団体名に「イスラム」、口座開けず 沼津信金が拒否:朝日新聞デジタル

 静岡県御殿場市の男性が、自ら立ち上げた任意団体「日本イスラーム圏友好協会」名義で沼津信用金庫(本店・静岡県沼津市)に口座を開設しようとしたところ、団体名に「イスラム」が含まれることを理由に断られた。男性は「『イスラムは怖い』という偏見そのもの」と話している。

(後略)

引用元: 団体名に「イスラム」、口座開けず 沼津信金が拒否:朝日新聞デジタル.

ふむふむ。

これに限らないが、報道機関は、「不逞鮮人」「支那」「三国人」にはぎゃーぎゃー喚く癖に、頑固に「イスラム国」を使い続け、イスラム教徒に対する偏見を植え付けようとする。

引用元: テレビ朝日の腐りっぷり | Yuji Noizumi’s blog.

完全なマッチポンプ(笑)

政府が「ISILを使いましょう」とか、トルコ大使が「イスラム国」という名称を使わない様にマスコミに要請し、NHKが「過激派組織ISとする事にしました」と遅まきながら変更。

しかし、テレビ朝日などは頑として「イスラム国」を使い続けているが、地方の信金が不手際起こすと鬼の首を取ったかの様に朝日新聞が記事にする。

ちなみに、「マッチポンプ」は火を付けて自分で消す事だが、朝日など反日メディアがやってるのは、「マッチガソリン」と呼ばれ、火付けてそこへガソリンをぶち撒けるというロクでもないもの。

朝日新聞を廃刊に追い込みましょう 🙂

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください