( 訂正しました。日米間→日米韓 ) 韓国をめぐって護る会が岸田総理に提言  その2|青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

▼岸田総理は、予想をはるかに超えて、率直に韓国に厳しい姿勢を明言されました。
以下が、総理の仰ったことのポイントです。

▽韓国は ( 日本の頭越しに ) アメリカとの防衛大臣会談で、日韓GSOMIA ( 軍事情報に関する包括的保全協定 ) の復活を依頼したが、レーダー照射事件を韓国が解決しないと、GSOMIAへの復帰もあり得ない。

▽日本は中国、ロシア、北朝鮮の3正面対応を余儀なくされている。
これに日本だけで立ち向かうことは不可能だから、日米韓の連携は必要だが、しかし、護る会の提言書で指摘されている問題を、韓国自身が解決しないと、その連携もあり得ない。

▽全般に、韓国が問題を解決することが必要だという日本の毅然とした姿勢をきちんと示していく。

情報源: ( 訂正しました。日米間→日米韓 ) 韓国をめぐって護る会が岸田総理に提言  その2|青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

岸田首相はちゃんと弁えてるようだな。

しかし、

▼これを、総理官邸のロビーにて、いつもの通り「ぶら下がり取材」を受け、正確に説明しました。
ところが・・・それから5時間ほど経った現在、なにも報道されていません。
産経新聞を含めて、ゼロです。

これはどういう事なんだろうね?
首相官邸対応記者が全部南鮮に買収されとるんかねえ。

家のネットワーク構成図

Kagoya VPSに softether 入れて、家のRaspberry Pi4 にもsoftether入れて、仮想HUBをカスケード接続している。

Kagoya VPSはインスタンス同士が通信する為にローカルネットワークを5つまで組み込む事ができるが、これを softetherの仮想HUBにローカルブリッジする為に使う。

VPSの方のローカルネットワークは192.168.30.0/24で、家のローカルネットワークは、192.168.11.0/24、それを仮想レイヤー3スイッチで繋いで、ローカルネットワーク同士が通信できるようにしている。

VPSの家のLAN の仮想HUB にVPN接続すると、まるで家でネットワークに繋いだ如く、家のルーターのDHCPでIPアドレスが払い出される。

何で、VPSのローカルネットワークと分けているかと言うと、VPSの方では仮想NATを使い、インターネットに出られるようにしているから。

これをやらないと、VPSの家の仮想HUBに繋いだら、家のルーター経由でインターネットに出てしまって、経路が長くなってしまう。

VPSに VPNを繋ぐと、VPSから外に出て、家に VPNで繋ぐと、家から外に出るというようにしたくてこういう構成にした。

という備忘録のテスト 🙂

日本製EVに最強ライバル出現? ヒョンデ「IONIQ5」の完成度に驚愕! | マイナビニュース

いよいよ日本製の電気自動車(EV)が出そろい始めた昨今だが、ライバルは案外、近くにいるのかもしれない。韓国の現代自動車(ヒョンデ、旧ヒュンダイ)が日本再参入と同時に持ち込んだ新型車「IONIQ5」だ。試乗してみると、全方位的な完成度の高さに驚いた。

情報源: 日本製EVに最強ライバル出現? ヒョンデ「IONIQ5」の完成度に驚愕! | マイナビニュース

色んなところで燃えまくってる現代自動車のEVを持ち上げるやつって絶対金貰って書いてるよなあ。

ちゃんと【広告】って入れとけ。

米国だと、「車庫に入れるな、家から30m離して駐車しろ」なんて言われてる位で、一旦燃え出すと、普通に消化できず、水を張ったプールに沈めないと鎮火できない。

技術力が著しく低く、品質管理もいい加減だから、バッテリから火を噴いて火災になるんだけど、こんなの買ったら一生後悔するだろうなあ。

100Wソーラーパネル到着

Aliexpress で買ったソーラーパネルが届いた。
裏にスペック書かれてて、ちゃんとしてるな。

空気噛みまくってるのと、SOLAR を SOLAT にtypoしてるのはご愛嬌。
まあ、キーボードのRの隣がTだから、打ち間違えたんだろう。 🙂

100Wソーラーパネルスペック

18V×5.5A=99W

前に買った自称250Wのパネルはスペックのシール無かったし、商品ページでも、問い合わせても絶対にアンペアを明らかにしなかったな。電圧×アンペア数でワット数が出るから、ワット数詐欺がすぐ分かる。

でも、ワット数偽装してんなら、アンペア数も辻褄が合うように偽装すりゃいいのに、何でやらんのか分からんなあ。

eSIM.meのSIMがやっと使えるようになった。

IIJmio のeSIMギガプラン2GB契約

eSIM.meからSIMが届いて、OPPO Reno3 AでeSIMプロファイルの書き込みをやろうとしたが、eSIM.meアプリを動かすと、「まだ互換性がありません」と表示され、動かない。

ASUS Zenfone max pro(m2)で、eSIM.meアプリを動かすと、「互換性があります」と表示されるが、eSIM.meの「SIMが見つかりません」と言われる。

eSIM.meのサポートに頼るも解決できず。
サポートにログファイルの場所を教えて貰ったので、中を見たが、SIMの読み取りAPIがブロックされてて読めてない感じ。

色々検索してて、次の記事を見つけた。

対応OSバージョンはAndroid 9以降、サムスン、シャオミ、ファーウェイ(Androidのみ)はAndorid 7以降でも動作するそうです。

情報源: ASCII.jp:すべてのスマホをeSIM対応にする謎のカードが登場! デュアルeSIMも利用可能

つまり、Samsung か Xiaomi か Huawei のスマホなら、eSIM.meアプリが正常に動く可能性が高いという事だな。

という訳で、書き込み用スマートフォンの安いやつを探し、イオシスで Huawei nova lite 3 POT-LX2J Aurora Blueの中古(7,620円)をこうにう。

買った後で、そういや Huaweiって、米国の制裁で Google play storeが使えなかったのでは? と思ったが、確か手動でインストールできない事もないという話なので、キャンセルはしなかった。

ランクCだったので、どんな傷だらけのブツが届くのかと思ったが、結構綺麗な状態だった。ただ、箱や付属品は一切無しの本体のみ。

Huaweiは中国共産党と強いつながりがあり、米国でスパイ企業と認定されてるので、gmailの捨てアカ作って、セットアップしたが、見たら、Google play storeが最初から入っとってラッキー。

eSIM.meアプリをインストールして、起動してみたら、eSIMのプロファイルのダウンロードとSIMへのセットが完了した。

OPPO Reno3 AとASUS Zonfone max pro(m2)は、eSIM.meのハズレスマホな訳だな。

一旦、SIMへ書き込んだら、物理SIMの様にeSIMが使えるようになり、別のスマホに挿しても無事使えた。

本当は、使うスマホ1台ってライセンスだけど、サポートの人が、「eSIM.meアプリの動く別のスマホでセットアップしても、使えるよ」と言ってたので、ま、いいのだろう。

そして、IIJmioの物理SIMの契約を6/30付けで解除して、来月から2GB(+おまけ1GB)が440円/月になるわけだ。ありがたや、ありがたや。

【aliexpress】100Wソーラーパネル紛争開始

注文後、商品ページを削除して、出荷予約だけして荷物を送らない業者に対し、紛争を開始。

運送業者に対して伝票番号予約をして、荷物を持ち込むと発送になるけど、荷物を持ち込まなければ、運送業者は、早くて数日で出荷キャンセルになるのだが、この業者が指定しているDHLはずーっと荷物待ちのまま。

業者の狙いはよく分からないけど、75日間放置して紛争を起こさなかったら、配達完了したものとして金が業者に支払われるから、それ狙いか?

まあ、こんな具合につまらないトラブルに簡単に巻き込まれるのがAliexpressで、返金確定してから代わりの物を注文してたら、平気で1月以上経ってしまう。

もし、手に入らないとして、次の格安の候補は、これだが、$89.05+送料$5.26。懲りてねえな(笑)

情報源: 150Wソーラーパネル死亡 – Yuji Noizumi’s blog

だから、こうなる事を予想して、既に翌日の5月30日には別の業者に代わりの物を注文していて、それは既に大阪税関通関中。土曜くらいには配達して貰えるかな?

まあ、この業者も下手すりゃ前述の発送詐欺業者と同じ事になりかねなかったのだが、運良く4日後には発送された。

結局、一時的にソーラーパネル二枚分の決済をやって金が掛かってるんだけど、そういう事をしないと、最短で aliexpress から物を買えないんだな。

【RX-7】車屋から電話

全塗装終わったのか? と思いきや、フロントガラスの下にある黒いプレートをマットブラックで塗装しようと思ったけど、網目の部分がうまく塗装が乗らないのでどうしましょう? という事だった。

画像はcrooooberからパクってきた。 🙂

塗らなきゃならないほど、紫外線劣化が進んでいて、新品交換なら、値段が、25,000円という事で、新品交換して貰う事にした。

調べたら、名前は「フロントワイパー樹脂カバープレート」というらしいが、4,999円とかの値段で売り切れ。

純正品を正規ルートで手に入れると高いんだよなあ。RX-7 SPIRIT Rの純正レカロシートも部品交換なら、50万円くらいするし、余程の事が無い限り、交換しようとは思わないが、運転席と助手席で100万だよ!?

RX-7の車体価格が398万円だったと思うけど、1/4がレカロシート代って有り得んが、本当の原価はもっと安いんだろうな。

全塗装は、頼んでから連休はさんで既に1ヶ月ちょっと経ってるけど、QUARZガラスコートもあるし、まだ全塗装が完了してないという事は、できあがるのは来月かなあ。

まあ、代車がレギュラーガソリンなのと、RX-7(4km/リットル)ほど燃費が悪くないので、ガソリン代が安くついてるから、別にいいけど。 🙂

150Wソーラーパネル死亡

150Wフレキシブルソーラーパネルこうにう

なんか発電量少ねえなあと思って、テスター当ててみたら、150Wのパネルが7V程度しか出てない。

ジャンクションボックス開けてテスター当ててみたけど、10V程度。
こりゃくたばったな。

もしかしたら、MPPTチャージコントローラじゃなくて、こいつが低い電圧しか出さないから発電できてなかったのかもしれん。

早速、Aliexpressで100W ETEFソーラーパネル $81.18(約10317.57円) 送料無料をポチったけど、店名に数字とか、フィードバック0件とか怪しさ満点のショップ。

なんで、こんな胡散臭い店に博打のような買い物をするのかと言えば、日本国内で探すと、ETFEソーラーパネルは5万円とか9万円とかの値段が付いている。

Aliexpressで$100程度で買えるものに、5倍〜9倍の値段を出すのは有り得んだろう。

しかし、昔なら1万円切った金額だったが、今や1万越え。個人輸入は16,666円送料込みまで免税だから大丈夫だが、こんな時に円安は厳しいのう。

果たして無事に紛争無しで手に入れる事ができるのかのう。

【皇紀2682年5月29日追加】

一応、昨晩、発送済のステータスになったが、ショップのページは残ってるけど、リンクのソーラーパネルの商品ページが無くなっとるから、発送したフリして届かないパターンか?

まあ、$81.18 なんて価格で、ETFEの100Wソーラーパネルを販売してる店なんて、他に無かったし、売ったら損する価格だろうから、急いで商品ページ削除したのかもしれん。

Aliexpress で格安のものを探して注文するから、こういうトラブルになりやすいのかもしれんなあ。

もし、手に入らないとして、次の格安の候補は、これだが、$89.05+送料$5.26。
懲りてねえな(笑)

【/皇紀2682年5月29日追加】

砂上の楼閣

会社の開発環境で、Windows 10のホストに、VirtualBox の Ubuntu 20.04のゲストの仮想マシンを動かして開発していた。

これが、3回に1回は起動せずにハングアップしたりして、極めて動作が不安定。

FirefoxはCPU使用率が300%を超えて応答しなかったり、突如ファイルシステムがread onlyになって書き込めなくなったりと、開発効率ダダ下がり。

わしは普段、家で Ubuntu 20.04を使ってるので、こんなに酷い現象なんかなった事無いし、Windows 10を使うより、ストレスフリーで快適に使えている。

あまりに酷いので、会社のマシンのWindowsのディスクユーティリティで、ディスクのWindows領域を半分に削って空きを作り、そこにUbuntu 22.04をインストールした。

要するに仮想マシンから実マシンへ開発環境を移行しようというのである。

で、その仮想マシンのイメージを実Ubuntu上へ持ってきて、設定ファイルを弄って VirtualBoxで起動させてみた所、すんなりサクサク動く。

Windows 10ホストのVirtualBoxって砂上の楼閣だったんだな。

どんなに安定性の高いOSでも、腐ってるWindows 10上では台無し。

過去にMicrosoftは、Exchangeサーバーで、Microsoft独自仕様以外のメールの通信で、Waitを入れて、わざと遅くして他人の足を引っ張る卑劣な真似をしていた。

なので、Windowsのハイパーバイザーが、仮想マシンのLinuxに遅延や障害を起こして、「Linuxは不安定」と思わせるネガティブキャンペーンをやってても不思議は無いと思ってる。

台湾当局が韓国産「ブルダック炒め麺」に廃棄命令 有害物質検出 – コリア・エコノミクス – KOREA ECONOMICS

台湾当局が韓国メーカー・三養(サムヤン)が販売するインスタン製品について廃棄処分の決定を下した。 (参考記事:なぜ欧州は韓国製ラーメンを販売禁止にするのか? 仏伊に続き独も全量リコール) 25日、台湾食品医薬品安全処(FDA)によると、食品を対象とし […]

情報源: 台湾当局が韓国産「ブルダック炒め麺」に廃棄命令 有害物質検出 – コリア・エコノミクス – KOREA ECONOMICS

これ、普通にAmazonで売ってるから、気をつけようね。

まあ、わしにしてみれば、不衛生極まりない南鮮製の食品を買おうなんて思う事自体が信じられないんだがな。 🙂