は、パワーウィンドウの調子が悪く、窓全開から、スイッチをロックして窓を閉めようとしても、途中でロックが外れて窓が完全に閉まらないという現象があった。

調べて貰った時は快調そのもので、不具合が発生しなかったそうだが、「ウィンドウ稼動部へ注油しておきました」との事だ。

整備メモには、「次はスタッドレスタイヤ交換を」と書かれていたが、もう6年以上使ってるなあ(^^;

今年は、車に関しては、
・車検
・スタッドレスタイヤ交換
・バッテリ交換
・ブレーキパッド交換?
・プラグ交換?

と結構出費が大きくなりそうだ。