民主、新党29小選挙区に「刺客」…実現不透明 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

民主党執行部は、次期衆院選について、現職が新党「国民の生活が第一」結成に加わった29小選挙区すべてで、対立候補の擁立を目指す方針を固めた。

13日の全国幹事長会議で示す見通しだ。執行部は来週から、各県連との協議を始めることにしている。しかし、対象となる県連の中には、「新党議員と対立候補が競うことになれば、自民党を利するだけだ」などと慎重な意見もあり、執行部の方針通りに進むか不透明だ。

(2012年7月13日07時22分 読売新聞)

引用元: 民主、新党29小選挙区に「刺客」…実現不透明 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞).

民主党は小泉の郵政選挙と同じだと思ってるようだが、現状認識能力が皆無のようだな(笑)。

国民は、嘘つきで詐欺師の犯罪者集団である民主党は、日本には不要だと思ってるから、刺客なんか立てても軒並み落ちるだろう。

下手すりゃ、得票率低すぎで供託金没収という笑える事態になりそうだが、今度の選挙で、民主党と国民の生活が第一の候補者が、どれだけ供託金を没収されたかってのが見物だね。 🙂

違法ダウンロード刑事罰化の驚くべきQ&Aを文化庁がネット上で公開中 – GIGAZINE

これが「エルマーク」、2008年2月19日に社団法人日本レコード協会が発表したモノです。

引用元: 違法ダウンロード刑事罰化の驚くべきQ&Aを文化庁がネット上で公開中 – GIGAZINE.

天下り禁止が言われ始めた頃から、矢継ぎ早に利権団体がポコポコと立ち上げられている。

ETC、PSE、車両リサイクル、家電リサイクル、B-CAS…で、「Lマーク」?初めて知ったわ。

認知度が低いつー事は、利権になってないから、「もっと金寄越せ」という事で、法案作ったな?

違法ダウンロードの刑事罰化で、「DVDのリッピングは暗号を解除しているので私的利用複製に当たらず違法である」というのが終わってる。

DVDのリッピングソフトウエアとか、HDDカーナビとか、ホームサーバーとかビデオサーバー機能のある製品は、大体、著作権法の私的複製利用を前提にしているから、販売終了や、売上ダウンは避けられないだろう。

あと、恣意的運用により、DVDの製品を持っている & パソコンを持っている で容疑者一丁上がりって事になる。

これじゃ、DVDなんて恐ろしくて買えんだろ。
まあ、この法案によって、違法ダウンロードが減り、音楽映像業界が大儲けできるらしいから、暫くニヤニヤ眺めていましょう 🙂

国民の生活が第一

要するに小沢はこう言いたい訳だ。

「お前ら、自分さえ良ければいいんだろ?増税反対、近所に原発があるのは嫌。願いを叶えてやるから俺を当選させろ」

日本国民は、自分と同じように私利私欲で行動していると思ってるらしいな。

まあ、韓国で「日本人は自分では物事を決められない」って日本人をバカにしてる発言してるし、こういう奴が「日本国民のために」とか抜かしてるのを聞くとヘドが出るな。

朝日新聞デジタル:尖閣、国が購入方針 政権、都に伝達 地権者側とも交渉 – 政治

野田政権は尖閣諸島(沖縄県石垣市)を国有化する方針を固め、東京都の石原慎太郎知事に6日、尖閣諸島を購入する意向を伝えた。政権幹部はすでに地権者側とも交渉しており、購入を前提に折衝を進めている。政権は年内に国有化にめどをつけたい考えだが、領有権を主張する中国が反発を強める可能性がある。

引用元: 朝日新聞デジタル:尖閣、国が購入方針 政権、都に伝達 地権者側とも交渉 – 政治.

民主党政権による妨害工作が始まりました。

今、国が地権者から借用していて、事実上、何でもできる状態にも関わらず、日本人の上陸すら許さず、東京都みたいに具体的な経済活動の計画や実施もしていない。

それが、東京都が購入計画や、具体的な経済活動の計画を発表した後で、国が購入するという話を出してきたという事は、日本人を上陸させないという現状維持を続けたいからに他ならない。

中山義隆市長は「国が購入するだけではまったく意味がない」と指摘する。中山市長は、尖閣諸島への上陸調査の許可を国に求め続けているが認められた ことはない。中山市長は「公的機関が持っている方が安心感はあるが、上陸を認めない今のままの状態なら意味がない。都が買うのが筋だ」と強調した。

引用元: 【尖閣国有化】「東京都が買った方が…」 石垣に戸惑い – MSN産経ニュース.

石原知事は「都庁に長島昭久首相補佐官と副官房長官が来て、『国が買うことにしました』」と言って来た」と説明、地権者と交渉してきたいきさつなどを挙げ、「いったん都が買うと答えた」とした。

また、地権者からも電話で連絡があったことを明かし、「(地権者は)『国から買いたいという話がきたが、石原さんにしか売りませんから、安心してください』ということだった」と語った。

記者団からなぜこの時期に伝えられたと思うか、と問われると、石原知事は「単なる人気取りじゃないか」と一蹴した。

引用元: 【尖閣国有化】石原知事「黙って見ていてくれ」 都として購入方針 – MSN産経ニュース.

うむ、さすが民主党、普段の実績から全く信用されてないし、良くて現状維持、悪くて支那に売り飛ばす気ではないかと疑られているね 🙂

つい最近も、超党派で国会議員による尖閣諸島視察という話が出たが、「やるやる」といいつつ、土壇場で「海保の船は出せない」とひっくり返し、東京都が「南鳥島の経済活動で船を出してるから、その船を出しますよ」と言っても知らんぷり。

どうせ、今回もこの時みたいに「国が買う」と言って、都の購入計画を邪魔し、閣議や予算執行で揉めてるふりをして、進捗させない事が第一目的なんだろ?

民主党の下衆共は、早く国政の場から追放せんといかんね。

朝日新聞社デジタル:担任「やりすぎんなよ」 大津自殺、暴力見た生徒が証言 – 関西ニュース一般

朝日新聞社デジタル:担任「やりすぎんなよ」 大津自殺、暴力見た生徒が証言 – 関西ニュース一般.

内容はともかく、昨年10月に自殺した事件がなぜ、今頃になってクローズアップされてるのかという点が腑に落ちない。

まあ、これ以外にも必死で世論に火を付けようとしたゴシップ記事が最近乱発されているが、なぜ、事件が起こってすぐに話題にしなくて、今頃、集中的に煽ってるんだろうねえ…。

RX-7戻る

一応、イグニッションを純正と同じように配線してもらってエンジン始動できるように地元の車屋にしてもらった。

エンジンオートスターターが使用不能。おそらくイモビライザも無効になっている。

セキュリティ施行元に問い合わせると、補修部品は無いとの事で、新型への移行となりそうだ。結構な出費になりそうだな…。

 

原発起動、道路封じ反対派抗議 県警ともみ合い、夜も数百人 原発 福井のニュース :福井新聞

県警機動隊らが築いた規制線の目前では、若者たちが、ドラムが奏でるサンバのリズムに合わせ「再稼働反対」「命を守れ」などと叫んだり、ダンスパフォーマンスを展開。周辺の道路には県外ナンバーの車が並び車内で仮眠や食事をする姿もあった。ツイッターの呼び掛けに応じて食料や簡易トイレが続々届いた。

引用元: 原発起動、道路封じ反対派抗議 県警ともみ合い、夜も数百人 原発 福井のニュース :福井新聞.

ustream の中継見たが、月曜未明にどんちゃん騒ぎして、どれだけお前ら暇なんだ?って思った。

まあ、真っ当な社会人なら、日々の糧を得る為の労働に勤しまなきゃいけないから、月曜未明にこんな事できないが、こういう人達はこれがお仕事なので、暦の平日、休日は関係無いのだろう。

さしずめ、給料を払っているのは、日本を核から遠ざけたい外国勢力ってとこだろうか。

「プロ市民」と呼ばれる所以だな。

RX-7故障

信号待ちからスタートすると、エンストみたいになって停止。

再始動するもエンジンかからず。仕方ないのでJAFを呼ぶ。
停止したのが交差点手前なので、JAFのオペレータから警察に連絡するように言われ、110番通報。

ハザードは出していたが、交差点付近で停車するDQNかと思われるのも嫌なので、三角表示板を車後方に設置。

連絡後15分後くらいに警察が来て、交通整理をはじめ、警官と話をしはじめてすぐにJAF到着。

エンジン始動不良だが、ヒューズも異常無し。スパークのチェックで電気来てないのが判明。で、キーをAccに入れてもパネルの電気が点灯せず。

カーセキュリティのイモビライザかなあ?
車屋にレッカーして貰ってRX-7入院。またもや代車生活でござるよ。

安倍晋三元総理×金美齢 対談 ‐ ニコニコ動画(原宿)

安倍晋三元総理×金美齢 対談 ‐ ニコニコ動画(原宿).

金美齢の自民党応援の原点は岸信介にあった。

支那の国連加盟の時に、台湾が生き残るには、中華民国の旗を降ろし、台湾国として国連再加盟しかないと岸信介は蒋介石を何度も説得していたと金美齢さんが話している。

歴史の証言者の発言は非常におもしろい。

スペシャル対談 麻生太郎×三橋貴明 ‐ ニコニコ動画(原宿)

スペシャル対談 麻生太郎×三橋貴明 ‐ ニコニコ動画(原宿).

麻生元首相、漢字が読めないと批判されたが、経済に関する話は理路整然としてて、素人以下の安住なんか、今すぐ首にして変わって欲しいくらい。

麻生さんの話で意外だったのが、今や無能の代名詞の日銀白川総裁が、実は量的緩和で通貨供給量を増やしたにも関わらず、小泉政権の竹中平蔵がその金を財政出動に使わず、死蔵させてしまっていたという事。

その経験があるから、白川総裁は動かないという話は何となく理解できる。いくら、適切な金融政策を行なっても、政府がそれを無駄にして効果が無いとなると、動けば「白川無能」の誹りを受ける訳で、動いたら損って話になる。

増してや、憲政史上、もっとも無能で下衆な現政権の「ちびっこギャング」が財務大臣などというふざけた状況下では、白川総裁も真面目にやるとバカを見るので、さぞやゲンナリしている事だろう。

話の中にも出てくるが、高橋是清のデフレの時にはデフレ対策、インフレの時にはインフレ対策と、正しい状況判断で正しい行動を起こす事が大事だな。

民主党の中にもまともな人材は少ないながらも存在する。しかし、そういう人物は日陰に追いやられ、無能なイエスマンが重用されている。

まあ、トップが下衆の無能の烏合の衆だと、まともな素人程度の能力を持っている人材とて、自分の地位を脅かす恐ろしい政敵となるのだから、徹底的に無能の屑を配下に置きたいのだろうな 🙂