「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表 | NHKニュース

NITE=製品評価技術基盤機構は、新型コロナウイルスの消毒目的で利用が広がっている「次亜塩素酸水」について、現時点では有効性は確認されていないとする中間結果を公表しました。NITEでは噴霧での使用は安全性について科学的な根拠が示されていないなどとして控えるよう呼びかけています。

情報源: 「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表 | NHKニュース

これって、NITEのページ探しても掲載されているページが見つからないんだが、上の検索窓から「次亜塩素酸水」で検索すると次のページがあった。「次亜塩素酸水の販売実績、空間噴霧について ファクトシート(PDF)

これによると、どうやら巷で売られている「次亜塩素酸水」のようなものを検証した結果らしく、塩素濃度を明記していないとか胡散臭いものを調べた結果のようだ。

次亜塩素酸水と銘打って売られているものには、いい加減なものが多いから注意すべしという趣旨で、「次亜塩素酸水は効果がない」と言いたい訳ではないようだ。

わしが使ってるのは「ジアテクターP」という商品。

自分で作るやつで、1回に小さじ1杯分の1,000ppmの濃度を300ml作っている。

ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを水に溶かすものだが、これはプール消毒用なので、「手に噴霧するな」とか言われても「ハァ?プール入るなって言うのか?」って感じ。

まあ、アルコールに比べると扱いが素人には難しいのは確かで、有機物があると化学反応が進んで塩素が水になってしまうから、噴霧する場合は汚れを充分落としてからでないと効果が薄くなる。

それに作ってから時間経過で塩素濃度が低下していくので、作った次亜塩素酸水の消費期限は大体1ヶ月程度で使い切らないといけない。

アルコールの様に揮発しないので、噴霧し過ぎたら水でドボドボになるから、拭き取りが必要と、使い勝手が悪いのも確かだな。

それに、ハイターの様な劇物の次亜塩素酸ナトリウムと混同してしまいがちで、迂闊に人に薦められないというのもある。

これらの性質を良く理解した上で使うのなら、全く問題は無いと思うけどね。

まあ、NHKとしては、支那人が必死でアルコールの買い占めをやって、高値で転売してるから、格安で出回る次亜塩素酸水に駆逐されないように「次亜塩素酸水は効果が無い」ってミスリードしたいのかもしれんね 🙂

PCR検査の精度は100%?

テレビ朝日のモーニングショーで、また玉川が恣意的な誘導をしていたようだ。

玉川は以前に「PCR検査の精度は100%だ。70%とかいうのは腕が悪くて検体を取るのに失敗しているからだ。」と抜かして医療関係者から顰蹙を買っていたが、今度は検査機器メーカーから話を聞く形でまた「100%だ」と牽強付会。

「医師から話を聞く」のではなく、「メーカーから話を聞く」と言った時点で「100%だ」の結論が用意されている。なぜなら、検査機器のメーカーは自社製品の評判にも関わるので「『ウイルスがあれば』100%です。」と言うに決まってるから。

問題は「ウイルスがあれば」の部分で、鼻から綿棒を突っ込んで喉の奥を拭って検体を取る時点で、症状によりウイルスが居たり居なかったりする。これが確度70%位と言われる所以で、こればっかりは検体を取る者の技量が優れていようが関係無く運だ。

検体を取る人の技量が悪ければ、それが更に30%位まで低下する。先程の検査機器メーカーの話の通り、「ウイルスがあれば100%」だが、ウイルスが無ければ100%じゃないのだ。

だからこそ、ウイルス量が豊富な肺炎患者の病状判定にPCR検査を使うのであって、感染者を見つける為に使うものではないんだな。

モーニングショーって出鱈目ばっかり吹聴してるから、終わらせた方がいいねえ。

小池百合子東京都知事の失敗

東京都下の保健所が、人手不足でヒーヒー言ってた頃、小池都知事はなーんもしなかった。

一説によると、小池知事は保健所が地方自治体管轄である事を知らず、「国は一体何をやってるんでしょうね」と他人事の様に呟いていたとか。

そんなこんなで不手際が目立っていたが、緊急事態宣言解除後、都独自に規制を続けようとしていたが、これは都知事選を前に、規制を掛けてテレビ出演を毎日やろうとしていたようだ。

だが、ホリエモンが出馬するという話が出て、急遽規制するのをやめたとか。まあ、ホリエモンは自粛が馬鹿げていると普段から言ってるから、小池都知事が規制なんかしたら、猛攻撃するだろうな。

何か私利私欲に塗れた輩が我欲丸出しでのさばる様は見ていて気分の良いものではないなあ。

日韓議員連盟幹事長、「文喜相強制徴用補償案通過すれば首脳会談し輸出規制解けるだろう」 | Joongang Ilbo | 中央日報

日韓議員連盟の河村建夫幹事長が26日に朝鮮日報とのインタビューで「(第20代国会で廃棄された)文喜相(ムン・ヒサン)法案や、これよりさらに進展した案が次の韓国国会で通過すれば安倍首相は文在寅(ムン・ジェイン)大統領と首脳会談をし、輸出規制が解けることになるだろう」と話した。

情報源: 日韓議員連盟幹事長、「文喜相強制徴用補償案通過すれば首脳会談し輸出規制解けるだろう」 | Joongang Ilbo | 中央日報

んなわけあるか。

中央日報がまた取材もせずに出鱈目を書いている可能性もあるが、河村の普段の言動からして、こういうバカな事を言っている可能性はある。

日本を代表するのであれば、決して実態に合わない「輸出規制」などという言葉は使わず、「輸出管理の強化」と言うはずだが、まあ河村だし、しょうがないね 🙂

数年に渡って毀損された信頼が、わずか数カ月で回復する訳がなく、やはり数年に渡って、輸出管理が正しく行われているかの運用を見る必要がある。

これは河村に力がどれだけあろうが、法治国家の原理原則な訳で、絶対に妥協する事は無い。ましてや自衛隊機にレーダー照射するような敵対行動を取っている奴等を優遇するなどという事は有り得ない。

ここで安易な妥協をすれば、文在寅の事だから、優遇制度を悪用して北朝鮮へ瀬取り等、隠れて利益供与を始める事は間違いなく、日本の安全保障を脅かす重大な結果を引き起こすだろう。

一方、河村幹事長は13日に安倍首相と15分間にわたり単独で面談した。河村幹事長は単独面談後記者らに「首相から特別に具体的な指示はなかった」しながらも「韓国側のさまざまな動きをしっかり見守りたい。(私が)日韓議員連盟と韓日親善協会などを通じ(韓国との)パイプをどうにかつないできたので(私に)よろしく頼むという話を(首相が)した」と話した。

これって、要するに、こちらからは動く予定は無いし、何かアホな事しよったら対応するので、「てきとーに握ってくれ」って事だわな 🙂

帰国後に39度の熱…PCRなぜ受けられない? 検査なおハードル高く|【西日本新聞ニュース】

 福岡県北部に住む男性(61)は5月上旬、留学先のカナダから帰国して間もない次女(23)が39度近い熱を出したと明かす。医療機関4カ所から外来受診を断られ、保健所の相談電話もつながらない。やむなく自宅療養を続けたという。発熱5日目、クリニックの医師が保健所に連絡し、次女はようやくPCR検査を受けた。結果は陰性だったが、男性は「家族は不安で仕方なかった」と話す。次女は内臓疾患と判明した。

情報源: 帰国後に39度の熱…PCRなぜ受けられない? 検査なおハードル高く|【西日本新聞ニュース】

答え:保健所に連絡できてなかったから。

海外渡航歴ありで、発熱してるなら、保健所へ連絡していれば100%PCR検査を受けられただろう。恣意的な報道だな。

「保健所へ電話が繋がらない」と言うべきであって、それを「検査を受けられない」と騒ぐのはちょっと頭がおかしい。

また、武漢肺炎の可能性のある者の場合、PCR検査も受けずに受診しようとすれば、診療体制が整っていない医療機関は拒否するだろう。

まあ、テレビ朝日のモーニングショーが検査を煽ってるおかげで、乗せられたバカが気安く保健所に電話して繋がり難いというのはあるのかもしれないから、医療機関で検査を受けられる体制を拡充する必要はあるだろうな。

日本の入国制限緩和、韓国人は含まれない見込み…ビジネス客から検討 | Joongang Ilbo | 中央日報

韓国が優先的な考慮対象に含まれないのは、最近ソウルのクラブなどで200人以上の集団感染が発生するなど第2波が発生したのと関係があると考えられる。安倍晋三首相は14日の記者会見で「油断すると新型コロナが一気に再拡大する」と述べ、ドイツやシンガポールなどと共に韓国に言及した。

日本が入国制限を簡単に解除できないのは、新型コロナ感染を確認する遺伝子増幅(PCR)検査体系が十分でない状況も考慮されたとみられる。

同紙によると、中国が日本側にビジネス客の入国緩和を提案したが、日本が拒否したという。相手国に出発する前72時間以内にPCR検査を受ける必要があるが、現在、日本は症状がない場合は検査を受けるのが難しい。また、地域間の移動の自粛を呼びかけている状況で海外出国を認めにくい状況も作用したとみられる。

現在、日本政府が原則的に入国を拒否している国は100カ国・地域にのぼる。そのほかの国から入国する場合にも2週間の自宅待機を要請している。日本観光局によると、4月に日本を訪問した外国人は約2900人で前年同月比99.9%減少した。

情報源: 日本の入国制限緩和、韓国人は含まれない見込み…ビジネス客から検討 | Joongang Ilbo | 中央日報

いや、何で優先的に含まれるって思える訳? ゲイが乱交して感染爆発してんのにあり得ねーでしょ。

朝鮮人は優遇されて当たり前と思ってるかもしれんけど、検査体制とか関係ねーし、日本人が制限加えられてる中で、外国人優先したら、そら皆キレますわ。

相変わらず、南鮮人らしいピントのボケた相手を見下す下衆な記事です事。

アルコール薄すぎ…“消毒”ジェル「71%」はウソ

 消毒にも使えるジェルでアルコールの濃度が大幅に不足していました。 問題の商品は東京・千代田区の株式会社メイフラワーが韓国から輸入し、3月末から販売している「ハンドクリーンジェル300ミリリットル」です。この商品に含まれるアルコールの濃度は71%と表示されていましたが、サンプル調査でわずか5%ほどしか含まれていない商品があることが分かりました。このため、消費者庁は景品表示法違反にあたるとして再発防止を命じました。アルコールの濃度が大幅に不足していて、消毒効果も低いということです。メイフラワーでは販売を中止し、先月から商品を回収しているということです。

情報源: アルコール薄すぎ…“消毒”ジェル「71%」はウソ

典型的な南鮮輸入詐欺ネタ。

日本で輸入して商売しようとしてサンプルを見せて貰うと、ちゃんとしてるけど、いざ輸入してみると、手抜きの粗悪品になってしまうというのが常套手段ですな。

必ず抜き取り調査をやって、手抜きの粗悪品が無いかを一々確認しないとこういう目に遭いますな。安く仕入れて儲けるつもりが、出費がかさんだことでしょう。

南鮮から輸入なんてバカですねー 🙂

南鮮企業と長く取引している日本の会社を探してご覧なさい。一社も無いでしょうよ。なぜなら、南鮮企業は必ず裏切るので、末永くお付き合いできないんですな。

日本のコロナ対策「奇妙な成功」 低い死亡率、米外交誌が論評

 【ニューヨーク共同】米外交誌フォーリン・ポリシー(電子版)は14日、東京発の論評記事で、日本の新型コロナウイルス感染対策はことごとく見当違いに見えるが、結果的には世界で最も死亡率を低く抑えた国の一つであり「(対応は)奇妙にもうまくいっているようだ」と伝えた。

同誌は、日本は中国からの観光客が多く、ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)の確保も中途半端だと指摘。感染防止に有効とされるウイルス検査率も国際社会と比べ低いが「死者数が奇跡的に少ない」と評した。

論評は「結果は敬服すべきものだ」とする一方、「単に幸運だったのか、政策が良かったのかは分からない」と述べた。また、数的に証明はできないが、日本人の衛生意識の高さや握手をしない習慣などが死者数の低さにつながっているとの見方を示した。

情報源: 日本のコロナ対策「奇妙な成功」 低い死亡率、米外交誌が論評

これは結果論になるが、欧米の失敗は、明らかにPCR検査をやり過ぎた結果だろう。

検査によって陽性と陰性に分けているけど、これは感染者と非感染者を完全に分けている訳ではない。

検査結果には必ず誤りがあるので、感染者を検査した場合、感染者にも関わらず、陰性と出てしまう偽陰性の割合が30%もある。

無差別PCR検査をやれば、陰性になった人は当然油断する。そして偽陰性だったとしても、行動を自粛せず、他人を感染させまくる。

対して、発症した人を中心に検査する日本のクラスター対策が無差別に検査するよりも有効なのは言うまでもない。

これでも偽陰性は発生するが、濃厚接触者対象なので、「あなたは検査で陰性と出ましたが、念の為、2週間は出歩かないようにして、症状が出たらすぐに連絡してください」と検査した人に伝えているので、「俺は陰性だから大丈夫だー」とはならない。

無差別PCR検査で、同じ効果を得ようとすると、陰性となった人も2週間自粛となるが、これだと何の為に検査してるか分からんね。検査しなくても都市封鎖2週間で済む話。

今でも医者が必要と判断した場合とPCR検査に制限を掛けているので、欧米の様な事態にはならないと思うが、「PCR検査を全員にやって感染者をスクリーニングしろ」という馬鹿の扇動には注意が必要だ。

繰り返すが、PCR検査で陽性と陰性に分ける事はできるが、感染者と非感染者を完全に分ける事は不可能なのである。

結局韓国に手を差し出した日本「新型コロナ経験共有すれば良いだろう」 | Joongang Ilbo | 中央日報

日本政府が新型コロナウイルスに効果的に対応するため韓国の経験を共有したいとの意向を表明したと伝えられた。

情報源: 結局韓国に手を差し出した日本「新型コロナ経験共有すれば良いだろう」 | Joongang Ilbo | 中央日報

安倍首相に白眞勲議員が南鮮について質問して、ごく一般論を語ったところ、「安倍が膝を屈した」と喜んでいた南鮮メディア。

その後、「膝を屈したのに援助要請が来ない!なぜだ!?」と騒いでいたが、今回も加藤大臣がごくごく一般論を語ったところ、南鮮メディアが喰いついて、「日本が韓国の経験の共有を求めている」と大喜び。

援助要請をする者を下と見て、自分が上だと確認したいんですな。
で、「下の者には貢物を持って来させよう」と、「貿易制限を解除しろ!」と言って、キムチ汁を飲む(取らぬ狸の皮算用)訳ですな。

隙あらば、火事場泥棒や人の弱みにつけこもうとする習性がありますから、まともに付き合ってはいけませんのう。

安倍首相も加藤大臣も一般論で「なかよくしましょう」と言っただけで、特に南鮮に助けてほしいなんて思ってる訳ではないし、白眞勲が南鮮を話題にしなければ、特に南鮮なんか話のネタにする事は無いんだが、あいつら自意識過剰で腹芸が全然通じないからなあ(笑)

緊急事態宣言は「壮大な空振り」だった 新型コロナの感染はなぜ3月末にピークアウトしたのか(1/3) | JBpress(Japan Business Press)

政府は5月14日、新型コロナウイルスについての緊急事態宣言を一部解除する方針を決めた。マスコミでは「4月7日の緊急事態宣言で感染が減った」といわれているが、これは誤りである。

情報源: 緊急事態宣言は「壮大な空振り」だった 新型コロナの感染はなぜ3月末にピークアウトしたのか(1/3) | JBpress(Japan Business Press)

グラフは、西浦博氏の研究で、感染(ほぼわからない)、発病(少しわかる)、診断(報告されたらわかる)、報告(わかる)という期間で、感染から報告までに2週間のタイムラグがあるので、それを逆算して実際の感染がいつ起こったのかを表したもの。

このグラフから緊急事態宣言を出す前から感染が減っていたという主張なのだが、感染時期予想が減っていたとしても、それが分かるのは2週間後以降だし、実際には感染者の報告が緊急事態宣言後も増え続けたのだから、4/7の段階では、減っている事が分からなかった訳で、これは相当な無理筋ですな。

見て分かるのは、緊急事態宣言の後に、急激に下がっている所があるという事で、全くの無意味とは思えない。

 日本は1月31日に武漢などからの入国を拒否したが、それ以外の入国制限が遅かった。中国と韓国からの入国を全面的に拒否したのは3月9日、ヨーロッパからの入国拒否は21日、アメリカからの入国拒否は26日である。3月末までに73カ国からの入国が制限されたが、この時期にヨーロッパからウイルスが入った。

3月27日がピークって事だから、米国人入国拒否3月26日ってのは説得力あるなあ。

衛生観念が根本的に違うので、日本人の生活様式だと余り人にうつさないけど、外国人は飛沫を平気で飛ばしたり、鼻水唾液のついた手でそこら中を触りまくったりするので、入国拒否が一番だろうな。