寧波金柑栽培中

9本芽が出ていた苗は、日光浴の度に枯れていき、植え替えで、3つの苗の鉢と、3つの根っ子の計4鉢になった。

根っ子の鉢は植え替える際、葉が出ない、又は、葉が枯れてしまって根っ子だけ生きている感じの苗を3つ集めた鉢で、そのまま待ってたら、葉が出てくるかな? と様子見しているが、全然出てこない。

葉が出てるものは独立した鉢に植え替えたけど、最初に植えてた畑の土が硬かったのか、根っ子は余り成長しておらず、ヒゲ根が全然無い状態だった。

今度植え替えた鉢は、柑橘類用の腐葉土で、かなり柔らかくフカフカなので、根を張りやすいだろう。

元はきんかんたまたまという宮崎のブランドの種なので、寒さに余り強くないようで、11月位になったら、家の中にいれようかと思っている。

月見フォカッチャ

モスバーガーで期間限定の月見フォカッチャが9/13から販売されているのでこうにう。

ネット注文だと、ー20円引き。

ソーセージが左右にあって、中央に半熟卵。
ソーセージがパリっとしててうまかった。

ただ、値段が500円オーバーってのはデフレ脳には大きな抵抗になるだろうな。

リピートするかと考えると、一度食べたらもういいかなって感じ。

困った質問

こういう質問が来たが、eSIMなのだから、携帯電話が対応しているかどうかが問題であって、海外で使えるかどうかって質問になるのがおかしい。

まあ、eSIMの利点と言えば、通常ならば、SIMカードが送られてくるまで電話を使用できないが、eSIMは早ければ即時発行で、コードを携帯に登録して有効化すればものの数分で使用可能になる点は便利だ。

ただし、これは携帯電話が eSIMに対応していた場合であるが、まあ、対応していなくても、eSIM.meで物理カードにコードを焼き込めば、eSIM非対応機でも使える。

その場合、ドイツにインターネット通販でそのカードを予め買っておかないといけない。

あと、eSIM.meは、コードを焼く為のアプリが、わしの持ってる oppo とかasus のスマホで動かないので、米制裁で格安の huawei の中古スマホを買わねばならなかった。

業者の話によると、xiaomi、galaxy、huaweiなどが動くらしいけど、それ以外のメーカーはアプリが動かない事を覚悟しなければいけない面倒なカードなんだな。

質問に、使用している携帯電話についての事前情報などがあれば、eSIMの対応状況も分かるのでアドバイスもし易いのだが、そういう有益な情報が一切無く、加えて考え違いをしていると思われる一文には返答に困る。

「まずは、eSIMが何かを理解しなはれ」と書いておいたが、日本のSIMを海外に持っていくのか、現地のSIMでやるのか等の情報も一切分からないので、殆ど有益なやり取りはできていないから、分かってねーんだろーなー

風疹抗体検査

自治体から、無料のクーポンが送られて来ていたので、検査を受けた。

検査結果で、抗体が無い場合は、予防接種という流れ。
で、検査結果は、抗体が8倍未満だったら、予防接種なのだが、32倍あるとの事で、予防接種は無し。

おたふく風邪はやった覚えがあるのだが、風疹は罹った記憶が無いけど、不顕性感染とかで、風邪だと思ってたのが実は風疹だったみたいな感じらしい。

思い当たるものと言えば、大学時代に1ヶ月間微熱が続くという奇妙な病状があったけど、あれかなあ……。

Tully’s Black & Soda Gassata

タリーズからブラックコーヒーの新発見。未体験の「黒泡」。ブラックコーヒー×ソーダ「黒泡のガッサータ」

情報源: GASSATA | TULLY’S COFFEE|タリーズコーヒー

Tully’s Black & Soda Gassataってのが平和堂で、120円(税抜き)で、売られてたので物珍しさから買ってみた。

最初、缶を開けてそのまま飲んだら、ふつーにコーヒーと炭酸だが、何か物足りない感。

で、サイトを見ると、泡立てて飲む事が推奨されているようなので、マグカップに泡立ててみると、クリーミーな泡で確かに新感覚だな。

だが、食感と言うか、口当たりを楽しむだけの要素で、コーヒーとしての味は何か物足りない。奇をてらった一発屋の感じがするね。 🙂

AMEXタッチ

アメリカン・エクスプレスのクレジットカードで、AMEXタッチというタッチ決済が使えるのだが、今日行った病院の薬局がやたらとQRコード、タッチ決済に対応してるので、使ってみた。

最初は、iDで払っていたが、d払いも使えるので、有効期限が切れるポイントがある時に d払いも使ったから、結構便利だ。

店主にこういうタッチ決済対応機材を導入するのは面倒じゃないのかって話をすると、AirPayの機材としてばら撒かれてるって話だった。

AirPayは株式会社リクルートが運営するサービスのようで、わしは余り接点が無いので知らんかったな。

で、楽天関係はその系列には含まれないので、楽天Payとかには対応してないから、楽天ポイントの有効期限切れの近いポイントを使うってのは残念ながらできない。

今日、Amexタッチを使ったのは、ポイントとかのしがらみが無いなら、メインのクレジットカードであるAmex使うのがクレジットカードのポイントを集約するにも一番だし、一度Amexタッチを使ってみたかったというのがあるからなんだな。

ヤクルト1000とプラセボ

友人が、ヤクルト1000について熱く語っていて、Y1000よりも濃度が高いからよく効くとか言ってた。

宅配専用のヤクルト1000は100ml、コンビニなどで売られているY1000は110ml で、同じ1000億個なら、Y1000の方が濃度が低いという事なのだが、営利企業がそんな極僅かの差を付ける為に、製造ラインを別にするだろうか?

ヤクルトのサイトを見ると、両方共、「1mlあたり10億個」と書いてあって、濃度は変わらないので、友人の言はいわゆる「気のせい」ってやつだった。

では、Y1000の方は、本当は、10億/1ml×110mlで、1100億個のヤクルト菌が入っているのだが、Y1100とはしていないのはなぜだろう?

これは恐らく大人の事情で、Y1100で1100億個ってしちゃうと、宅配専用のヤクルト1000はヤクルト菌の数が最高じゃないという事で売れなくなるからだろう。

宅配専用R-1も瓶入りで、10ml少ない100mlなのだが、宅配専用に特別に作った(詳細不明)と書いてあるだけで、消費者が「何か特別らしいので市販品よりも効きそう」って敢えて誤認を招くような売り方をしている気がする。

宅配と市販品の違いは、わざわざ個別宅へ配送してる分のコストを10mlに転嫁していて、中身は市販品と変わらないというオチだと思う。

わしの母親などは、健康食品販売店から宅配で買ったココナッツオイルが、アマゾンで半額で売られていると言うと、「中身が違うんや」とか言ってた。

しかし、直販製品ならともかく、外国製で、Amazonでも売られているもので、製品の外見には全く違いが無く、企業はわざわざ工場のラインを別にして作るような手間は掛けてないから、宅配コストが製品価格に上乗せされているのだと思うぞ。

dポイント経済学

dポイントが、 4/30で 15P失効しますとの事で、モスで期間限定のいちごシェーク 340円をd払いでこうにう。

平和堂では、1,300円位買ったがこちらはHOPマネーで支払った。

今日は、HOPマネーの支払いで、3倍のポイントが付くので、36P付いた。

これを、d払いで支払い、dポイントの15Pを支払いに充てたとすると、HOPポイント21Pが貰えなかった事になる。

dポイントの15Pをどこで消費するかを考えた結果、モスでいちごシェークとなった訳だ。

そこで、ふと考えたが、15Pを消費する為に、不要なものを買って、余計に325円金使ってる事にならねえか?

今日、平和堂で売ってるものを買うなら、HOPマネーで支払うのが一番得をするので、結局の所、dポイントを使うのは、HOPポイントが付かない店となる。

必要なものは既に平和堂で手に入れてしまっているので、結局は、15P消費する為に、不要なものを買ってる訳で、15Pは使わずに捨てるが正解だな。

何か、dポイントを集める事自体が無駄な気がしてきたぞ。

そして、写真のいちごシェークの右側が、GODIVAとコラボしたコスタコーヒーとの事で、試しに買ってみたが、260ml で 278円(税込)と缶コーヒーにしては強気のお値段。

GODIVA だから、普通に考えてうまいとは思うけど、コカ・コーラがアレンジとなると、油断ならないので、楽しみにしておこう 🙂

あと、問題は、コーヒーアレルギーとチョコレートアレルギーの症状が出るかどうかだな。

出ない事を祈ろう。

【追記】

飲んでみた結果、コスタコーヒーにチョコ風味がついてる感じで、濃厚なチョコレートって感じじゃ無かった。

昔、セブンイレブンであったチルドカップの守山乳業のショコラオレの方がうまいと思うので、昔と味が変わってないなら、180円だし、そっち買った方がいいだろう

【/追記】

甘酒と脂肪肝

バセドー病を治療した結果、体重が増えだし、脂質異常と脂肪肝の反動が出た。

今まで、甲状腺ホルモン亢進により、バランスが取れていたものが、甲状腺ホルモン正常化により、代謝が落ちて、コレステロール消費が少なくなった事で悪影響が出た感じ。

Youtube で動画を見ていたら、脂肪肝には甘酒が良いとの事で、徹底的な食事制限でも、体重減少が鈍化しているので、甘酒に頼ってみる事にする。

平和堂だと、森永の乾燥した甘酒か、濃縮タイプのものの二種類しか手に入らないが、amazonには結構豊富に種類があるので、マルコメのやつを買ってみた。

1リットル×6本なので、1日200mlで30日分だな。

晩飯は、糖質を取らないようにする為、白飯を食わずにおかずだけというのを毎日続けているが、体重は 65Kg から下がらない。

以前は体重が 75Kgまでいってたので、それよりはマシだが、以前のベストの 55Kg まではまだ、10Kg落とさねばならぬ。

食事制限だと限界っぽいが、肝臓のγ-GPTとかの数値が悪いので、食事制限以外での対処が必要だと考えたわけなんだな。