新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 野泉雄嗣 <webmaster@noizumi.org>
Subject: Re: 憑かれがとれ内臓
Date: 1999/01/15 00:12:03
Reference: freetalk/00369

1月14日に、わてや、わて。さんは書きました。

>1月14日に、野泉雄さんは書きました。
>>腹痛は、棘口吸虫類っぽいです。医者に行った方がええで。
>
>今日の夜、寿司食べに行ったら治りました。まだ、コロコロいってますが…。

本当に治ったんかいな?素人判断は大変危険です。

>それよか、リアルなHPを紹介してくれておおきに。
>非常に精神的ダメージくらいました。100万tぐらい。

いえいえ、どういたしまして:-)
検索エンジンで探したら、写真付きで紹介してるのとか、もっとリアル
な頁はありますですよ。

こういう話題って嫌われるけど、正しい知識で正しい生食やで。やっぱり。

寄生虫にやられるとどういう症状が出るかを知っておくと、万が一
の時に、手遅れにならんで済む。

有棘顎口虫なんかだと、駆虫薬が効きにくく、外科手術しか
有効な方法が無いんやから、生食にはそれなりのリスクがある
事を覚悟しておかんといかん。

勉強しておけば、生食の食材に、どの程度の危険性があるのか
判断できるし、危険性が高いと思うたら、やめたらええんやしな。

>そお言えば、タニシも食べたなー。あの時。

思い出したけど、魯山人はヒメタニシ生食して、横河吸虫にやられて
肝硬変になったんやったな。

はっきり言って甘く考えてたらしゃれにならんで。

>魯山人みたいな生活、憧れるなー。この頃、焼き物もチョコチョコしています。
>最後は、黒色の楽茶碗つくりたいなー。

天目茶碗と違たんか?

>>だから、わしは淡水系の生食はサケマス:-)
>
>サケ、マスも生は、あかんのかのー。

あれを生食するんやったら、アニーに注意すればええから、
一旦-20℃以下で冷凍してあれば、とりあえずおっけ〜です。

普通、寿司屋なら、そのくらいの寄生虫対策はやってる。
寿司屋は握る技術だけじゃなくて、採れた魚を安全に食べさせる
ようにする技術も持っているわけ。

危ないのは、外国に行った時で、儲かるからという理由だけで、
日本人の真似して店を出している外国人の寿司店。

>追伸、いちげんさんの「いちげん」て一元じゃなかったかも、一見or一玄…。
>   国語辞典が家に無い。この間から気になっている。ちょっと調べてくれー。

ああ、それやったら辞書引かなくても解る。「一見」が正しいです。