新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 野泉 <webmaster@noizumi.org>
Subject: 冷却方法
Date: 1999/06/10 08:59:52
Reference: freetalk/00813

6月9日に、りおちゃんさんは書きました。

>そこら辺ひっくるめたのと、冷却水にこったりなんかしたら
>差額は十分食いつぶしそうな感じはしてきます。
>#試算していないから感じだけ:-)。

冷却液はカー用品店でクーラントかブレーキフルードを調達しようと
思ってました(^^;
# 問題は、水中ポンプへの影響か…

具体的には部品の値段を全部調べてみない事には解らんけど、
C300A のスカを掴むかでも、氷点下冷却が必要かどうかも
決まるので、難しいところ。

>300Aで600って云うとFSB133になるから、
>へたなPC100メモリだとついて来れなくなります。
>そうするとPC133メモリが必要になります。

あーなるほろ、確かに駆動周波数600MHz だと 133MHz × 4.5 ですな。

>それなら定格で組み上げたほうが静かなマシンが作れそうな気がするけど。
>水冷云うても、ポンプを別の部屋において隔離しない限り
>静かにならないそうですよ。

だからこそ、水中ポンプで、冷却液の中にポンプが沈んでおる
わけだから、冷却液を貯める容器を振動&共振に注意して工夫
すれば音は相当静かになるはず。

で、あくまで「構想だけ」だけど、室内に配置するのは、この
水に沈めた水中ポンプで、二次冷却にバイク用ラジエタ+
クーリングファンを使い、これを室外配置って考えとったです。
# 当然、配管問題は深く考えてない:-)

>わしの住んでる会社施設のワンルームでは絶対無理ですな<静かな水冷

一次冷却と二次冷却に分けて、うるさい部分は室外配置なら、配管問題
さえ何とかなれば、別にワンルームでも何とかなると思うけどなぁ。
# まぁ、配管問題が一番大きな問題な訳なんやけど…(^^;