【原神】ラウマゲット

ラウマゲットしたけど、Lv.60までしか上げられなかった。

直前にナド・クライ編の配布キャラのアイノをLv.80まで上げたせいで、素材が無く、アイノとラウマの天賦(スキル)は3つ共Lv.1で全然上げられてないし、聖遺物も一括装備で初期のまま。

ゲーム上の最高レベルが90だが、わしは冒険者レベル45で止めているので、最大レベルは80までしか上げられない。

冒険者レベルを上げると雑魚敵もレベルが上がって強化されるので、キャラクター育成が不十分だと、倒せなくて詰む。

メインアタッカーをLv.90まで上げられる素材を貯めてから冒険者レベル突破をしようとしてるが、1週間に一度しか素材を貰えない週ボスを倒して運が良ければ手に入る素材を貯めないといけないので、遅々として進まない。

今回のVer.6.0から特殊アイテムでLv.100まで上げられるようになったが、レベルアップ、大体レベル10毎の限界突破、聖遺物、天賦、ゲーム内通貨と素材は一人を強化するのも膨大な資源が要る。

そういう訳で、保有キャラクター42人だけど、その内レベル80は11人だけ。

初期にキャラが少なくて、メインとするキャラに迷ってた時に、上げたのがLv.20~40になってるが、最近引いたものは殆どがLv.1のままで、とてもじゃないけど、育成する余裕が無い。

素材不足が原因だが、素材を得るのに、BOSSや週ボス、秘境をクリアする必要があり、クリアしても8分に1つ時間毎に配布される天然樹脂を30~60消費しないと素材を貰えない。

常に極端に育成素材が足りないから、気軽にチーム編成を変える事ができないのがこのゲームの難点だな。

【原神】チャスカで深遠なるミミックパピラが楽勝になった。

昨日チャスカを引いた。

前にイアンサを引いていて、レベル50の限界突破に「深遠なるミミックパピラ」の素材が必要だったので、軽い気持ちで討伐に行ったが、必死に頑張っても虚界力バリアを壊す事ができず、その後に来る即死攻撃でいつもやられていた。

元素ダメージを数多く与えると、虚界力バリアを割る事ができるらしいのだが、いかんせんマーヴィカの扱いがヘタクソなので、制限時間内にバリアを割れなかった。

チャスカの元素スキルでスピリット・レインズという大砲ぶっ放すスキルがあるが、一回の射撃で元素の弾6発撃つので、イネファの元素スキルと合わせて虚界力バリアが簡単に割れるようになった。

バリアを割るとミミックパピラがダウン状態になるので、そこへ風、雷、氷の元素爆発3連発すると、ほぼHPの残りが少ない状態まで持っていけるので、非常に楽。

バリアが割れないと、敵が活発に攻撃を仕掛けてくる時にダメージを与えないといけないので、こちらのHPをアイテムで回復しつつ攻撃するので、終わったらヘトヘトになっていた。

楽に倒せるようになったので、気軽に討伐にいけるな 🙂

【原神】今のキャラ保有状況

昨日イネファを引いた。
今まで、マーヴィカ、シトラリ、ティナリ、七七で、定番の融解反応と、草目くらましと草生やして燃焼反応でやってたけど、草元素は氷元素と反応しないから水場以外はそれなりだった。

ティナリとイネファをチェンジすると、元素スキルだけで、月感電をベースに、超電導反応と過負荷反応で敵を倒す時間が大幅に短縮された。

七七は回復要員だが、シトラリの元素爆発のチャージが遅いので、代わりに氷元素爆発→すぐ元素爆発が貯まるマーヴィカの炎元素爆発で回すのに便利。

しかし、ティナリOUTすると、獣肉や鶏肉のハンティングができないのが難点だな。

「日本人ファースト」に噛み付くヤツラ

石破とかが「排外主義はいけない」とか言ってたけど、例えば、奨学金は中国人留学生は全額日本が負担で無料、日本人の奨学金は、全額借金で返済しないといけない。

日本国内で日本人を弾圧してないかい?w 「外国人が優遇されているのが当たり前」って考え方がそもそもおかしいし、こんな奴が為政者であるのは望ましく無いって考え方が増えてきたって事だな。

まあ、奨学金って、日本政府は対外的に scholarshipと言っていて、これは意味としてそもそも無償で与えられるもので、返済義務のある借金じゃないから、外国人は無償で、日本人は借金って建付けらしい。

せめて日本人も無償にならんの?日本人差別だろ。
こういう道理の通らないおかしな事が無くなって欲しいわな。

消費税は全額社会保障に使われているというウソ

石破、増税の為に、「日本の財政はギリシャより悪い」とか、「消費税は全額社会保障に使われている」と平気でウソつきまくってる。

まあ、財務官僚が書いた台本をそのまま読んでるんだが、財務官僚は国民をバカにしまくっているので、朝三暮四みたいな事をすれば猿が喜ぶと思ってる。

そして、国民は猿だと思ってるので、論理ガバガバの間抜けな事を平気で政治家に言わせる。

「消費税が全額社会保障に使われてるのだから、無くなったら大変だー。財源はどうするんだ?」と言う為のウソだな。

動画で言われている通り、一般財源だから、財務省の管轄下で、これが全額社会保障に使われるようにするんだったら、財務省から取り上げて、特別会計にしないといけないね。

消費税を特別会計にして全額社会保障に充ててから石破の寝言は聞いてやるから、とっとと財務省から取り上げろ(笑)

モゴモゴ電話

時折、電話が掛かって来ても、モゴモゴと何を言ってるか分からないやつがある。

多分、受話器を肩と顔で挟んで電話しとるんだろうが、顔の肉が受話器塞いでるから、音がこもった感じで何言ってるか分からない。

そういうナメた態度で電話してくんな 🙁

Wineで原神

REDMAGIC 10 Pro買ったので、ゲーム動作テストによく使われる原神とやらを入れてみるかと思ったが、PC版があるので、そいつをまずインストール。

どうせなら、LinuxでWindowsプログラムが動かせるWineを使ってやってみようとインストール開始。

苦戦させられると思いきや、あっさりインストーラーの画面が出た。

 

 

何度も落ちるけど、「ダウンロード再開のおかげで最後までリソースが読み込めた。

 

 

ゲーム画面が出るまでが、全画面表示待ちでフリーズしたかと思ったが、根気よく待つとちゃんと開始され、それなりに遊べる。

ただ、場面によっては、レンダリングがうまく動かない時があるとか、やっぱり10年前のマシンでは100%とはいかんな。

 

『消費税を守る』自民・森山裕幹事長の発言が波紋 「完全なる老害」「意味がわからない」ネット批判飛び交う:中日スポーツ・東京中日スポーツ

NHKによると、森山幹事長は14日、鹿児島市内で講演し、消費税は社会保障の重要な財源になっているとして「消費税を守ることが国民を守ることにつながる。政治生命をかけて維持していく」と述べ、引き下げに否定的な考えを重ねて示したという。

情報源: 『消費税を守る』自民・森山裕幹事長の発言が波紋 「完全なる老害」「意味がわからない」ネット批判飛び交う:中日スポーツ・東京中日スポーツ

国民より消費税が大事なんだって。

そもそも、他の国なら大災害が起きたら、付加価値税(消費税)を0%にしたりしてるのに、東北大震災が起きても減税どころか増税してたもんな。

消費税に政治生命賭けるつーなら、落選して消費税と命運を共にするが良かろう。

2万円は「食費にかかる1年間の消費税負担額だ」自民・森山幹事長、首相表明の参院選公約「国民一律給付」根拠を説明 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞デジタル

自民党の森山裕幹事長は14日に鹿児島市であった党県連定期大会で、石破茂首相(党総裁)が参院選の公約に掲げると表明した一律2万円を全国民に給付する物価高対策を巡り、金額の根拠は「食費にかかる1年間の消費税負担額が1人当たり2万円程度だ」と説明した。

情報源: 2万円は「食費にかかる1年間の消費税負担額だ」自民・森山幹事長、首相表明の参院選公約「国民一律給付」根拠を説明 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞デジタル

食料品の消費税は 8%。

20,000÷0.08=250,000、250,000÷12≒20,834。

1ヶ月の食費が20,834円で済むか? どれだけ国民をバカにすれば気が済むんだろうなあ 🙁