RAID

会社のasteriskのサーバのハードディスク冗長化を計画している。

LVM使ってたりするが、わしはLVMは全く弄った事が無いのでよく分からぬ。
しかし、Webにそのものズバリの手順が書いてあったので利用させていただいた。

そのシミュレーションとして、VirtualBoxでTurbolinux Client 2008 Live Edition のCDを使い、まず、LVMでファイルシステム構築。

そして、HDD追加してRAID1のアレイを作って、bootパーティションとrootパーティションをコピー。元のLVMをRAIDパーティションにしてアレイに追加。

無事LVM+RAID1の構築ができた。
で、HDDとっぱらって片肺起動テストすると、起動で止まる。

fsck.ext3で不正なパラメータとか言われる。
rootシェルで見ると、/dev/md0が無いという状態。色々検索しまくって、

mdadm –run /dev/md0

で有効にして、init 5で起動した。しかし、これでは迂闊にリモートで再起動かけられんぞ…。

Ubuntu server 9.04 でRAID1構築したら、片肺でも起動するけど、ディストリビューションによって、起動しないのもあるんだなあ。

RX-7再々入院

ターボ不調が直っていないので、再び入院。

車屋は着々とノウハウを構築しつつあるので、次にターボが不調になった時は、もっとスムーズに直せるようになるかな?

しかし、セカンダリタービン不調は、シャーシダイナモに載せて測れば一発で分かると思うけどなあ。

くしゃみ

わしは、時折、くしゃみが出て止まらなくなる。
今日も結構酷い有様だった。友人らと昼食に行っていたが、さぞや迷惑だった事だろう。

ひょっとしたら、昨日、京都へ行って、インフルエンザでも貰ったかな?とも思ったが、昼寝して、室温が24℃の部屋だと何ともない。
今までの症状を総合すると、

1.寝不足
2.太陽の光を浴びるか、または温度が高い時。

で起こるようだ。
太陽の光でくしゃみが止まらなくなるのは、人間の進化の過程で、昔は水の中に住んでいて、陸に上がる生物だった時に、鼻に残っている水を排水する本能によるものという説がどこぞのWebに書いてあったが、迷惑な本能だな。

京都

東京から元同僚が来るというので、行ってきた。

高速道路1,000円のおかげで、追い越し車線でも80〜90km/hという酷い有様。 京都駅に21時予定で、20:58着。

21:15頃に元同僚と会い、ホテルへ送って、荷物下ろして、ファミレスで話した。
しかし、何年ぶりだろうな。

わしが小田原撤退作戦を実施したのが、1999年12月26日だったかな?
その後で、東京おもちゃショーの出張で、東京へ行った時に、MTONと共に会った気がするが、あれは2002年頃か…。

HDP725050GLA360初期不良交換

BTOパソコンで、オプションで買ったHDP725050GLA360は、DFTというツールでErase Diskをやったが、0x75のコードで、ハードディスク故障というステータス。

販売元にメールしたら、初期不良で交換しますとの事で、着払いで送った。

F-Secure linuxゲートウエイ構築用で、RAID1で構築したが、足らない分は、わしが自腹切って買ったWestrn Digitalの500GBを使ったので、代わりのハードディスクが送られてきたら、わしのハードディスクは返してもらう。

返して貰ったところで、家には繋げられるパソコンが無いから、本当はどうでも良いのだが、会社のマシンに繋いで、RAID構築して、色々と技術習得させてもらうかな。

【M401】Atomizer×5、リキッド30ml注文

昨日、Atomizerが1個死亡し、累計5個死亡。

php -r “echo intval((time()-strtotime(‘2009/7/4’))/(24*60*60)).\”\n\”;”

等とやると、43日なので、昨日の時点で、42日で5個死亡だから、1個あたり8.4日の寿命か。

と、ハイペースで壊れるので、先週日曜にHeaven Giftsに5個追加注文しておいた。
明日到着予定。
リキッドはTurkish Blendの18mg/ml。
このリキッドは、Changining Dekang Biotechnology Co., Ltd.で製造されたものをHeaven Giftが仕入れて売っているようだ。

他の電子タバコ販売サイトで、Health cabin というのがあるが、そこも同じブランドなので、どちらで買っても同じだと思われる。

Heaven Giftsのリキッドが、以前は定価$9.5/30ml1本だったのが、$9.0に値下げされているのも、競合店ができたからかな?

今回到着したリキッドは、Bronz rank 5%引きで$9.03だったので、値下げはこの一週間内に行われたようだが、これからは、$8.5で買えるので有難い事だ。

しかし、5%引きの計算がよく分からん。

$9.5×(1-0.05)=9.025→9.03
$9.0×(1-0.05)=8.55 → 8.50

となっているのだが、片や1セントの桁を残す為の処理で、片や1セントの桁を捨てる処理をしているように見えるが、1セントの桁を無くす処理だけでええやんけ。

計算式がバグってる予感…。

RAID mdadmメモ

マシン起動時に、RAID1を構成するハードディスク2台中1台がdegradedになってる時、mdadmdで、「不良ディスクがあるけど起動するか?」って聞いてきて、’y’を入力しないと、コマンド待ちで止まってしまう。

これでは、稼働率が落ちてしまうので、入力待ちにならないようにするには、
echo 1 >/sys/module/md_mod/parameters/start_dirty_degraded

とやれば良い。

RAIDの状態がおかしくなっていれば、どの道、mdadmdにより、メールが飛ぶから分かるし、対処するまでは稼働し続けるのが望ましい。

intel DG45IDとHDP725050GLA360

F-Secureのlinuxゲートウエイ用にBTOパソコンを調達したが、そいつが、DG45IDとHDP725050GLA360という組み合わせ。

BIOSで設定できるRAIDにハマり、AHCI+ソフトウエアRAIDもダメ。
最近、自作系は全くやってないので、情報を持ってなかったが、検索してびっくり。

intel ICH*R+HDP725050GLA360って、去年から、トラブルに上がりまくりの組み合わせじゃん。 orz

しょうがないので、IDEモードにして、ソフトウエアRAIDで冗長性を確保する事にした。

4GBメモリ搭載なので、/var/tmpをRAMDISKにすれば、それ程、動作も遅くないだろう。