ある書類

とある書類がわしのところに来たのだが、上司に聞いても一向にどうするべきなのか分からない。

上司の指示というのがこういう感じ。

「○○へFAXしなければいけない」

これだけ。

普通、FAX送信するには、仕事の段取りとして、相手の会社でも担当者が色々居るので、誰宛であるのかという事と、FAXの電話番号が最低必要だが、こちらが動く為の必要最低限の情報を得る為に、上司の次の言葉を待とうものなら、それは永久に得られる事は無い。

また、その書類をFAX送信した後にどうするのかという事も指示は一切無い。
恐らく、一々詰問すれば、答えていただけるのだろうが、その時のやり取りは次のような感じになると思う。

上司:「○○へFAXしなければいけない」
わし:「○○社のFAX番号は何番ですか?」
わし:「○○社の誰宛でどういう用件ですか?」

わし:「FAX送信後にこの書類はどうすれば良いですか?」
上司:「綴じなければいけない」
わし:「どこの棚にあるファイルへどの様に綴じるのですか?」

わしが聞かないと、そこで仕事が止まる。
「この書類は○×の時に△△さんから来て、○○社の□△さんへ△×の件という用件でFAX送信後、この棚のファイルへ綴じて」

と指示してくれれば、どういう時にどうすれば良いのかというのが分かるので、今後、同様の案件があっても、上司の手を煩わせる事も無いし、こちらも助かるのだが、一体、何を考えているのだろう…

ちなみに、やり取りの予想を書いているという事は、現状はもっと違う事になっているという事で、わしが色々詰問すると、上司は暫し考えた後、「○○社が言ってくるまで置いておこう」と、これまた呆れた事になっているのである。

こういう事をやってるから、書類が山程溜まって全然減らず、その内、書類が無くなって聞かれた時に家捜しするハメになるんだな。

給油と会話の効果

給油した。 243.3kmで62ℓ。満タン法で燃費は3.92km/ℓ。
前よりは少し良くなっているが、この分だと冬が思いやられる。

さて、今朝親と会話していて思った事。
まあ、詳しく書くのもバカバカしいので、こういうやりとりがあったと思いねえ。

わし:失敗をした。
親 :バカだなあ。
わし:失敗した状況にはこういう理由がある(が、何か良い方法は無いものか)
親 :屁理屈言うな!
わし:再発防止策とかの話をしたいから、状況を説明してるんだが?
親 :じゃあ、もう失敗はしないんだな!?
わし:…(だから、いい方法は無いかと聞いてんだよ)

わし:それより、そっちの失敗はどうにかならないのか?
親 :年寄りだからしょうがない。

なんか、思い出しながら書いてて、余りに不毛過ぎる会話で、我ながら、よくこんなのと会話してるなあと改めて感心した(笑) 

わしは、自分が失敗した事に対して、その失敗した状況を説明し、再発防止策などの助言をしてくれることを期待しているのだが、親はわしを罵倒しかしない。

そもそも失敗した事に対して、会話している以上、失敗した事がバカな事である事は当人が一番よく分かっている。それに対して蛇足にも「バカ」などと罵倒しかできないというのは、親としてというより人間として失格である。

会話する以上は、物事に対する新しい発見とか、知らない事を知る事ができたとか、何か得るものを期待しているのであって、わしが話をする場合は、相手に良い情報を与えたいと思いつつ話をしている。

会話して、教訓が得られないのであれば、するだけ無駄というものなのだが、普段、改善や教訓を得たいと考えているので、つい親に言ってしまう。そして、不毛な会話になって、「ああ、やっぱりこの人はダメだ」と再認識するのである。

そして、人には失敗の再発防止を強要するのに、親が自分の失敗した事に関して、改善する気は全く無いし、しょうがないのだから我慢しろという事らしい。

こういう自分にはとことん甘く、他人に厳しい人間というのは、わしとしては唾棄すべき人間である。他人であれば、韓国ウォッチャー式視点で、笑って済ませる事はできても、肉親である親にはやっぱりまともであって欲しいから、一生懸命話すが、本人にやる気が全く無い。

パトラッシュ、ぼくもうつかれたよ…