ドイツ気象局の放射性物質拡散予想
【時事通信】コウナゴで高い放射性ヨウ素=魚類に基準なく「慎重に検討」-厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011040400704
バカバカしくて引用する気も失せるが、
高濃度放射性物質が海に垂れ流されています。
↓
濃度が薄まるまで、魚介類は放射性物質を取り込みません。
↓
だから安全です。
の想定が崩れ、「想定外だ」なんて言ってるのはどこの幼稚園児ですか?
密閉容器に魚が飛び込んで逃げ出したのが網にかかったってなら、そりゃすごい偶然で、仕方がないねって言えるけど、自由に泳げる魚が高濃度放射性物質の海を泳がないなんて自分に都合の良い未来像を描けるとは幸せなやつらだ。
とうとう直訴まで
皇宮警察は皇居内に無断で立ち入ったとして、建造物侵入の疑いで東京都渋谷区初台、自称タクシー運転手、松下和俊容疑者(39)を現行犯逮捕した。
皇宮警察によると、東日本大震災の政府対応を批判する天皇陛下宛ての手紙をかばんに持っていた。
逮捕容疑は2日午後10時半ごろ、東京都千代田の皇居の堀を45メートル泳いで渡り、石垣をよじ登ったとしている。スーツ姿だった。
陛下に直訴する者まで現れるとは、さすが民主党。
しかし、陛下に直訴する時は、竹竿の先に「上」と表書きした書状を挟んで、平伏しながら差し出して訴えるのが正式な?作法でござるぞ。
村山以下
今、東北ではガソリン不足が深刻だが、タンクローリーはガソリンスタンドでないとガソリンを降ろせないという法規制があるので、ガソリン不足の場所に的確に供給する事が困難だそうだ。
後、津波で流された車だが、廃車同然で道路を塞ぎ、邪魔になっていたのだとしても、私有財産なので勝手に動かしたり処分する事ができない。
今、求められるのは、これらを超法規的措置によって可能にし、迅速な復興支援をする事なのだが、あの引きこもり総理は責任を取るのが大嫌いなので、「私が責任を取るからやってくれ」とは死んでも言わないだろう。
初めて知ったが、阪神大震災で同様の問題に、村山は最後には「私が責任を取る」と言って超法規的措置を取ったそうだ。
まあ、自社さ連立政権だったから自民党にケツを叩かれたせいもあるだろうが、超法規的措置を自らの責任で決断したのは、引きこもり総理よりはマシだという事になる。
民主党は外国人から献金を受けたり、自衛官を使って言論統制する憲法違反など、民主党議員が犯罪行為を咎められると「超法規的措置」に熱心だが、国民の不幸に関しては法規制で動けない事を理由に何もしない。
政府が素人以下で、自らの責務を果たさない以上は民間でやるしかない。わしは草莽全国地方議員の会を支援したいと思う。
でも、「ソウモウゼンコクチホウギインノカイ」って口座振込名義では振込に失敗するんだよなあ…。
蓮舫氏、サマータイム導入検討…電力不足に備え
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110322-OYT1T00570.htm
サマータイムって日照時間が多くなるから、出社時間を1時間早くして、明るい内に帰宅して自由時間を増やしましょうって趣旨だが、電力ピークが一斉に1時間ズレるだけで、これが何で節電に繋がるのかさっぱり分からんな。
制度改革で役人働かせて、また税金の無駄遣いしたいのか?無能な奴はとっとと辞めろ。
またもや民主党のバカが寝言を言っている
給料の安い会社の社長で、自分が指導力を全く発揮せず、役割分担も決めないで社員が勝手にうまく動いてくれるなんて都合のいい妄想を抱いているのを過去に見た事がある。まあ、給料が安いからこそそういう人材しか居ないんだが、政府の中枢でそういう人材がいるってのは最早末期症状だねえ。
59:20頃
「きめ細かな支援の為に役割分担をしっかりとやるリーダーシップを発揮して貰いたい。」
「これを受けて政府は?」
「そういう体制を作りつつあります」
おい、震災から1週間以上経ってるのに、まだ作れてないのかよ。
「現地のスタッフは自分で責任を持って、覚悟を持ってやってもらいたい」
は?
組織ってのは、トップの下に数人のリーダが居て、そのリーダそれぞれの下に数人のスタッフが居て…とツリー状の階層構造を作り、それぞれに権限を与え、役割分担で責任区分を明確化し、命令伝達経路を作るから機能するんだぞ。
トップが階層構造を無視して、スタッフの言う事を直接聞いたり、直接指示したりするから、収拾が付かなくなるって民主党の他のバカどもが散々やってるのを見て来ただろうに、それでもまだやるか?
だから、「リーダーシップを発揮して貰いたい」と、組織立った行動をするべきだと言われてるのに、現場が責任を持ってやれって開いた口が塞がらん。
それに、「現場の人を信じてるから現場の判断で被災者を救って欲しい。責任は自分が取る」って言うなら分かるけど、責任は現場で持てって、それじゃ誰も何もできんわな。そもそも現場で何でも責任持ってできるんなら責任を取るのがお仕事の平野はいらねーじゃん。
こいつが寝言を言ってる間にも被災者はどんどん不幸になるから、平野には自決する事を strong recommended だ!一刻も早く腹を切れい。
台湾総統も参加 慈善番組放送
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/k10014775241000.html
これすごいよなあ。台湾の国民には、ただただ感謝と言うしかない。
21億円って、台湾の貨幣価値からすると、感覚的には台北で2/3位で、30億円位の価値のあるお金だ。台中、台南の貨幣価値だと倍から倍以上になる。
馬総統は反日で、支那に媚びへつらい、金美麗が愛想尽かして日本国民になっちゃう位な人だけど、自ら電話に出て支援者と話をする姿は、パフォーマンスだとしてもどこぞの宰相よりはよっぽど好感が持てる。
菅総理からの国民の皆様へのメッセージ-平成23年3月18日
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4558.html
こいつの言ってる事って、「誰かがうまく問題を解決してくれる事を期待しています」って言ってるようにしか聞こえない。
あとは「全力でやってます」とか「決死の覚悟で」とか抽象的な概念論だけで、具体的にどういう事をやってるかも明らかにせず「安心しろ」ってのは無理だろ。
西日本の製油所から被災地へタンクローリ300台でガソリン、石油輸送をするというのも、自民党が経団連に話をつけ、そして警察庁に要請して高速道路入り口で即座に通行許可証を出すという段取りで行われているものだ。
「被災地に乾電池を」と、メーカが増産していつでも被災地へ支援できますという状態なのに、政府の危機管理対策室は「被災地から要請が無いから送ってません」で、結局のところ、政府が役に立たないから独自で支援ルートを構築しつつあるようだ。
そして、大量のカップ麺が民主党無所属クラブへ運び込まれるコレなんかは、普段の行いからして、自分達だけ助かろうとしてるようにしか見えない。
政府は支援の障害となる法規制など、適宜状況に応じて緩和したり、目的達成の為に超法規的措置を講じるなど、政府にしかできない仕事を迅速に行う事が要求されているのだが、今の民主党政権は民間の足を引っ張る事しかやってない。
石原が天罰って言ったけど、わしはこんな人間のクズが集まった民主党に投票した国民に対する天罰だと本当にそう思うぞ。
誰がための国会?
管、岡田「災害の為の補正予算編成できないから、国民の為に予算を早く通して欲しい」
谷垣「じゃあ、(国民が大事なので)災害対策に専念できるように国会を休会しましょう」
岡田「それじゃ予算審議が進まないからダメ」
あれ?国民は?
経団連
移民を受け入れろ!法人税下げろ!(消費税割戻しで儲かるから)消費税上げろ!
と自分の利益しか考えない金に汚い経団連は何やってんのかな?とホームページやニュース検索したが、この国難に被災者へのお見舞いも無く、何もメッセージを発してない。まったく静かなものだ。
下衆な本質は変わらないだろうから、どうせなら、「今こそ災害復旧の為に大幅な移民の受け入れを!」とでも言やあいいのに 🙂