IT霊界通信

とある補助金の支援事業者として、Webアプリケーションをツールに登録しようとした話。

審査を担当するわしの担当がちょっとおかしい。

Webアプリなのでホームページ機能があるから、それにチェックを入れて申請したところ、申請全て却下の差し戻し。

曰く。
・ホームページ制作サービスとセットで申請してください。
→そんなもん不要なのになぜ付けさせる?
・既存のホームページに機能を追加したものはホームページ制作で新規作成でないとダメ
→ではドメイン登録代行とセットにすれば新規なのは確実だから大丈夫ですか?
・ドメイン登録は既存のホームページに機能を追加したものになるからホームページ制作でないとダメ
→は? ドメイン登録と合わせたら新規にしか成り得ないのだが、一体、お前は何を言っているんだ?

何か半分完成品でSIerがゴリゴリ構築しないと動かないものだと勝手に勘違いして「ホームページ制作をつけろ」と言っていた模様。その後も何か発言がおかしい。

・サーバーにインストールすればすぐ使えるんですね?Webサーバー無しで
→は?WebアプリがWebサーバー無しでどーやって動くねん?
・Webサーバー使うなら「ホームページ制作」ですね
→は?あんたWebサーバーが何か分かってる? 何でそうなるのかさっぱり分からん。

なぜか「ホームページ制作」をゴリ推ししてくる。Webというキーワードで「ホームページ制作」しか思いつかないSIer脳なのか?

まあ、審査してる団体の実態は、電通とトランスコスモスとパソナらしいから、IT土方が潤う「SIしか許さねえ」みたいな考え方があるのかね。

この団体、Webで検索してもはっきりした事が分からないのだが、なぜか経産省の委託事業をやっていて、あるページに上の三社の団体だと書いてあって、竹中平蔵利権かと納得した次第 🙂

ちなみにトランスコスモスは、内定を貰っていて、バブルの残り香で、ボーリング大会して貰ったり、ステーキ食わせて貰ったりしたが、わしは大学を留年して食い逃げしたところだ 🙂

ホームページ制作をしないSIってのもあるのだが、「ホームページ機能」があるのに、それを抜いて申請しろという事になった。

担当ハズレ引いたかねえ……。