米、徴用工で日本に理解=ポンペオ氏、河野氏へ伝達:時事ドットコム

 政府関係者によると、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会議が開かれたバンコクで1日、日米外相が立ち話をして、日韓の問題が話題に取り上げられた際、ポンペオ米国務長官が河野太郎外相に伝えた。 この中で河野氏は、韓国の主張通り賠償請求権を認めれば、日韓請求権協定が基礎とする1951年のサンフランシスコ講和条約の見直しにつながると説明。「条約をひっくり返せと言われたらできるか」と問うと、ポンペオ氏は「それはできない」と応じた。

情報源: 米、徴用工で日本に理解=ポンペオ氏、河野氏へ伝達:時事ドットコム

南朝鮮の「ウリは戦勝国ニダ」作戦に関し、米国は最早中立の立場すら難しい状況になりつつあるのかな。

朝鮮人は空気読めないので、際限無くつけ上がって、「サンフランシスコ講和条約は参加してないから無効だ」「ウリは戦勝国ニダ」とか言い出しかねないという事をポンペイオにお知らせしとく訳だな。

ちなみに「サンフランシスコ講和条約は参加してないから無効だ」とは既に言っているので、日本の忠告の真実味を感じ取っているだろう。

講和条約をひっくり返すとなると、中立だった米国も、日本側と一緒に「国際法を守れ」と、対南鮮シフトを敷く事になるな。

いちびりのガキと同じで、「やめなさい」と言うと反抗して増々嬉しがってやるから、どこまで本場のキチガイっぷりを披露してくれるのやら楽しみですな 🙂

70代男が日本大使館敷地に汚物投げる 経済報復に抗議か=韓国 | 聯合ニュース

【ソウル聯合ニュース】韓国警察によると、70代の男が14日午前11時ごろ、人糞の入ったビニール袋を現在工事中の日本大使館(ソウル市鍾路区)の敷地に向けて投げた。袋は工事現場の覆いに当たって落ち、破けなかったため中身は飛び出さなかった。

情報源: 70代男が日本大使館敷地に汚物投げる 経済報復に抗議か=韓国 | 聯合ニュース

また、うんこ。

鮮人って動物と一緒で、威嚇の為に糞投げるんですな 🙂

神戸新聞NEXT|社説|日韓輸出規制/害の一致点を見いだせ

 韓国政府が輸出管理で優遇措置を取る国のグループから日本を除外すると発表した。日本政府が安全保障上の理由で韓国を「ホワイト国(優遇対象国)」から外すことへの事実上の対抗措置である。

7月に日本が韓国向け輸出規制の強化に踏み切って以来、日韓関係は悪化の一途をたどっている。元徴用工問題を巡る対応をはじめ、韓国側の対応にも首をかしげることが多い。だが、日本がこぶしを振り上げたままでは事態は収まらない。両国政府は「報復の連鎖」を止める手だてを探らねばならない。

情報源: 神戸新聞NEXT|社説|日韓輸出規制/害の一致点を見いだせ

また、バカな事書いてんなあ。

南鮮は、日本の措置に「報復」と言ってるが、何かをやったから「やり返された」って言ってんだろ?

日本が輸出管理の強化をやったから関係悪化したと言ってるが、そもそもの始まりは、日本企業に対して賠償判決出した事が原因になってる訳で、嘘を書くのもいい加減にしろ。

日本の新聞なら、条約を破り、違法な行為をした点が悪化の原因であり、それを正すべきだと書くべきだが、神戸新聞ってのは、南朝鮮政府から金貰って事実を捻じ曲げて書くメディアである事がハッキリしたね。

あと、日本の輸出管理の厳格化は、南朝鮮が北朝鮮へ軍事転用物資を横流ししている可能性が高いからやってるのであって、関係悪化したから緩和して北朝鮮へ軍事物資を横流しさせろというのかな?

騒動の原因は全部南朝鮮にあるのに日本政府批判してんじゃねーよ。

 

日本が昨年輸入したDRAM、韓国製は21%-Chosun online 朝鮮日報

 日本が昨年輸入したDRAMのうち韓国製は21%だった。60%は台湾製だ。台湾にはDRAM業界3位のマイクロンの工場がある。読売新聞は13日、日本は韓国から半導体を輸入しているが、台湾からも購入可能だと報じた。一部には日本がサムスン、ハイニックスから輸入するDRAMは高性能で代替不可能だとの指摘もある。しかし、業界関係者は「日本は研究用製品にサムスン、ハイニックスの高性能DRAMを使用するが、量はそれほどでもない。汎用製品は他のメーカーが供給するDRAMで生産が可能だ」と話した。

情報源: 日本が昨年輸入したDRAM、韓国製は21%-Chosun online 朝鮮日報

南鮮のDRAMの世界シェアは72.4%といいつつ、日本では21%しかない訳ね。しかも金額ベースでは、日本が輸出するフッ化水素等の原料輸出額よりも少ない。

わしも含む消費者目線だと、組み立てPCやBTOパソコンでもパーツは選べるけど、往々にしてサムスン、LG等の南鮮製部品は嫌われがち。

なぜなら、初期不良や、すぐ壊れると定評があって、いくら安くても、すぐ壊れたり、初期不良で店とやり取りする手間を考えたら、最初から買わない方がいいからだ。

だから、部品を選べるパソコンでは南鮮製部品は選ばれず、部品の製造国を明記しないメーカー製PCに使われているのだろう。

まあ、米国、台湾、東芝も製造設備増強中だし、南鮮が輸出禁止措置をしたところで、問題はありませんな。

韓国は平和条約に関係せず 外交部が反論 l KBS WORLD Radio

これに対して外交部当局者は、12日、記者団に「韓国は当時、サンフランシスコ平和条約に戦勝国として参加することができなかった。この条約の締約国が請求権を放棄した条項と韓国とは関係がない」と反論しました。
サンフランシスコ条約は1951年9月に日本と連合国の間で結ばれたもので、14条に「戦争の遂行中に日本国及びその国民がとった行動から生じた連合国及びその国民のほかの請求権を放棄する」と明記されています。
外交部の当局者は、「しかし、韓国は当時、戦勝国でなかったため、当事者にはなれず、この条約にもとづいて強制徴用の賠償請求権を放棄したとみることはできない」と説明しています。

情報源: 韓国は平和条約に関係せず 外交部が反論 l KBS WORLD Radio

「ウリは戦勝国ニダ」とサンフランシスコ講和条約をひっくり返そうとしとるな。

それをやらかすと、戦後秩序を根底から覆す事になるので、米国他連合国の戦勝国の逆鱗に触れているというのが分かってないな。

さすが南鮮、空気の読め無さには定評があるねえ 🙂

「国民年金、日本戦犯企業に投資見直し」「DRAMの日本向け供給中断もオプション」=韓国 | Joongang Ilbo | 中央日報

  一方、キム・ヒョンジョン青瓦台(チョンワデ、大統領府)国家安保室第2次長はこの日、ラジオ番組のインタビューで「日本もわれわれ(韓国)に依存する部分が多い」とし、コンピュータやモバイル機器の記憶保存メモリー半導体である「DRAM」を挙げた。彼は「DRAMのような場合は(世界)市場シェアが現在72.4%」として「DRAM供給がもし2カ月停止する場合、全世界で2億3000万個のスマートフォンを作るのに支障が生じる。そのため、われわれもカードがオプション(option)としてある」と話した。

キム次長の発言に対して与党関係者は「政府レベルでDRAMを日本向け輸出制限品目に指定することを有力に検討してきたと承知している」と話した。ある高位関係者は「サムスン電子などが日本に輸出するDRAMが約2兆~3兆ウォン分程度だと把握している」とし、「これに対する供給が不透明になれば、ディスプレイやゲーム機など日本の主力電子産業がパニックに陥るだろう」と主張した。

情報源: 「国民年金、日本戦犯企業に投資見直し」「DRAMの日本向け供給中断もオプション」=韓国 | Joongang Ilbo | 中央日報

日本の政治家で「韓国の半導体に大打撃を与えられるだろう」と言った奴は居ないが、南鮮の政治家は「報復である」というようなWTO違反の証拠になるような発言を軽率にするあたりマヌケだな。

DRAMは台湾、米国のものを調達できるので、南鮮にどっぷり漬かったソニーを除いては、日本へ影響は限定的。

ソニーも別の調達先を探すだろうし、今までの南鮮の仕入れルートが無くなるという事で、結局、南鮮が輸出制限をやめたところで、大幅な安売りでもしない限り元の仕入れルートには戻らない。

結局、2,000億円〜3,000億円の対日売り上げが無くなるという事で、仕入先を選べる品目を制限したところで、セルフ経済制裁にしかならんのだよなあ。

【リセットコリア】鵜からぺリカンを超えアルバトロスに進化する=韓国 | Joongang Ilbo | 中央日報

日本の輸出規制は、韓国が素材・部品を特定の国や特定企業に依存していると危険だということを示してくれた。技術力を備えた国内の強小企業にも大企業との取引機会を与えるべきだということを認識させてくれた。供給先の多角化のための費用を当然かつ重要なリスク管理のコストとして計上する必要も生じた。リスク管理はグローバル企業と先進金融機関の最も重要な機能と組織だからだ。

情報源: 【リセットコリア】鵜からぺリカンを超えアルバトロスに進化する=韓国 | Joongang Ilbo | 中央日報

肝心な点が抜けてるね。
そういう原材料を依存している国に対し、レーダー照射や竹島挑発等の敵対行動を取った事がそもそもの原因である事を。

民間だと、取引先へ無礼千万し尽して無事に済む訳があるまい。
そういう一般的な常識が欠落したトップを選んだ事がそもそもの間違い。

ただ、わしは「あと10年大統領やってもらいたい」と思っているよ 🙂

  素材・部品の競争力向上のための8・5対策の大きな枠組みが今後少なくとも20年以上持続してほしい。韓国政府と大・中小企業、研究所、大学、公共機関の相互協力と「隠密で静かな国産化」に向けた努力が長く続けなければならない。そうしてこそ韓国経済は核心技術を他人に依存する鵜から助け合うペリカンに、最も遠く飛ぶアルバトロス(アホウドリ)に進化することができる。

無理でしょ。
日本企業は米国企業と競争した結果、今の状態にある訳で、南鮮ごときに米国を凌駕する技術力が育つとは思えんし、それができるのならば、今頃、一人あたりのGDPが日本を上回ってるわ。

文大統領「日本の報復への我々の対応は感情的ではいけない」 | Joongang Ilbo | 中央日報

  文大統領はこの日午後、首席秘書官会議・補佐官会議を開き、「決起しても冷静に根本的な対策まで考える長い呼吸を持たなければいけない」とし、このように述べた。また、「敵対的民族主義に反対し、人類愛に基づいた平等と平和共存の関係を目指すのは今でも変わらない我々の精神」とし「我々の国民が見せた成熟した市民意識に深い敬意を表し、感謝する」と強調した。

情報源: 文大統領「日本の報復への我々の対応は感情的ではいけない」 | Joongang Ilbo | 中央日報

あれだけ気が狂ったように喚き散らしていたのに、統合失調症か?

情報源: 文大統領がいう「成熟した市民意識」 – Nikkan Watch

本場のキチガイは一味もふた味も違いますな 🙂

日本メディア「日本の防衛白書の韓国重要度、豪・印・ASEANに続き4番手に」-Chosun online 朝鮮日報

 日本が今月末に発刊する防衛白書で、韓国の重要度を下げることが分かった。共同通信によると、日本の「2019年版防衛白書」の「安全保障協力」の章で、韓国はオーストラリア・インド・東南アジア諸国連合(ASEAN)に続く4番手と位置付けられる予定だという。18年版の防衛白書で韓国はオーストラリアに続く2番手だった。これについて、防衛省関係者は共同通信の取材に対し「(韓国は)事実上の格下げを意味する」と語った。

情報源: 日本メディア「日本の防衛白書の韓国重要度、豪・印・ASEANに続き4番手に」-Chosun online 朝鮮日報

青山繁晴さんが今日のネット番組で言ってたけど、日本の自衛隊と米軍は一体化していて、情報の共有が進んでいるので、米国が在南鮮米軍を縮小または撤退に向けて動いているのを理解していると言っていた。

日米南鮮の支那北朝鮮対抗よりも、日米ASEAN豪印の印度太平洋戦略へ軸足を移しているので、南鮮は最早味方ではないという考えが防衛白書に反映された訳だな。

一応、米国は南鮮に印度太平洋戦略への参加を促したが、拒否したのでチーム分けは完了しちゃったんだな。

まあ、散々嫌われるような事をしておいて、重要度格下げで文句言うとはどれだけ厚かましいのやらって事だな。

トランプ氏、「韓米演習はばかげていて費用がかかる」 : 東亜日報

9日、ニュージャージー州ベッドミンスターにあるトランプ・ナショナル・ゴルフクラブで10日間の休暇に入ったトランプ氏は、ツイッターで、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が8日に送った3枚にわたる書簡について再び言及した。トランプ氏は「(正恩氏の書簡の)多くは莫大な費用がかかる(韓米合同軍事)演習に対する不満だった。短距離ミサイル実験について少し謝罪し、(合同軍事)演習が終了すれば終わる考えだ」と強調した。

情報源: トランプ氏、「韓米演習はばかげていて費用がかかる」 : 東亜日報

これの事だな。

「馬鹿げていて費用の掛かる演習について」というのが金正恩が書いていたとしても、米南鮮軍事演習に価値を見出している場合、そうは言わんよな。

それに南鮮が米国に反抗的でなく、従順であれば、軍事演習には価値があり、それを悪く言う事は無いだろう。

反抗的で親に対して悪態をつく息子が、親に見放されているのと似ている。

しかし、こういう状況でも南鮮は危機感を持ったりせず、反米に勤しむのだから、最早、在南鮮米軍の撤退は避けられんな。