新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 野泉雄嗣 <webmaster@noizumi.org>
Subject: Re: AirnetNews Server
Date: 1998/12/11 19:33:47
Reference: freetalk/00285

12月11日に、_tom_さんは書きました。

>わしのページをみにきた中に HTTP_REFERER が http://www1.airnet.ne.jp/chiho/
>って有ったからそんなサーバー有るんだと思ってアクセスしたらそんなサーバー知ら
>んって airnet の DNS に怒られるんよ。

話はそれますが、MacのMozillaは、一つ前に見ていたペイジの
URLをREFERERに設定してしまうというバグがあります。

前にチェックしてたら、工□(検索エンジン対策:-))ペイヅの
REFERERが入っていて、「こんなペイジになぜリンクが…」って
ビビった事があります(^^;

>で、airnet のトップページからユーザーホームページを選んでサーチしたら
> http://www1.airnet.ne.jp/chiho/ ってちゃん
>と登録されてた。結局何もチェックしてないみたい。

Airnetの「ユーザホームページ」はユーザが登録したものをノーチェック
で載せてるみたいですね。

REFERERの件は、MacのMozillaで「ユーザホームページ」の紹介から
http://www1.airnet.ne.jp/chiho/ をクリックした人が、
次に_tom_さんのペイジを来訪したってやつじゃないでせうか?

# でなきゃ、あっしみたいに telnet でわざと変なREFERER設定
# して遊んでいる奴がいるとか:-)?


>そこまでして見るほど面白いページがあるの?ちなみに俺の public_html/bin

Airnetからのお知らせ:-)

>の中には ncftp が入れてあります。なぜだか分かるよね

う〜んと…。

「ファイルの置いてあるサイト〜会社間の接続がぶちぶち
 切れるので、一旦、中継地点として利用する為。」

ですか?

それなら私も時たまやります(^^;。
ncftpまでは入れてなくて、サーバに入っているftp使ってます。

前のプロバイダでは、httpdownとかgnspoolとか入れてました(^^;
ユーザーでcronが使えたので、負荷グラフが低い時間帯を選んで、
ファイルや記事をかっぱらってくる設定にして、tar.gzに固めて
おくなんて事やってましたです(^^;;