TP-Link MR600 v1を手に入れたので、楽天モバイルの固定回線化実験を11月1日 0:00 から始めた。
楽天モバイルのネットワークは、グローバルIPアドレスじゃなく、プライベートアドレスがDHCPで付与されるので、今まで、家にVPNで接続していたのをどうやって代替するのかが課題だった。
プライベートアドレスなので、外からは接続のしようが無い。
そこで、Kagoya VPSに月550円でサーバーを借り、softether VPN serverをインストール。
家のホームサーバーにも softether VPN serverをインストールし、仮想HUBからKagoya VPNのサーバーの仮想HUBにカスケード接続。
これで、VPS の仮想HUBへVPN接続すると、家との回線が繋がるという仕組み。
VPSにVPN接続すると、家のルーターからDHCPでIPアドレスが振られるので、家に居るのと同じ感覚で接続できる。
ちょっと盲点だったのが、家のネットワーク使用量で、平日の使用量で 8.25GBにもなっている。恐らく、VPN回線接続しっぱなしなので、微量ながらVPSとホームサーバー間で通信があるのだろう。
楽天モバイルは 10G/1日を超える通信量を使用すると、3Mbpsに速度を落とされてしまう。
平日で8.25GBなのだから、これが休日になると、10GB/1日くらい簡単に超えてしまいそう。
単純計算で1ヶ月300GB近く使ってたんだなあ。
このペースだと、ahamoなら 3日で20GB使い尽くすな。光ファイバーって偉大だねえ 🙂
とりあえず、休日の使い勝手をみた上で、光ファイバーから乗り換えるか考えよう。