【産経抄】「正体を現した」文在寅氏 どっちつかずは、誰からも信頼されない 6月24日(1/2ページ) – 産経ニュース

 あまりに予想通りの展開に、もう笑うしかない。韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は22日、ロイター通信のインタビューで日本について「慰安婦問題を含め、過去の歴史問題を解決するために最善の努力をしていない」と批判した。さすがは「仮想敵国は日本」と言い放った盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領の元側近である。

情報源: 【産経抄】「正体を現した」文在寅氏 どっちつかずは、誰からも信頼されない 6月24日(1/2ページ) – 産経ニュース

文在寅は南鮮の鳩山由紀夫と言われているが、経済政策もそっくりで子ども手当と年金増額を宣言し、愚民に大盤振る舞いで、財源の埋蔵金は崔順実がくすねた金だと言っている。

早晩、経済で行き詰まるのは明白で、1年持たないだろう。

加えて、安全保障問題では、鳩山が「最低でも県外」と弄して混乱させたように、在南鮮米軍を守るTHAADに難癖をつけていて、米軍の安全を守れないとなると撤退もあり得る。

政権の言動をみていると、自分からは在南鮮米軍に「出て行け」と言わないが、米国政府が「撤退」と言うのを待っている節がある。

文在寅は八方塞がりになれば、支持率を上げる為に「弱い国」を叩く方針になるだろうが、盧武鉉がやろうとしたように、日本に武力攻撃を仕掛けてくるかもしれないから、充分な警戒が必要だな。

【阿比留瑠比の極言御免】韓国に謝罪すべき理由とは…鉄道網整備に護岸工事、ダム建設…みんな懺悔に値する(1/2ページ) – 産経ニュース

百田氏は例えば、日本の悪行について次のように例示している。

▽朝鮮人の子供たちに学校に通うことを強制して、自由を奪うという人権蹂躙▽下層階級が使う文字とされていたハングルを勝手に広め、文字文化を変えてしまった▽はげ山の植林事業で5億9000万本もの木を植え、地肌むき出しの朝鮮半島独特の景色を作り替えてしまった-など。

情報源: 【阿比留瑠比の極言御免】韓国に謝罪すべき理由とは…鉄道網整備に護岸工事、ダム建設…みんな懺悔に値する(1/2ページ) – 産経ニュース

なるほど、平安時代の原始生活をしていた朝鮮に文明を与えてしまったのがそもそもの間違いな訳ですな。

日本にできる事は原状回復。

あらゆるメリットを与えず、李氏朝鮮時代へ戻してあげるべきだな 🙂

民進党の問責決議案提出に質疑中断された維新・東徹議員が怒り露わに「人の道に外れる行為だ」 | BuzzNews.JP

6月13日の参議院法務委員会で民進党が金田法相の問責決議案を維新の議員による質疑を遮る形で提出、「あまりに酷い」と批判が殺到しています。(画像は問責決議案が提出された際。参議院より)

維新・東徹議員が早速怒りのツイート連投
法務委員会では日本維新の会・東徹議員がテロ等準備罪法案について質疑を行なっていましたが、民進党が非難されているのは東議員が発言を開始してから1分近く経過した段階で金田法相の問責決議案を提出、完全に質疑を妨害する形で委員会の中断に至ったためです。

東議員がまさに発言している最中、「すいません、えー、金田大臣の、問責決議案を、提出させて頂きました」の声。驚いて委員長席の方を向く東議員は「ちょっと待って下さいよ。今質問してるところですけど」と不快感を露わにし、一気に緊張が走ります。

委員長は問責決議案を提出した民進党の真山勇一議員に対し「後から・・・」と東議員の質疑終了後にするよう促し「東先生続けて下さい」と一度は質疑を続行する姿勢を見せましたが、周囲から様々な声が飛び結局そのまま委員会は中断され、そのまま再開されることはありませんでした。

情報源: 民進党の問責決議案提出に質疑中断された維新・東徹議員が怒り露わに「人の道に外れる行為だ」 | BuzzNews.JP

民主党の与党の時から思っていたが、議員ですら無く、人間のクズだな。人間ですら無い。

いくら名前を変えたところでクズはクズだというのが良く分かるエピソードじゃな

 

【産経志塾】韓国との付き合い方は「用韓」の考えでいくべき 加藤元ソウル支局長ら講演 – 産経ニュース

若者の人間力向上を目指す第28回産経志塾が3日、東京・大手町の大手町サンケイプラザで開かれ、産経新聞元ソウル支局長の加藤達也・社会部編集委員と、衆院議員で自民党…

情報源: 【産経志塾】韓国との付き合い方は「用韓」の考えでいくべき 加藤元ソウル支局長ら講演 – 産経ニュース

いやいや、関わらんのが一番ええがな。

加藤さんの時も「釈放してやったんだから、今度は日本が良い事をする番だ」といけしゃあしゃあと抜かしてたから、関わったらいかんのだ。

 

【中日新聞】韓国首相に知日派就任 「日本重視、最善尽くす」

 【ソウル共同】韓国国会は31日、文在寅大統領が首相に指名した李洛淵・前全羅南道知事(64)の就任に必要な任命同意案を賛成多数で可決した。李氏は同日、文大統領から任命状を授与され、正式に就任した。

李氏は韓国紙、東亜日報の東京特派員や国会議員として韓日議員連盟の副会長も務めた知日派。首相指名後、全羅南道と関係の深い高知県の関係者に、自分の首相指名は「文大統領の日本重視の表れだ。『日本との懸け橋になれ』ということだ。私も最善を尽くす」と話していた。

文在寅政権は最初の関門と言える首相人事の国会通過を果たし、内閣構成に道筋を付けた。

引用元:韓国首相に知日派就任 「日本重視、最善尽くす」

知日派とか親日派とか、偏った予備知識を吹聴して、政策判断を誤らせたいのかね?

李明博の時は「元在日の親日派で日韓友好が促進されるかも?」とかマスコミが抜かしておったが、竹島上陸に天皇陛下侮辱までやらかしたクズだ。

朴槿恵の時は、「親日派の朴正煕の娘で、日韓友好が促進されるかも?」とか抜かしてたが、世界各国で日本を侮辱して回ったクズだ。

結局の所、一般の日本人は興味が無い南鮮の政治ネタをマスコミが取り上げてるのって、自分の祖国の話だからか、もしくは「安倍首相を困らせてくれるかもしれない」という期待感で胸踊らせてるからだろ。

マスコミが言う親日、知日という人材は、日本を攻撃する為に知識がある人という意味にしかならん。

日本に好意を持つ人間なんか、南鮮じゃ即座に売国奴として吊るしあげられるからな。

韓国大統領特使 7月に日韓首脳会談の意向 自民・二階俊博幹事長、岸田文雄外相と会談 「日韓合意は受け入れられない雰囲気」 – 産経ニュース

岸田氏は慰安婦問題が「最終的かつ不可逆的に解決」したとする一昨年の日韓合意の重要性を指摘。「さまざまな課題において緊密に連携し、未来志向の日韓関係を作っていきたい」と述べた。

これに対し、文喜相氏は日韓合意について「韓国国民の大多数が受け入れられない雰囲気だ」と述べた。

情報源: 韓国大統領特使 7月に日韓首脳会談の意向 自民・二階俊博幹事長、岸田文雄外相と会談 「日韓合意は受け入れられない雰囲気」 – 産経ニュース

ふーん。それで?
南鮮の問題なんだから、日本にはどうにもできんし、こんなとこで愚痴ってないで真面目に働けよ。

韓国特使団、安倍首相へのメッセージに「慰安婦合意の破棄」… – Record China

こうしたメッセージの伝達だけでなく、歴史問題に対する実質的な解決方法を模索するための接触もあるという。特使として派遣される「共に民主党」の文喜相(ムン・ヒサン)議員は今回の訪日中に森喜朗元首相と面会することが分かっている。

情報源: 韓国特使団、安倍首相へのメッセージに「慰安婦合意の破棄」… – Record China

自民党の大物売国奴は森喜朗か。

今まで森に泣きついて、日本に折れさせてたから同じ手を使おうという訳か。

日本に仇成すなら森はとっとと引退せい。

世界100カ国でサイバー攻撃 7万5000件超 英国病院で大規模被害、日本も(1/2ページ) – 産経ニュース

【ロンドン=岡部伸】英国各地の国営病院で12日、国営医療制度、国民保健サービス(NHS)関連施設のITシステムに大規模なサイバー攻撃があり、多数の病院で障害が発…

情報源: 世界100カ国でサイバー攻撃 7万5000件超 英国病院で大規模被害、日本も(1/2ページ) – 産経ニュース

半年くらい前だが、わしの会社でもあったなあ。

事務員さんが添付ファイルクリックしてやられた。
わしに対処しろと命じられたので、まず、事務員さんのPCのネットワーク線を外した。

セーフモードで起動して、マルウェアチェックし、1件見つかったので削除。
システムを調べたが、起動プロセスに割り込んで常駐するタイプではなかったので、ファイル削除して完了。

しかし、事務員さんが午前中にクリックして、昼休み終わった後にわしの所に「エクセルのファイルが開けない」と話が来たので、ランサムウェアが起動してから3時間位経っていた。

ランサムウェアは起動してから、主にMS-Office系を中心に起動PCからアクセスできるファイル全てを暗号化してしまうので、ネットワーク接続していたのと、起動3時間後に対処した事で、割と被害甚大だった。

ランサムウェアはメールにJavascriptのファイルが添付されていて、当時は「何でブラウザでしか実行できないファイルが?…」と不思議に思ったものだが、*.js というファイルをWindowsでダブルクリックすると分かった。

わざわざマイクロソフトがJavascriptのファイルをダブルクリックしただけで即時実行するように既定の設定にしてやがったのだ。

Javascriptはブラウザ内のみで実行するセキュリティモデルなのに、なぜ基幹OS上で動作させるというマヌケな事をやらかすのか?

例によって「どや?何でも実行できて便利やろ?」とプログラムだろうと、ウイルスだろうとお構いなしに簡単に実行させる方針のせいか?

ニュースでは「マイクロソフトのOSの脆弱性を狙ったものだ」と言っていたが、ブラウザで動かすJavascriptをOSで動かせるようにするなんて、マイクロソフト以外ではあり得んわ。

 

日本関連スノーデン文書をどう読むか | 土屋大洋 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

第7の文書は、2007年7月13日付けで、これも安倍=ブッシュ政権時代に作られた文書である。その内容は2007年5月にアラスカで開かれた第59回の国際捕鯨委員会である。この会議で日本側は商業捕鯨モラトリアムを終了させようとしていたが、その動向をつかむためにNSAが何をしたのか報告した文書である。NSAが集めたインテリジェンスを米国商務省の2人、国務省の2人、そして、ニュージーランド政府の2人、オーストラリア政府の1人が読み、それらが役に立ったはずだと指摘している。

情報源: 日本関連スノーデン文書をどう読むか | 土屋大洋 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

米国、ニュージーランド、オーストラリアって、日本に牛肉を買わせたがってる奴らじゃん。

感情論で論理に欠ける反捕鯨運動の後ろに、日本に牛肉を買わせたがっている奴らが居るって構図は非常に分かりやすいな。

【韓国大統領選】韓国新大統領 親北・反日…日本の反応は(1/2ページ) – 産経ニュース

 韓国大統領選は9日、投開票が行われた。当選が確実となった文(ムン)在(ジェ)寅(イン)氏は北朝鮮との対話再開を目指す一方、「親日や独裁を受け継ぐ偽保守」を激しく批判するなど「親北」「反日」の姿勢を示している。日韓関係が抱える課題への取り組みで日本は難しい対応を迫られることになりそうだ。

情報源: 【韓国大統領選】韓国新大統領 親北・反日…日本の反応は(1/2ページ) – 産経ニュース

文在寅は盧武鉉の側近だったが、盧武鉉と言えば、米国に「日本を仮想敵にしましょう」と言ってみたり、竹島近海で日本の探査船が調査を行なったのに腹を立てて、島根県の防衛庁施設を武力攻撃しようとしたり、何かと笑わせてくれた。

左巻きのキチガイは現実が見えないので、文在寅なら盧武鉉ができなかった日本に対する武力攻撃をやらかすのではないかと期待(?)している。

防衛出動で竹島奪還も近いかもしれない。