【Apache】穴

会社の自分のマシンは、NIC二枚挿しで、一方をネットワークテスト用のローカルネットが切ってある。

そのローカルネットで、motionを動かしているが、こいつは8081番のポートを、Webブラウザで叩いてやると、カメラ画像がモーションJPEGで見る事ができる。

これは、当然、ローカルネットの外では見る事ができないので、自分のマシンのApacheの特定ディレクトリの.htaccess で

RewriteEngine ON
RewriteRule  (.*)/ http://$1:8081/ [P]

なんてやって、ローカルマシンの motion のモーションJPEGを外部公開する設定にした。

http://localhost/hoge/camera/172.16.0.12/

とやると、外部から参照可能の自分のマシンのApacheが、
http://172.16.0.12:8081/

を実行して、先のURLのコンテンツを置き換えてくれる。

しかし、これって、camera以下のIPアドレス部分を変えれば、どんなホストにもアクセス可能だから、どうみても穴だよなあ…。

ただ、色々と制約があって、
・DNSは使えない
・閲覧するカメラの数は決まっていない。
・motionの動くマシンのネットワークは決定していない。

という理由から、mod_rewriteを使って、URLに任意のIPアドレスをぶら下げるというインターフェースしか思いつかぬ。

PHPで、proxyモドキを作ってみたが、JPEGの画像が書き換わってるのが分かる程、オーバーヘッドがでかいので、動画データの転送には向いてないから断念した。

なんかいい方法ないかなあ。

【PHP】設定ファイル書き出し

PHP でコンフィグレーションファイルを読むのに
parse_ini_file()があるが、書き込む関数が見当たらない。

webで検索しても見つからないので作ってみた。

これで一応、parse_ini_file()のサンプルが正常に展開格納できるが、Zend Frameworkにiniファイル書くヤツがあるというのが分かった。

しかし、Zend Framework の Zend_Config_Writer_Ini() と同じ結果だから、手軽に使うならこれでいいや。

マスク

また、品薄になってるみたいだな。

マスク無い時に買ったN95をどう使うかが課題だが、置いておいても劣化するので、3年計画位で消費するプランを考えないといけない。

夏場はクソ暑くて着けてられないから、寒くなってきたら、防寒着としてN95マスクでもはめるとするか 🙂

給油

20090918

走行距離 154.6km
給油量 59.51L
燃費 2.59km/L
単価 134円/L
総額 7,974円

セルフでムリムリ入れたから、その分燃費が悪くなった。
満タン法での正確な給油は難しい。

早弁小僧

中学生の時に、弁当箱が先生から見えないように教科書を立てて、早弁してる奴がいたが、会社で見れるとは思わなんだ 🙂

早弁してる訳では無いが、わしから自分のパソコンのディスプレイが見えないようにしているようで、ファイルを立てている位置が極めて不自然。

帰る時は、キチンと机の奥の方に立てかけているのに、出社してから、わしとの壁を作るようにファイルを立てかけ、勤務中にこまめに位置をずらすが、ファイルを見る訳でも無い。

チョーウケル(笑)

今、溜め込んでる仕事をサボタージュしていれば、適正無しとして配置転換して貰えるとでも思っているのか?

そもそもネットワーク技術者がデザイン部門へ配置転換して貰って何をするつもりだ?デザイン部門はデザインの仕事をする所で、ネットワーク設定をやる部門じゃないから、人事的に絶対に配置転換はあり得ない。

今の配属は、社長が役割を決めて、部門を新設して配置した訳だから、それに大した理由も無く異を唱えるつーのは、明らかに心証を悪くするだろうな。

まあ、わしは自分のスキルアップしつつ、ついでに会社の利益になるようにするだけだし、結局の所、自分のやった結果が自分に返ってくるだけだ。

天は自ら助くる者を助く。

UCAM-DLF30MBK

UCAM-DLF30MBKを社長に買っ貰った。
早速、Linuxマシンに接続してみたが、xawtvで何の苦労も無くあっさり使えた。

で、キャプチャソフトを探してみると動体検知ができる motion なるものがあった。
これは良くできていて、daemonとして常駐し、httpでコマンドが送れる。

マニュアルでスナップショットを取るとかできるし、イベントトリガーで、キャプチャが終わったら、任意のコマンドを実行するとかできる。

組み立て方次第で、機能拡張できるから、システムに組み込むのに便利だ。

家で色んな箇所を監視するんだったら、これよりも、ZoneMinderの方が良さそう。