apple純正イヤホンマイクこうにう

ZenFone max pro m2 に付いてきた asus純正のカナル型イヤホンマイクが低音出なくて、シャバシャバした音なので、イヤホンマイクでカナル型じゃなくて低音出そうな奴無いかな? と探したところ、iPhone用の純正イヤホンマイクを見つけた。

聞いてみると、低音も出ていていい感じ。

形状が特殊で、音の出方に指向性がある感じで、筐体の一方向のみ音が出ている。こういう新しい物を出してくるのは活力あるねえ。

もう、日本メーカーの音響関係は守りに入っていて、こんな製品出てこないし、積極的な開発やってないんだろうな。

5年位前にボイスレコーダーのカナル型イヤホンがクソだったので、パイオニアのイヤホンを2,000円で買ったけど、低音が良く出て、値段の割には良い音だった。

もう、カナル型のクソイヤホンは嫌でござるよ 🙁

金鑚パイン


知らない人の為に、蔡英文さんは台湾の第7代総統(大統領に相当)で、農家のおばちゃんじゃないよ 🙂

楽天で、金鑚パインポチったわ。2〜3個で3,000円位とちと高いけど、近所探しても売ってないんだよなあ。

スーパーだと1個400円位のようなので、送料が600円位とすると、約3倍。楽天のショップ儲けてるなあ 🙂

経緯を知らない人の為に書いておくと、中共が嫌がらせで台湾のパイナップルの輸入禁止をやったので、台湾で、「パイナップル農家を救えー」という声が上がり、それに呼応して、日本の商社が大量買い付けやったみたいなんですな。

フィリピンも中共にバナナ禁輸の嫌がらせを受けたけど、日本は既にフィリピンバナナだらけだから、残念ながら購入量増やせなかったね。

焚き火用品こうにう

※注:商品紹介画像を貼るのが面倒なので、Amazonのアフィリエイトを貼っています。ad blocker使ってると見えませんので悪しからず。

キャンプするのにこの時期だと、暖を取るのは、コールマンのクイックヒータだとガス缶消費するし、やっぱり焚き火だよなあ。

薪割るには斧は重いし、バトニングだなという事でナイフ探す事にした。

「バトニング用」で探して、丁度、タイムセールで2,023円だったのでこうにう。

で、前に買った固形燃料燃やすストーブも、雪の立ち往生で車の中で燃やすには、ストーブを焚き火台に載せた方が安全なので、焚き火台も目星を付けていて、キャプテンスタッグの焚き火台3,680円もこうにう。

安い支那製でも同じ機能のものはあるが、やっぱ、日本メーカーでしょ(国産とは言わない)

【追記:2681年2月23日15:32】

何か黒のレヴュー見たら、塗装がすぐ剥げるし、鉄だからすぐ錆びるって書かれてたので、キャンセルして、ステンレス3,553円にした。

よもや、そんなに簡単に黒塗装が剥げるとは思ってなかったが、やっぱり事前検討はよくしておくべきだな。

【/追記:2681年2月23日15:32】

そして、バトニング用ナイフと焚き火台買ったなら、燃やすもんも買わないとねという事で薪をこうにう
ついでにノコギリも欲しかったが、ユニフレームの燕三条乃鋸は4,900円+配送料550円と、結構なお値段するし、取り敢えず、焚き火の効用と燃やす為の準備がどんなものか経験できればいいし、今すぐ買わなくてもいいから止めておいた。

メスティンこうにう

※注:商品紹介画像を貼るのが面倒なので、Amazonのアフィリエイトを貼っています。

検索して良さそうなサンドリーメスティンとMilliCampのポケットストーブをとりあえずゲット。
あと、アルファー化米と汁気が多そうなバターチキンカレーは既にこうにう済。

エスビット固形燃料ミリタリー6個入り×2 をdポイントが1800ほどあったので、dマーケットでこうにう。支払い額163円(笑)

車載防災用品その2

これで車載防災用品計画のテストが行えるな 🙂

CapCoolerこうにう

身体が温まると痒くなって掻きむしり、傷が絶えないので、カップクーラーで水を冷やして、水冷枕で頭を冷やしているが、壊れてしまったのでこうにう

前のは安い中華製で、元はこのCapCoolerのコピー品。アルミのカップで水を循環させているとカップ内に傷があって、そこに水道の塩素に反応したと思われるアルミが析出する始末。

そして、それが進行して、穴が開いて水が漏れるようになった。その水が内部に入ったのか、電源にタッチしても一瞬点灯するだけで作動しなくなった。

前に買ったのはこれだが、大体は、CapCoolerのコピー品で安いけど作りはよろしくない。10ヶ月で壊れたが、元々作りは雑だった。

コピー元の CapCooler 作ったのがアロカコというオランダの会社で、思うに、支那人が支那人を監督して作らせた製品と、オランダ人が支那人を監督して作らせた製品とでは、後者が何倍も信頼性が高いと予想できるのは気のせいだろうか?

ポケットラジオこうにう

情報源: Lusya tecsun PL 365 ポータブルシングル両側波帯受信機のフルバンドデジタル復調dsp ssbラジオI3 002|ラジオ| – AliExpress

$64.98なので、約6,807.21 円。

Amazonで、12,800円で売られているので、5992.79円お得 🙂

Panasonic RF-NT850Rのイヤホン線が断線したのか音が聞こえなくなった。

100円ショップで買ったイヤホン挿して使っているが、既に充電スタンドで充電できなくなってて、ラジオの機能としては生きているが、いい加減新しいものに買い換えようと思っていたので、BCLラジオ買ったついでにPL-365も買った。

しかし、機能がBCLラジオの PL-660 と殆ど変わらんから、PL-660を買う意味があったのか疑問に思えてきた。

BCLラジオこうにう

情報源: Tecsun PL 660 airbandラジオ高感度受信機fm/mw/sw/lwデジタルチューニングステレオ大声で音とワイド受信範囲|tecsun pl-660|tecsun pl660band radio receiver – AliExpress

Youtubeでラジオの比較やってて、このラジオは良さそうなのでこうにう。

$115.9 なので、約12,141.51 円。支那製としては高い方だな。

Amazonで15,800円で売られているので、3658.49円お得 🙂

ちょっと古い型なので、電池がニッケルマンガン電池で、リチウムイオン電池じゃない。

リチウムイオン電池は捨てるのに苦労するので、海外製品買う場合は、充電池ならニッケルマンガン電池の方がいいな。単3互換だし。

電子たばこのリチウムイオン電池とか、リサイクルマークの入ってない奴は、平和堂のリチウム電池回収BOXで引き取ってくれないので、最悪の場合、いつも懇意にしている電気屋に引き取って貰う。

ソニーのICF-SW100は修理して貰ったが、結局、使っている内に電源が入らなくなり、再修理の相談をしてみたが、「蓋を開け閉めせず、固定状態で使用」などと言われたので、修理は諦めた。

恐らくは、切れたフレキシブルケーブルを剥いて繋いだ修理だろうから、線が短くなって、抜けるか、再度切れるかしたのだろう。

外人の修理ビデオで、新しくフラットケーブルをカットして作るというのがあったが、アレをやらないと直らんだろうな。

今、短波聞くラジオが無いので、取り敢えず確保する感じ。
どうせチューニング部は米国製IC使ってるだろうから、一定水準以上の性能であるだろうし。

【Aliexpress】ソーラーパネル容量詐欺

ところでこいつのワット数を見てくれ。こいつをどう思う?

すごく大きいです。

いや、どうみても18Wソーラーパネルだよね? 180Wってフカし過ぎにも程がある。まあ、値段は18W相応だから、単に物を知らない奴しか騙されないだけだけど。

Aliexpressではこんなにも堂々と詐欺が行われているので、気を付けないといけないね。

【OpenRD Ultimate】原因判明。ACアダプター故障

ハードディスクケースの12V3AのACアダプターを OpenRD Ultimateに接続したら電源が入った。

ACアダプターの故障のようだ。慌てて raspberry PI4 買う事も無かったのう。

そしてACアダプターを発注。多分変換プラグが無いと合わないので、変換プラグ付きを注文。

ハードディスクケースのACアダプターはOpenRD Ultimateに繋いでいるハードディスクケース用なので、これをOpenRD Ultimateに接続すると、今度はハードディスクの電源が無くなってしまって結局起動できないんだな。

Raspberry PI4 8GBこうにう

KSYで、スターターキットV1をこうにう。
RSのページも見たが、売り切れで10月まで入らんとか書いてあったので、ちと高いけど、セットになってるのを買った(13,640円)

サーバー止まると監視カメラも記録できないし、ファイルサーバーも使えないので、早急にサーバーを立てる必要がある。10月まで待っておれん。

ただ、問題は、PI4って、USBのハードディスクブートできるのかねえ。
サクっと検索した限りではイケるっぽいので、今まで eSATAで使ってたハードディスクケースはUSBにしないといかんな。