FOMA補助充電アダプタ03は壊れていなかった。

FOMA補助充電アダプタ03お亡くなり

 新しい補助充電アダプタにして、暫く車でソーラーチャージャに繋いで様子を見てみたが、とうとう電池切れとなり、充電されていない事が分かった。

色々試したが、不安定な太陽光発電なので充電されていないという事ではなく、AC-USBコンバータに繋いで、5V2Aを供給しても充電されない。

FOMA充電機能付きUSBケーブルで充電してみるとできた。このケーブルはデータ通信用だが、スイッチONで充電機能も有効にできるという勿体ぶった製品で、5.4V400mAと若干昇圧して電気を供給する

元々、4.5Wカーソーラーチャージャと安物支那製12V5VDCDCコンバータ、オズマのリール式充電ケーブルで充電できていたのが、10Wカーソーラーチャージャ、12V5VDCDCバックコンバータ、リール式より線が太いFOMA充電ケーブルに替えたら充電しなくなった。

前のヘヴォい環境よりは数段良くなっているはずなのに、これで充電を拒否されるとは、補助充電アダプタって電圧と電流がシビアなのかねえ……。

13年前くらいの製品だから、過充電でリチウムイオン電池が爆発するのに神経質になっていた時代だから、もしかすると、400mA以上の電流が流れそうだったら回路遮断してるのかもしれん。

[amazonjs asin=”B07G6QNZRL” locale=”JP” title=”USB電流電圧テスター チェッカー 3-30V/0-5.1A 急速充電QC2.0/QC3.0/BC1.2/iPhone2.4Aなど対応”]

試しにこいつで測りつつ、補助充電アダプタの充電状態を見てみたが、800mAとか流れたなあと思ったらシャットダウンした。多分電圧のみならず、電流も見ているな。
あー鬱陶しい!

前使ってたリール式のケーブルだと、線が細くて電流が流れにくいし、加えて4.5Wの太陽光電池だと、更に電流が少ないしな。4.5Wカーソーラーチャージャにしたり、色々組み合わせを試すとしよう。

【追記】
謎は解けた。

新たなるソーラーチャージャーこうにう
このソーラーチャージャについていた安物の12V-5VDCDCコンバータだと、700mA位しか電流が流れず、ELECOMのFOMA充電ケーブルを使っても充電できた。

補助充電アダプターは古い時代の製品なので、「意地でも急速充電はさせねえよ!」って事なのだ。

折角太陽光発電を効率良く変換する為にバックコンバータ買ったのに orz