OneMix3 帰還

タブレットモードで頻繁に使用してたら、画面の半分がブラックアウト状態になるようになったOneMix3が修理から戻ってきた。

化粧箱が破損してて、マステで修理されてた(笑)。
液晶保護フィルムが剥がされてるので、また買わないといけない。

起動してみると、パスワードと指紋認証設定してたWindows 10 が綺麗さっぱり消えてて、123とかいうアカウントで、ノーパスワードで起動するようになっていた。

回復で、初期状態に戻そうとするも、「メディアがない」とかで初期化できず。
リカバリーメディア領域が6GB切られているけど、最近のWindwos 10 って8GB位使うから、最早入らなくなってるんだろうなあ。

「onemix3 windows 10 初期化」で検索して出てきたページを読みながら初期化。
インストールメディア作って、インストールして……

12個のエクスクラメーションマークが確認できました。また、!マークはついてないもののディスプレイドライバも入っていませんでした。これらをdouble driver を使って入れていきます

なにそり?どうやらやる前にドライバのバックアップを取っておかないといけないらしい。
そんなもん、一番最初に書いとけや!

ドライバが消えてしまったのは取り返しが付かないので、Onenetbook 公式サイトへ行ってドライバをダウンロードして、インストールしてみたが、角度変更センサーと、タッチパネルが有効にならず。

OSをダウンロードして、
cat OneMIX3.zip.* > OneMix3/OneMIX3.zip
で、ファイルをくっつけて展開して、NTFSフォーマットしたUSBにコピー。

それをOneMix3で起動したら、やっと復活。
元々、保存しなければいけないデータは保存していないので、Microsfot アカウントでログイン設定したら、skypeの設定とか要らん設定をそれなりに回復してくれるので、よし。

SSDなので、電源&休止関係で、「休止状態」になるやつを軒並みオフ。
ハイバネーションされると、ディスクゴリゴリアクセスして、SSDの寿命が縮むからね。
使用する時は、スリープか電源OFFのみ。バッテリ切れで休止状態になるのはまあ、許そう。

それと、タブレットモードでの使用時はよく電源ボタンに触れてスリープ状態になってたので、電源ボタン無効もやっておいた方がいいな。

あと、Google chrome は同期したら、Linuxで使ってる環境を復元してくれるので、ブラウザゲームやるには全く問題なし。

故障は多分、タブレットモードを多用したので、ヒンジ部分のケーブルが断線したのだと思うが、今後はノートPCとして使うかのう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください