バッテリーローテーション

楽天で頼んでいたWP20-12が到着したので、SG-3500LEDのバッテリと交換。

Amazonの注文履歴を見ると、皇紀2676年9月25日に2個セットと、皇紀2678年9月30日に1個注文している。

SG-3500LEDに入ってたのは、2678年9月30日に買った1個で、これをお部屋ソーラー発電のサブバッテリでSG-3500LEDのシガーソケットから出したケーブルで並列繋ぎをする。

今まで、SG-3500LEDに並列に繋いでたバッテリをカーポートソーラーへシフト。

これは、皇紀2676年9月25日に買った2個セットの内の1つで、端子から粉吹いたのもこの2個セットの内の1つ。

うーん……、同時期に買ったヤツだったか。
何かすぐ駄目になるような気がするねえ。

だが、粉吹いたバッテリは、サイドブレーキ引いてないRX-7が、車庫から車道へズルズルと進んだ時に、充電中だったので、バッテリのケーブルで引っ張られた事があった。

バッテリに繋いでる端子も、プラス側の線が引っ張られて抜けそうになってたし、マイナス側にも相当な力が掛かったと思われるので、それでマイナス端子が破損して、ガスが漏れ、銅と反応して粉になった気がする。

だから、多分、買って5年経過してるけど、大丈夫だろう。

魅惑の42円コーヒー

平和堂にやっすーい缶コーヒーが売ってたので買った。

ブラック、コク深微糖、カフェラッテと三種類あり、それぞれ一缶ずつ。

コク深微糖を飲んでみたが、サンガリアのコーヒーを飲んでる感じ。

ジョージア グラン 微糖と比べるまでも無く、また買って飲みたいかといえば微妙。

「富永 コーヒー」で検索すると、ホームページがあった。

Amazonで、ブラックが30本1,455円(1本48円)で売られているけど、レビューは「薄くて飲みやすい」ですって 🙂

Amazonで、コク深微糖で検索すると、1,663円(1本55円)と、ちょっとお高い。

いずれも評価が☆3.5 で、まあ、妥当な評価ですわな。

Amazonで、ジョージア グラン 微糖検索したら、30本1,799円(1本60円)なので、コク深微糖を買うくらいなら、グラン 微糖買うな。

開けてびっくり

カーポートソーラーは日が陰ってから、電圧をチェックすると、10.8V。これは何かおかしい。

バッテリのマイナス端子から粉ふいとるね。

道理で電圧上がらない訳だ。

バッテリが損傷して内部抵抗が上がってたら、そりゃ、曇りでは充電できんわな。

【追記 2681/11/29】
外して、ポータブル電源SG-3500LEDのシガーソケットとバッテリを接続し、充電器で充電してみた所、充電電圧が15.8Vになった。

SG-3500LEDの充電器は13V1AのACアダプタなので、通常は、13V位しか流れないはずだが、ここまで電圧が上がるのは、かなりおかしい。

ケーブルを外して、バッテリの電圧を測ると、10.5Vしかない。

別のバッテリに繋ぎ替えると、やっぱり13V位しか流れず、粉吹いたバッテリだけおかしな電圧になる。

家で充電したら復活するかと思ったが、これは完全にバッテリが壊れてますなあ。

【/追記 2681/11/29】

チャージコントローラが壊れてたから書い直したのはいいにしても、ソーラーパネル250W買ったのが無駄だったかなあ。

バッテリは、楽天が一番安かったので、楽天市場でこうにう。

 

100円クーポンで5,980円。SPU 6.5倍で383ポイントゲットで、実質5,597円。

昔は5千円以下で買えてたのに、高くなったのう。

そして発泡クーラーボックスもボロボロになってたので、買い替え。

送料410円だったので、ほしい物リストから、余り欲しくない商品を追加して、2,000円以上にした。
Amazonにハメられてるなあ……。

ブースト充電

カーポートソーラー発電のバッテリが10.5Vまで低下して、中々チャージコントローラの低電圧警告から抜け出せない。

SUAOKI の折りたたみ式太陽電池パネル60W を展開し、バッテリに直結して充電力を強化。

 

充電電圧を 14.2Vまで上げる事ができた。時折、E02(バッテリ過充電)の警告が出るけど、60W太陽電池は直結してるから仕方ないね。

50Wパネルの充電は、1.4A位流れているので、大体、19.88W。

新しい太陽電池を調達したけど、低電圧状態から脱すれば、もしかすると、まだバッテリ電圧維持はできるのかもしれない。

 

バッテリ電圧は13.5V。

昨日までは、天候が悪くて、最大12.8V位だったから、かなり期待できそう。

冬場で太陽の高度が低いのも、中々低電圧警告状態から脱出できない原因になってるんだろうなあ。

【Amazon】定期おトク便申し込み

平和堂行ってきたけど、ごろっとグラノーラ彩り果実 400gが1個514円(税込)だったので、Amazonの定期おトク便(1個438円×6袋)3週間毎を申し込み、ほしい物リストに登録しておいた細々としたものをついでに注文

電源ケーブルは、ネットワーク監視カメラとして使っているRaspberry Pi3用で、Webカメラを接続しているせいか電力を喰っているようで、syslog に電圧低下→復帰→電圧低下→復帰……が繰り返し記録されている。

そこで、いっちょ、電圧の高いケーブルを買っちゃろという事で買った。

低電圧保護電圧スイッチは、RENOGYの防水チャージコントローラが、12V DC出力端子が無いので、そのまま死蔵するのも勿体ないので、活用できるように、低電圧保護回路だけの製品を調達した。

バーコード決済と楽天モバイル

母親を連れて平和堂へ買い物へ行ったが、母親が買い物をしている間、わしはフードコートで時間を潰す為に、GEORGIA ご褒美カフェラテ¥105(税込)を手にレジへ向かった。

並んでいる間に、d払いアプリを起動させるも開始画面から一向に動かず、楽天payを起動させると、「通信環境が不安定です」と出て、起動できず。

仕方がないので、NTT docomo系の通信ができる IIJmio のSIMの入ったもう一台の携帯電話でテザリングONにして、d払いを起動したら、やっとバーコードが表示された。

あー、やっぱり楽天モバイルはモバイル決済に向かんわ。
他の事業者の通信SIM無しでは、使えたもんじゃない。

GEORGIA ご褒美カフェラテは北海道産生クリーム100%と書かれていたので、買ってはみたが、味は微妙。牛乳の濃厚さが無く、コンビニのチルドカップに比べると水っぽい。

で、GEORGIAはコカ・コーラの製品なので、Coke on アプリで、スーパーなどで買った製品のバーコードを読ませたら、スタンプ1個貰えるキャンペーンをやってて、今だと、クリスマス抽選もやってるので、早速バーコードを読ませる。

スタンプ1個ゲットして、ケーキの抽選してみたがハズレ。

スタンプ貯まると、自販機で使えるタダ券貰えるが、今4枚貯まってる。

朝に会社へ行く途中、ジョージア グラン 微糖¥100が無性に飲みたくなるので自販機で買うとスタンプ2個と当たり付きジョージアの抽選でタダ券が貰える。

タダ券1枚で160円のペットボトルも貰う事も可能なので、100円の缶コーヒーに使うと損した気分になるから、タダ券が貯まる一方。

自販機使うのは飲みたい時に使うので、スーパーで買う機会がある時は、スーパーの方が断然安いのでスーパーで買う。

Coke on はスタンプサービスしまくってるけど、結局の所、自販機で買っても、スーパーで買っても金銭的な収支は殆ど変わらんだろうな。

永久不滅ポイントをdポイントに交換

情報源: 【dポイントクラブ】ポイント交換でdポイント 今年もやります!15%増量キャンペーン – キャンペーン
dポイントクラブでエントリーして、SAISONネットアンサーから永久不滅ポイントをdポイントに交換。

4,000ポイントを交換したけど、dポイント 20,000ポイントが即座に入った。

増量分の期間限定3,000ポイントは来年2月頃かな?

期間限定ポイントは期限切れ寸前に iDキャッシュバックで、iDの支払い用にし、有効期限を6ヶ月に延ばす予定。

そして、20,000ポイントはポイント運用に全額ツッコミ。

元々、泡銭だし、すぐ使う予定も無いので、博打に使うのが正しいのでぃす。 🙂

楽天モバイル固定回線化実験 その3

楽天モバイル固定回線化実験 その2

使用量 20GB超えたら赤くなるのね〜。

今日は文化の日だが、15時頃、10GB/日を超え、通信速度3Mbpsの低速制限に。

朝はネットで「真相深入り!虎ノ門ニュース」を見て、Youtubeで面白そうな動画を見たり、テレビ局のLiveニュースを見たりしていたが、さすが休日は、通信量が半端ない。

低速ペナルティを喰らってから、いつもやってるDMMのブラウザゲームをやろうとすると、余りの遅さにキレそうになった。

16:50 現在で29.91GBの使用量だが、このままの調子で、 23:59:59 になったら、一日平均 10GB以上は確実なので、ほぼ毎日低速地獄を味わう事になると考えると、わしの場合は光ファイバー回線の代替には使えんな。

という訳で、実験を始めて、早3日で断念に至る。
これが本当の3日坊主 🙂

さあ、家の回線を光ファイバーに戻そう。

楽天モバイル固定回線化実験 その2

楽天モバイル固定回線化実験

23時頃に 3Mbpsの低速ペナルティを受けた。
昨日で、使用量 8.25GBなので、今日制限無しで使えるのが、18.25GBまでだが、23時でそれを超えてしまった。

今日は、会社から家の監視カメラ動画を確認したり、YoutubeやAbemaTV等、動画を見る事が多かったので覿面だな。

ちなみに 3Mbps の速度で AbemaTV を視聴すると、絵が止まったりするから、これは結構ウザいし、萎えるなあ。

明日は休日だが、早々に 10GB 超えてしまいそうな気がするな。
やっぱり、わしの使い方だと光ファイバーかねえ。

楽天モバイル固定回線化実験

TP-Link MR600 v1を手に入れたので、楽天モバイルの固定回線化実験を11月1日 0:00 から始めた。

楽天モバイルのネットワークは、グローバルIPアドレスじゃなく、プライベートアドレスがDHCPで付与されるので、今まで、家にVPNで接続していたのをどうやって代替するのかが課題だった。

プライベートアドレスなので、外からは接続のしようが無い。
そこで、Kagoya VPSに月550円でサーバーを借り、softether VPN serverをインストール。

家のホームサーバーにも softether VPN serverをインストールし、仮想HUBからKagoya VPNのサーバーの仮想HUBにカスケード接続。

これで、VPS の仮想HUBへVPN接続すると、家との回線が繋がるという仕組み。

VPSにVPN接続すると、家のルーターからDHCPでIPアドレスが振られるので、家に居るのと同じ感覚で接続できる。

ちょっと盲点だったのが、家のネットワーク使用量で、平日の使用量で 8.25GBにもなっている。恐らく、VPN回線接続しっぱなしなので、微量ながらVPSとホームサーバー間で通信があるのだろう。

楽天モバイルは 10G/1日を超える通信量を使用すると、3Mbpsに速度を落とされてしまう。

平日で8.25GBなのだから、これが休日になると、10GB/1日くらい簡単に超えてしまいそう。

単純計算で1ヶ月300GB近く使ってたんだなあ。

このペースだと、ahamoなら 3日で20GB使い尽くすな。光ファイバーって偉大だねえ 🙂

とりあえず、休日の使い勝手をみた上で、光ファイバーから乗り換えるか考えよう。