消費税「景気条項」撤廃へ 首相と財務相確認、17年再増税 – 47NEWS(よんななニュース)

 安倍晋三首相と麻生太郎副総理兼財務相が、消費税率10%への再増税先送りに伴う法改正で、経済情勢次第によって増税を停止できる「景気条項」を撤廃する方針を確認したことが分かった。政府関係者が18日、明らかにした。2017年4月に先送りした際に確実に再増税を実施することで財政規律を堅持する姿勢を国内外に明確化する狙いがある。

首相と麻生氏は17日にオーストラリアから帰国する政府専用機内で会談した。首相が再増税の延期方針を説明したのに対し、市場に与える影響を懸念した麻生氏が景気条項の撤廃を働き掛けた。

景気条項は消費税増税法の付則に規定。

引用元: 消費税「景気条項」撤廃へ 首相と財務相確認、17年再増税 – 47NEWS(よんななニュース).

ま た 共 同 通 信 か。

前にも
政府、慰安婦の年内決着打診 日韓関係修復図る – 47NEWS(よんななニュース) | Yuji Noizumi’s blog.

ってな記事で、「複数の政府関係者」が『安部首相が韓国に賠償する』って与太記事を載せてたが、恐らくまた嘘だろう。

「政府関係者」が言った事にすれば、どんな嘘も書けるって、中身が週刊誌や三流スポーツ紙とどう違うの? って感じだな。

【追記】
この記事ほんまやったわ(笑)

安倍晋三は度し難いにも程があるな。

増税前に、橋本龍太郎の失敗や、英国の失敗が言われていたのに、敢えて二の舞いにし、今度は附則18条を付さないから解散して民意を問うとか言ってるが、それをやるんだったら、わしは支持しない。

三党合意破棄して増税取りやめの為に解散するんだったら分かるが、絶対増税する為の解散とは呆れ果てるわ。

税収を増やす事が目的なのに、増税するという手段が目的になってて、まるで税収減収でも増税するって言ってるのと同じ。
それにアベノミクスって、小泉構造改革の路線まんま。

大企業だけが儲かって、儲けた金は海外へ行き、国民は豊かにならない。ここまで経済政策が酷いとは思って無かった。

まあ、比較して一番マシな人に投票する事になりそうだな。

【皇紀2674年11月19日追記】
三橋貴明さんの解説が非常にわかりやすかった。

【軍事ワールド】韓国原発、「欠陥・事故」続出の恐ろしき実態…偽造部品納入は当たり前、放射能漏れ数値は18倍増に修正(1/4ページ) – 産経WEST

【軍事ワールド】韓国原発、「欠陥・事故」続出の恐ろしき実態…偽造部品納入は当たり前、放射能漏れ数値は18倍増に修正(1/4ページ) – 産経WEST.

産経新聞大阪支社は、相変わらず南鮮には手厳しいな 🙂

日本は、大地震が起これば、確率は低いが福島原発の二の舞になるかもしれないというレヴェルだが、南鮮の場合は、通常運転で明日福島原発のようになってもおかしくないという状態。

日本で反原発とか寝言言うてる放射脳は、まず南鮮行って手抜き嘘が当たり前の未開人が動かす危険な原発を停めてこい!

 

歌手イ・スンチョル、日本入国拒否される…「独島のせい」(1) | Joongang Ilbo | 中央日報

  歌手イ・スンチョルが日本の空港で足止めされたのち入国を拒否されるという辱めに遭った。   最近、独島(ドクト・日本名竹島)で統一ソングを発表し、これに関する各種マスコミの報道が相次いだことに対する報復および標的性入国拒否と思われ、韓国内での公憤を呼び起こしている。

引用元: 歌手イ・スンチョル、日本入国拒否される…「独島のせい」(1) | Joongang Ilbo | 中央日報.

最近の韓流スター(笑)が度々やらかしているのが、民主党政権が鮮人をノービザにしたのを良い事に、興業ビザを取らず、ノービザで入国し、コンサートなど資格外活動をやらかすという事。

想像だが、政治的理由で入国拒否する位だったら、そもそも興業ビザを許可しないだろう。まあ、どこぞの南鮮みたいに正規のビザを取った日本の国会議員を8時間も抑留して政治的理由で入国拒否したような発展途上国の例もあるが  :-)。

入国段階で待ったが掛かるというのは、十中八九、興業ビザを取らずにノービザで入ろうとして、「あんた歌手じゃん」ってバレたからだろうな。

まあ、騒いで金にならないと分かったら、おとなしくなるから放っておけばいい。本当は金にならないどころか莫大な損をするって事になれば、こいつらも反日活動しなくなるんだろうけどねえ。

「古い」メディアのズレ指摘したい 古市憲寿さん:朝日新聞デジタル

しかしズレとは相対的なものです。ある人にとっての「正義」が、別の人にとっての「正義」であるとは限りません。この「正義」と「正義」の戦いは、イデオロギー論争と呼ばれます。今回の朝日新聞を巡る一連の騒動は、明らかに朝日新聞自体が招いた過ちと、イデオロギーの問題が混然一体となったために、大きな騒ぎになりました。

引用元: 「古い」メディアのズレ指摘したい 古市憲寿さん:朝日新聞デジタル.

今回の問題は、朝日新聞が嘘を書いたというだけの話で、イデオロギーは全く関係が無い。

「うそをついてはいけません」と子供の頃に習わなかったか?

公然と嘘を吹聴し、日本人の名誉を毀損したという話で、嘘をついて迷惑を掛けたなら、その迷惑をかけた人に謝罪するのが筋だ。

しかしながら、朝日新聞は読者に「訂正が遅れた事」に対して謝罪したが、迷惑をかけた国民には一切謝罪していない。

イデオロギーが違うなら、言論の多様性という点で認められるだろうが、嘘を垂れ流し、反日で害悪をもたらすようなものは、外国の工作機関と何ら変わらないから、即刻潰すべきだろう。

しかし、安倍政権を散々「お友達内閣」と揶揄してた朝日新聞は、「信頼回復と再生のための委員会」という朝日新聞に極めて甘い人達で構成する「お友達委員会」を作ってこんな事やってる訳だが、もはや解体待った無しだな。

【エボラ出血熱】政府、西アフリカへの自衛隊派遣の検討着手 緊急医療チームなど(1/2ページ) – 産経ニュース

政府は17日、エボラ出血熱の感染が広がる西アフリカに自衛隊を派遣する方向で検討に入った。複数の政府関係者が明らかにした。政府は、世界保健機関(WHO)や関係国と調整の上、緊急医療や施設設営、物資輸送など自衛隊の人道支援による貢献が可能な業務を絞り込み、要員を送る規模や地域、期間など具体的な派遣計画を早急に固める方針。
(以下略)

引用元: 【エボラ出血熱】政府、西アフリカへの自衛隊派遣の検討着手 緊急医療チームなど(1/2ページ) – 産経ニュース.

自己完結する組織として、自衛隊を派遣するのは良い事だな。

ただ、東北大震災の時、瓦礫の中で自衛隊員が釘を踏み抜いて怪我をするなど、靴に鉄板を入れないで作業させるお粗末な運用があったから、緻密な防ウイルス体制が必要な状況で、無事に役目を果たせるか心配だな。

「40機配備で頭が一杯」 次期戦闘機は深刻な火力不足

「40機配備で頭が一杯」 次期戦闘機は深刻な火力不足 | 朝鮮日報.

ちなみに

日本がおおすみ型輸送艦を建造
→ウリも独島を作るニダ
・搭載する防塩処理したヘリコプターが未だ調達できず。
・黄海で発電機が4つ全部ぶっ壊れて漂流
・修理部品が海外製で調達して修理完了が半年後

F-15K60機導入
→これでチョッパリF-15に勝てるニダ
・故障したら共食い整備
・「全機発進!」で何機出撃できるのか不明

早期警戒機ピースアイ4機導入
→これでチョッパリの早期警戒機AWACSに対抗できるニダ
・共食い整備で稼働できる機体が1機に

日本がステルス戦闘機F-35Aを42機導入
→ウリも40機買うニダ

で、リンクの記事な訳だが、こんなんばっかりや。

南朝鮮は導入が目的化していて、運用や整備で兵器を兵器として稼働状態を維持する事には全く興味が無いように思える。

そもそも東京都のGDPにも満たない弱小国が日本と同等と勘違いして同じ事をやろうとすれば、金がいくらあっても足らんわな。

今夏の天候不順、実体経済にかなり影響=甘利経済再生相 | ビジネスニュース | Reuters

甘利経済再生相は「天候要因が経済に与える影響、消費構造に与える影響というのはあまり断定的にはいえない」としながらも、「意外と天候要因は(実体経済に)かなり影響しているなという感じがする」との認識を示した。

ただ、民間議員からは天候要因が外れると成長軌道に帰る力が強くなるとの発言もあったという。

引用元: 今夏の天候不順、実体経済にかなり影響=甘利経済再生相 | ビジネスニュース | Reuters.

結局のところ、経済財政諮問会議とか、産業競争力会議とか、国民に信任を受けていない「民間議員」とやらが政治に影響力を行使している構図がありありと出てるな。

そもそも、天候不良で車が売れなくなるのか? 天候不良で住宅着工件数が激減するのか? あほらしうて泣けてくるわ。何でも「天気のせい」にしておけば、マヌケな国民は騙されると思ってるのかねえ。

明らかに増税による実質賃金の減少で「物が買えなくなった」という不況で、この失政を隠す為に「天気のせい」などと誰も信じない寝言を弄している訳だ。

大体、東北震災と同じ規模の景気の落ち込みが「想定内」というのもふざけている。

これによって、確実に経営破綻して自殺する経営者が出るだろうが、これが事前に分かっていて「想定内」というのであれば、死人が出る事が分かっていて、敢えて消費税増税をやったという事になる。

もはや国民を豊かにする責を負う政府に非ず、殺人者と同じだ。
国民を豊かにし、支那の侵略に備える富国強兵こそが安部政権のとるべき道だが、一体何をやっているのやら。

全線開通したばかりのノイバイ〜ラオカイ高速道路、軟弱地盤でひび割れ – 社会 – VIETJO 日刊ベトナムニュース

全線開通したばかりのノイバイ〜ラオカイ高速道路、軟弱地盤でひび割れ – 社会 – VIETJO 日刊ベトナムニュース.

台湾新幹線でも南鮮企業が施工したところだけ法面崩落。
南鮮の道路では、シンクホールで穴だらけ。

南鮮に土木工事は百年早いわ。

朝日新聞、一部黒塗りで掲載へ 週刊新潮の広告 – 47NEWS(よんななニュース)

朝日新聞、一部黒塗りで掲載へ 週刊新潮の広告 – 47NEWS(よんななニュース).

新聞の黒塗り検閲って、戦時中かよ!?

それとも、「日本は資源の無い国でどの国とも仲良くしないと生きていけない」と吹聴する敗戦愚民教育でおまんまを食ってた朝日新聞が、大好きなGHQ検閲官の真似をしてるのか?

東大卒入社がとうとうゼロになった朝日新聞だが、どこまで悪あがきできるのか見ものですな 🙂