Amazon のdocomo d払いの設定に成功

docomo 3G SIMだと、ZenFone max pro (m2)からはドコモ網に繋げられないから、SH-06Gのフルブラウザを利用して amazon へアクセス。

しかし、リンクを辿って「お客様のお支払い方法」まで辿り着けないので、URLを直打ちして開き、docomo d払いの認証をやったら無事通過。

後は amazon の買い物の時に d払いを利用すれば、dポイントの50倍還元チャンスで、1/10の確率で50倍のdポイント還元が受けられる訳だな。

【追記】
これって結局、d払いを設定した端末でしか有効にならず、PCからAmazon開いたら、支払い方法がd払いになっていなかった。

SH-06Gの3G回線使ったら、パケット代が数百円かかるので、dポイントが付くより出費の方がデカいので、使わん方がマシだな。

【/追記】

もしかして、ZenFone のd払いアプリも、ドコモ網の認証の時にURL控えておいて、SH-06Gでアクセスしたら通せるんじゃね?と思って試してみたが、d払いアプリでは、URLが出てこない。

https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/regulation.html

このページは、よく次のエラーが出て見えないが、時折見る事ができる(笑)

で、見れた時に、「口座利用規約」って項目があって、ドコモ口座の利用規約のページが開く。

d払いアプリの初期設定の時、「口座利用規約に同意する必要があります」とか表示するけど、ドコモ回線ユーザーのみ、ドコモ口座の利用規約に同意させられるようになってる訳だ。

https://docomokouza.jp/term/notes.html

このページをSH-06Gで開いてみると、「同意する」ってボタンがあって、携帯電話で見た時のみ、口座開設プロセスに進めるようだ。

ドコモ口座開設後に、ZenFoneで d払いアプリを開くと、少し挙動が違って、「口座利用規約に同意する必要があります」ってのが出なくなった。

代わりに、「dカード設定でさらにおトク!」ってダイアログが出てきて、設定する/キャンセルって選択肢が出るけど、どっちを選んでも、結局は「認証に失敗しました。…」ってダイアログが出て先へ進めない。

ドコモ口座ってPCからもログインできるし、送金とかの操作もできるけど、多分、ドコモ網の方が使える機能が増えるから、ネットワーク暗証番号で認証させようとするんだろうな。

このしょうもない規制のせいで、SH-06Gで使ったパケット代がamazonとドコモ口座のページ開いただけで、874円。

d払いで、他社携帯電話使ってる人が使えるのに、自社携帯電話はドコモ口座を使わせようという政治的理由から、著しく公平性を欠く運用になってやがる訳だな。

クソが。

通信環境

家は光ファイバーを引いている。
会社も光ファイバーで、スマートフォンやPCをWiFiで繋いでネットは自由に使える。

で、携帯の通信網を使うのは、通勤電車に乗ってる約15分×2の間だけ。まあ、これでは通信容量全然使わん訳だな。

だから、ahamoで20GBで2,970円とか言われても、そんなに使わないし、使えないから、月額料金としては、「高えよ!」としか言いようがない。

だから、NTT docomoの料金体系だと、はじめてスマホプランでも、1,815円で、1GB/月の通信量付きだが、多分、これでは足らないので、1GB追加オプション(1,100円)とか使ったら、2,915円とか、たった2GBで、価格はahamo並になる。

今のdocomo 3Gだと、基本料金とSPモードとユニバーサルサービス料で、1046円で、IIJ mio が4GB/月で、968円の合わせて 2,014円。

楽天モバイルSIMを手に入れたので、1GBまで無料で使えるとして、IIJ mioを2GBに落とすと、748円で合わせて1,794円。

docomoと通信契約したいと思わないなあ。

家の光ファイバーのプロバイダがmopera Uで、docomo回線のオプション契約だから、docomo回線維持しないといけないのだが、これが無かったら、d払いで差別されてるし、MNPしとるだろうな。