ニッポンセレクト

竹田恒泰さんのニコ生番組で、おやつタイムがあるのだが、そこで商品紹介に貼られているショップサイトがニッポンセレクト。おやつ以外にも各地の物産が手に入る。

親が正月食品を健康食品店で申し込んだりするが、当たり外れがあって、折角正月に、いくらを買っておいても、おいしいいくらで無いとガックリする。

正月に食ったいくらがゲロマズだったので、ちょいとお試しで北海道のいくらを購入。5,000円で送料無料とか書いてあるのでついでにプリンも買った。

これって地域が違っててもニッポンセレクトサイト内で5,000円以上だったら送料無料になるみたいなので、各地の名産品をまとめて買うのもいいかもしれない。

ただ、滋賀の特産とかだと、車で行って買った方が早いから、地方の物産を購入する目的だな。

買ったいくらがうまかったら常用しようと思う。

ヒートテックの靴下買うた

会社で足が冷たすぎて辛い。

デフレ大好きのユニクロムカつくけど、安いからヒートテックの靴下10個注文した。今日届いたが、開けてびっくり2足セットで全部で20足も注文してた orz

6千いくらだったが、ミズノのプレスサーモが1足1,200円だったから、「お、半額じゃん」なんて思ってたら、まさかの二足セット…。

実は、ミズノとユニクロの手袋も買っているのだが、ミズノはタブレットで反応しないので、ユニクロの手袋買ったが、こちらも親指は反応するが人差し指が反応しない。

あたたかさではミズノの方が上で、ユニクロは発熱素材ケチってる感じ。
靴下も何となくあったかいような気がするってレベル。

まあ、ヒートテックって、Webの評判でも他社の吸湿発熱素材使った製品よりも余りあったかくないと言われてるのでこんなものなのだろう。

久々にぶどう酒を

ぶどう酒を飲みたくなり、コンビニで買った。

銘柄よく分からんので、知ってる単語の並んでる奴を選び、ブルゴーニュ ピノノワール 2013ってやつを買った。お値段1,600円足らず。

コンビニに売ってるぶどう酒って高いんだろうなと思ってたが、メインが1,000円程度と安く、買った奴も結構うまい。

年代が若いのでぶどうジュースにアルコールが入ってるような感じだが、味がよく分かってないわしには充分だ。

年賀状用にプリンタをこうにう

なぜかPX-403Aで、はがきを印刷すると、必ず下が汚れるようになってしまった。

昨年だと、『Windows 7 のフォトビューワーのPX-403Aの印刷設定で「四辺フチ無し」のチェック入れたらちゃんと印刷できた。』と書いてあるが、これもダメ。

A4用紙に、はがき四隅位置に両面テープを張ってガイドを作り、一枚一枚貼っては印刷して剥がし、貼っては印刷して剥がし…やっとれんわっ!

という訳で、Amazonで格安プリンタを急遽こうにう。

シュトーレン

艦これでシュトーレンってのを知って、昨年、いただき物で食べる機会があった。

最初は「普通のケーキじゃん」って思ってたが、時間が経てば経つほど、味が熟成されていってうまくなっていった。

それで今年も食いたいなと思い、たねやのシュトーレンを頼んでみた。

昨年頂いたのは、恐らく九州の菓子屋のものだったと思うが、名称をすっかり失念してしまい、同じ物を入手するのは叶わない。

【追記】
母親の「源氏パイみたいなのが入っていた」という話で判断すると、神戸のフロインドリーブのシュトーレンのようだ。
【/追記】

たねやのシュトーレンがうまいのかは分からないが、色々なメーカーの物を食べてみるのも良い経験になるだろう。

dynabook tab s38こうにう

dynabook Tab S38

Windows 10化したw4-820 で、10/1 updateやった辺りからバッテリーバカ食い現象が起きだし、昨晩腹立ちまぎれに初期化を行なったところ、再インストールが終わり、ネット接続完了後、「お待ちください…」と出たまま終わらない。

そこで、叩き売りされてる Windows 8.1 のタブレットこうにうと相成った。

Windows 10 クソ過ぎ

G-Mouse LUY VK-162 GPS,GLONASS対応USB接続GPSレシーバー


USB接続のGPSをこうにう。
u-bloxはGPSのチップを作ってるスイスのメーカー。
Windowsタブレットに搭載されているGPSがこのメーカーで、センサーデバイスとして動作する。

ドライバもあるので、GPSの無いWindowsタブレットへの親和性も高い。

使った感じだと、以前購入したGPS USBドングルよりも付属ソフトのマップの位置更新頻度が高く、これだとカーナビ用途にも充分使えそう。

実はAliExpressで15ドルほどで売ってるけど、初期不良とか考えると国内業者の方がいいと思って買った。

国内で金を回さないとね 🙂

新たなるソーラーチャージャーこうにう

前々からチェックしてたが、Amazonとかで売ってないので、AliExpressでソーラーチャージャーの8.5W版を注文。

HT1zi3QFUlaXXagOFbXk

情報源: ソーラーカー充電器12v8.5w/8.5ワット単結晶シリコン太陽電池パネル充電器

内容は4.5W版と大差無いが、$39.5で、12VDC→USB 5VDC変換プラグ付きなのでお買い得感がある。単体使用の場合、8.5Wってのは充電コントローラ無しで使える最大値に近いものだろう。

これだったら、RX-7用に構築した50Wシステムなどという大層なもので無くても、バッテリ上がり防止に充分役に立っていたかもしれないが、50Wシステム作った時点で存在しなかった事が残念だ。

今のポータブル電源のSG-3500LED用の充電システムとして、
・12V 4.5W ソーラーチャージャー
・モナ精機(株)のCAR MAX SOLAR BATTERY CHARGER MF-301
・充電コントローラーCMP12

で構成しているが、それに追加する予定。

CMP12が最大消費電流20mAで、MF-301の発電が最大40mAの電流なので、CMP12の消費電流をMF-301で賄えるかな? という感じで繋いでみた。

本当は12V 4.5Wのソーラーチャージャーをポータブル電源直結で事足りるのだが、CMP12を使おうと考えると、その消費電流の為にソーラーパネル強化という悪循環に陥っている(笑)

12V 8.5Wのソーラーチャージャーが届いたら、発電具合を色々テストしてみようと思う。

チャージコントローラーこうにう

b003utmmls_0ソーラーパネル用 チャージコントローラー 12V/24V兼用 10A/【送料込】ってのを買った。

ポンパレモールでポイントが1,300あったので、購入額は236円

このチャージコントローラーって12/24V兼用でカタログスペック的には良さげなのだが、Amazonとかでは評判が悪く、すぐ壊れるとか安定の支那クオリティだったりする 🙂

なので、RX-7のバッテリ充電用50Wのシステム作る時は電菱にしたが、このチャージャーの3倍の値段で、12Vしか使えないけど、問題無く動作し、安心感がある。

この安物チャージコントローラーは、ポータブル電源のバッテリ充電用にしようかと思っている。

今、4.5Wのソーラーチャージャーを常時繋いで充電しているが、発電量が小さいので、自己放電防止には充分役に立っているのだが、キャンプなどで出かけた際には、恐らく発電量が足らない事が予想される。

発電量のパワーアップには、10Wクラス以上の太陽光パネルが必要になってくるが、こうなると、充電電圧が14Vを超えてくる可能性が出てきて、バッテリへの過充電防止など、制御が必要となってくる。

3千円台の20Wの太陽光パネルを衝動買いしようと思った時に、過充電防止の為にチャージコントローラーを付加すると、1,000円以上UPするから、費用対効果で買うのをやめていた。

236円でチャージコントローラーを入手済みとなると、
彡(゚)(゚)「おっ、3千円台やんけ。ポチッたろ」

と気軽に衝動買いできる訳だな。

【W4-820】USB OTG HUB

W4-820はUSB端子が一つしか無く、これで充電か周辺機器を使うかの二者択一で、充電しながら周辺機器を使うというのが難しい。

USB OTG HUBのACASIS H027を買ってみたが、こいつは周辺機器に外部電力が供給できるが、W4-820本体への充電は不可能だった。

aliexpressでUSB OTG HUBを見ていると、レビューに「W4-820で使えた」と書いてある製品があったので、早速購入し、今日届いた。

モードスイッチを1にして使ってみた限りでは確かに使える。しかし、外部電源を繋がなくても充電モードになるし、外部電源を繋がないと周辺機器に電力が供給されない。

DCだからW4-820の電池と並列接続しておけば、外部電源外しても周辺機器に電力供給が可能だと思うのだが、なぜそうしなかったのだろう?

もしかすると、充電モードで電圧が下がったら充電モードが解除されてしまい、外部電源繋いでも充電モードにならないという罠があるのかもしれない。

しかしこれだと、W4-820とこのHUBに繋がった周辺機器を外部電源を外して持ち出そうとすると、(´・ω・`)ショボーンな結果に。

まあ、車載でUSB GPS繋いでナビ代わりにするという目的では充分使えるのでよしとしよう。