#防衛装備庁 は、#海上自衛隊 との連携により艦艇に #レールガン を搭載し、世界初となるレールガンの洋上射撃試験を実施しました。従来の火砲を凌駕する高速度の弾丸で、空や海上の脅威から艦艇を守るため、レールガンの早期実用化を推進しています。 pic.twitter.com/mQtt1LhH5C
— 防衛装備庁 (@atla_kouhou_jp) October 17, 2023
レールガンとは、レールに高電圧を掛けて、発射体に電気を流し、ローレンツ力により発射体を加速(マッハ7程度)して、その物理エネルギーにより目標を破壊するというもの。
特徴としては、小型で超高速で飛翔する為、迎撃がほぼ不可能という事。
防衛省が想定するのは、敵艦艇、ミサイル、地上目標などへの攻撃で、高速故に高出力レーザーと同じ様な使い途を想定しているようだ。
レーザーは霧や雨など、天候に左右されるが、物理弾ならば全天候型にもできるだろう。
課題としては、
- 膨大な電力を必要とする。
- 高速弾を発射するので、レールに焼き付きや摩耗が発生する。
などがあるが、どうやって課題を解決しているのか、非常に興味がある。
しかし、今回の実験では、妙に下の部分を映さないようにしてるのが気になる。
多分、艦艇に収まらない装置で、実用化には程遠いけど、「艦艇に設置して試射しました」と、すぐに実戦配備可能であるというハッタリの為にこういう映像公開に踏み切ったんだろうな。
それだけ台湾有事が近いという事なのだろう。