F-Secure Linux gateway

今更ながらに Ver.4.03にバージョンアップした。

元々、インストールした時に debパッケージは無く、tar ballの野良ビルドだったが、今は debパッケージがあり、それを入れると、ちゃんと、野良ビルド環境の設定を引き継いで何の問題もなく、バージョンアップが終了した。

そこで、設定を見ていてふと気づいたのが、SPAM RBL関係が「無効」になっている。

わしは余り深く考えずに、自動で SPAM を排除してくれる便利なもの程度で、気軽に有効にしていたが、時折、Junkにお客さんのメールが叩き込まれる事があり、難儀していた。

そして、会社からお客さんに送信したメールが届かないってので、調べると、お客さんのプロバイダに迷惑メールフィルタサービスがああり、どうもRBLを利用してるっぽい。

よくよく調べると、規制方法として、ボランティアの報告者が「SPAM業者許すまじ!」とIPアドレスグループでごっそり拒否とかしていて、無関係の善良なサーバがそのとばっちりで、SPAM発信者と誤認される事が多々あるそうだ。

それに、マルチドメインサーバーが多い昨今で、IPでの規制はすごく問題があるな。だから、F-SecureのLinux gateway はデフォルトで無効にしたのか。

会社で「メールが届きません」ってメールが来る事が度々あり、調査をするのだが、送信が正常にも関わらず、「届いていない」というのは、メールソフトの迷惑メールフォルダに入ってるか、サーバの迷惑メールフィルタで届く前に捨てられているかのどちらかだ。

しかし、この調査結果を依頼者に言うと、それを元にお客さんにメールで返答しているようだ(´・ω・`)

そのメールも届かない可能性が高いってのは思い巡らないのだろうか?

結局、お返事メール書いたところで、お客さんに届いていないのであれば、意味が無いし、メール書くのに費やした時間も全くの無駄だ。

インターネットで通販やってる会社で、インターネットの仕組みを理解して、ちゃんとした運用をやってる会社ってのは、案外少ないのかもしれないな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください