【悲報】iijmioを6GB以上使用

データ通信量を確認したら7月に繰り越し3GBと新規3GBの計6GBを使い切り、200kbps通信が100MB程発生していた。

原因ははっきりしていてマジカミというゲームを会社帰りにやったせいだ。
あと、金曜は会社帰りに AFN360 のRemix Top 30 Countdown を聞きながら帰っているせいもある。

一日に 800MB使っている日もあるので、これからはマジカミを自重しよう。

Geekbuying から one mix 3 がおくれるよメール

ちなみに「おくれるよ」は「送れるよ」じゃなくて「遅れるよ」。

Thank you for shopping at GeekBuying!
We have checked that the order item is delayed until end of this month or early in July. For this case, kindly let me know if you can wait some days ?Or kindly let us know if you can accept change to the item geekbuying:417165 362278 ?

If you are not interested in the product we recommended, how about changing to the product you like? Please give us the item code or the link. Thank you.

We are sorry for the inconvenience caused, Looking forward to your early reply.

Customer Service Representative

Geekbuying

要約すると、「6月末か7月上旬になるわ、すまんな。いつまで待てる? 他の商品にしてもええんやで。はよ返事くれ」

つー事で、「I will wait until the goods come.」と返事しておいた。

one mix 3 を買った目的は、venue 8 pro 5855がくたびれてきたので、電車通勤10分間や、外出時に艦これや6/26開始のマジカミ等、ブラウザゲームをやる為。

Geekbuying の予約状況だと、one mix 3+pen 43件、 one mix 3S+pen 92件と、3Sの方が49件多い。

違いは、
色がシルバー→ブラック
メモリが 8GB → 16GB
SSD 256GB → 512GB
お値段 $779.99 → $929.99

メモリ倍、SSD倍で $150 の差額だから、3S の方が無茶苦茶お得感はあるのだが、先に書いた外出時のブラウザーゲーム目的で考えると、メリットが薄い。

今の venue 8 pro 5855でも、eMMC 64GBだが、必要なファイルは全く無い状態で、今すぐ壊れても全く問題が無い状態。

one mix 3 も 256GBのディスクを縮めて、128GBに Ubuntu linux をインストールしても、わしの使い方だとディスク容量が足りないという事は無いだろう。

逆にデメリットとなるのが、メモリ倍、SSD倍で、その消費電力、排熱が倍になるという事で、日本の暑い夏では、冷却ファンフル稼働時間が増えて、あっという間に8600mAhのバッテリを空にしてしまう事も考えられる。

冷却ファンを切る事もできるが、その場合、CPU保護の為のクロックダウンが頻発する事になって「遅い!」という atom搭載タブレット状態になるし、下手をすると放熱しきれずに熱でCPUがシャットダウン、又はダメージを受ける事になる。

前の会社のデスクトップマシンで、core 2 duo が常に 100℃状態で、いきなり電源落ちるという現象になった事があるが、ヒートシンクにびっしり埃が詰まってて、掃除したら落ちなくなった。放熱は非常に大事やね。

one mix 3は m.2 の空きスロットがついているのだが、これも消費電力、排熱を考えると、増設SSDを載せたら、「冷却ファンがうるせー」「電池もたねー」って事になるのは目に見えているので、何も載せないつもり。

マジカミというゲームの先行配信で、スタートボタンがタブレットのペンやタッチに反応しなかったので、 one mix 3 なら大丈夫と思っていたが、6/26ゲーム開始なので、発送遅延はちと痛いな。

【追記:2679年6月22日13:55】
返事来た。

Thank for your waiting.Once it is available, I already helped your priority shipment than other orders. when send out,we will send a message with a tracking number .

Best regards
Geekbuying Customer Service Department
www.geekbuying.com

要約すると、「待ってくれておおきに。あんさんの注文は他の注文より優先して送るようにするわ。その時は追跡番号送るで」

【/追記:2679年6月22日13:55】

【艦これ】発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」E5甲クリア

今までに無い最高の条件になって、何とかE5をクリアした。

友軍が二隻までに減らしてくれたのが助かった。
あと、夕立が二隻目の戦艦凄鬼を撃破し、ボスが行動済みの夕立を攻撃、後はボスのみのタコ殴りモードへの流れが良かった。

【悲報】血迷ってOne mix 3をポチる

http://www.one-netbook.com/OneMix3/

なんか衝動的にポチってしまった。
今使ってる DELL Venue 8 Pro 5855 が腐ってきて、画面の至る所が選択状態になり、文字を入力していると、ソフトキーボードが押されたままになる。

代わりのマシンを探そうとするも、熱を持ったら 400MHz駆動になるAtomは二度と使いたくない。

元々、冷却ファンとか稼働部品があると、壊れやすいからファンレスを選択したというのがあるが、クロックが400MHz固定になるなら、ファンレスじゃなくていい。

8インチ以下で Intel Atom プロセッサじゃない奴を探すと、全く無し。
2 in 1 とかだと、10インチ以上のデカいのしか無い。各社8インチに全く力を入れていない。

唯一あるのが、UMPCのGPD Pocket 2 か One-netbook one mix 2s か、 3となる。

GPD Pocket 2 は Yoga にならないからタブレットみたいに使えない。
one mix 2s はタブレットみたいに使えるけど、充電系が PD(12V2.5Aの30W)となっていて、今まで使ってたモバイルバッテリが使えない。

one mix 3は、 2s の7インチより8インチとデカくなったが、その分バッテリ容量が増えたのと、5V系充電に対応したので、手持ち資産を使える点で、後継機はコレしか無い感じ。

他に選択肢が無いからしょうがないな、うん。 🙂

マジカミ先行体験版

マジカミというゲームの事前登録をしたが、5/21に先行体験版が公開され、結構作りが気合入ってる。

この手のゲームは、まずバグだらけのプログラムを公開して、ユーザーにデバッグさせて、日銭を稼ぎつつ、アップデートしていくというのがパターンだが、マジカミはそういうのをやってない。

先行体験版でも目に付くバグが無く、それなりの完成度になっているのが大したものだと思う。

開発費が12億円との事で、全てゲーム開発に費やしたのでは無いだろうが、その1/3でも金掛けてたら、優秀な人材使えるし、いいものできるわな。

これ、一週間限定で、データは本番には引き継がれないのだが、このメンバー楽だから、本番ガチャで「SR Magica2061 陽彩」引きたいな。

とは言え、同型ドレスのSR、R3つで強化してるから、本番でこれだけ引くのは難しそうだなあ…。

VK-172到着

ゆうパケットで4日ほどかかって到着。

思ってたよりも小さくてコンパクト。
早速Ubunt 18.04に差して試験。

 

自動的に gpsd が起動した。

みちびきに対応しているとの事なので、窓の外に出して試してみた。

今まで信号が強くても Used: Y になる事が無かったPRN129とPRN137が Y になってますな。

PRN129が MTSAT-1Rで、PRN137はMTSAT-2。

静止軌道にあるから、窓の外に出してテストしてみたが、結構信号強度は強いな。

さて、OpenRD Ultimateに繋いで、NTPサーバーの復旧をしよう 🙂

GPSレシーバー壊れた

G-Mouse LUY VK-162 GPS,GLONASS対応USB接続防水GPSレシーバー 対応OS:Windows 10/8/7/Vista/XP/CE 正規販売品

どうやっても /dev/ttyACM0 が上がって来ないので、Ubuntu 18.04 に挿したところ、

デバイス応答せずと言われた。

とりあえず、VK-172をポチったけど、多分延長コードで本体から離さないと感度悪いだろうなあ。

Ubuntu 18.04 にアップグレード

Ubuntu 16.04 は見た目が 14.04 と変わらなかった。
細かい処まで弄らず、即座に 18.04 へアップグレードしたので、どこがどう違うのかさっぱり分からない。

18.04 にアップグレード中にエラーが出まくっていたが、無事デスクトップまで辿り着いた。

エラーで、「ubuntu-desktopがインストールできません」とか出ていたが、今の処は問題無い。

synaptic パッケージマネージャで確認してみたが、インストールに失敗したと出た、ubuntu-desktop や gnome-control-center はインストールされていた。

何となく、依存性の問題で、アップグレード処理順番に問題があるように思える。
つまり、最初にアップグレードするパッケージが後にアップグレードされるパッケージに依存していたりしてうまくいかないとかそういう問題があるように思える。

結局のところ、うまい事辻褄合わせして、強引にアップグレードしてる印象を受ける。

GUIでアップグレードすると、「○×がインストールできませんでした」というダイアログが大量に出るので、コンソールから、sudo do-release-upgrade ってやった方がいいな。いまさらだけど。

さて、環境整えよう。xchat がアンインストールされてしまったので、入れ直さないと。

【追記】

日本語入力が fcitx + mozc だったので、18.04標準の ibus + mozcに変更
参考にしたのは次のページ。

Ubuntu 18.04: iBus + Mozcで日本語入力する

入力ソースに「日本語(Mozc)」を追加する事でできた。

あと、totem で次のエラーが出てビデオが再生できない。

このページに解決法が出ていたので実施。

つまり、nVidia のプロプライエタリドライバーを使っていて、vaapiが有効だとエラーが出るという事らしい。

後は、ビデオコーデックで ubuntu-restricted-extras を入れた。

Ubuntu 14.04 → 16.04 へ

Ubuntu 14.04 が 4月にサポート終了を迎えるので 16.04 へアップグレード中。最終的に 18.04 まで上げる予定。

画面の右上がアップデート中のコンソールだが、せっせとダウンロードしているところ。日本のサーバーでは「ハッシュサムが適合しません」と言われたので、本家のメインサーバーに切り替えたらうまくいった。

Windows 10 のWindows updateとは違い、アップデート中も abema TVを余裕で視聴し、ブログ記事も作成。

なんでWindowsはこういう風にできねえんだろ。パソコン使えなくなる Windows update って本当にクソだな。