GRDE 15000mAhバッテリ

USBの電球が欲しくなって、それを駆動するバッテリ欲しいなあと衝動買い。

届いたのを梱包開けてみると、スイッチ押しても全く反応せず。完全放電状態なのだが、リチウムイオン電池って過放電よろしくないだろうに…。

ソーラーパネルが付いてるけど、太陽光発電をやってる者からすると、こんなサイズじゃロクに充電できない事は重々承知している。

ただ、箱にはソーラー効率単結晶1.5Wと書かれていて、実物を見てもそれなりに良い太陽電池のようではある。しかし、取説には2Wと書かれていてどっちが本当なのやら。

Amazonのレビューだと、4日くらいかけないとソーラーでは満充電にできなかったと書かれていたから、1日で使い切ったら4日間は何もできない事になるな。

災害時の最低限の機器の組み合わせとしては何とか使えるかもしれないが、そのままバッテリ本体のライト使ってる方が良かったりして 🙂

【皇紀2676年10月15日追加】

満充電にして使用しているが、本体ソーラーはごく僅かの灯りでも発電しようとする。機器を接続したら即充電モードになるし、これは待機電力を結構食ってるような気がする。

送られてきた時にバッテリが空だったのも待機電力が大きい為だと考えると合点がいく。

Ankerのバッテリだと、機器を接続して振ると充電開始になるという、ピエゾ素子を使ったうまいやり方で待機電力を極力減らしている。

しかし、このバッテリは、「ソーラーパネル付いてるし、待機電力で減った分はソーラー発電で賄うからへーき」みたいな設計思想の気がするな。

リチウムイオン電池は充放電回数を重ねると劣化するから、仮にこういう発想になっているとしたら、いただけない。

電池容量の方はタブレットを充電するというクリティカルな状況になってないので、まだよく分からない。

【皇紀2676年10月16日追加】

放置していたw4-820へWindows Updateをやりながら充電してみた。
大体、電池残量55%付近から80%充電した所で電池切れ。

容量はやはり余り多くないような気がするが、大きさからしてこんなもんか。
しかし、急速充電が機能しているのは確認できた。

【経済裏読み】サムスン洗濯機、相次ぐ“爆発”報道 韓国では米国の陰謀説浮上するも、歯止め掛からぬ輸出立国崩壊(1/4ページ) – 産経WEST

激しく身を揺すりながら近づいてくる。まるで飼い主に懐く動物のように-。古い洗濯機を使ったときの昭和時代の「あるあるネタ」だが、米国で最近、洗濯機が激しく震動する…

情報源: 【経済裏読み】サムスン洗濯機、相次ぐ“爆発”報道 韓国では米国の陰謀説浮上するも、歯止め掛からぬ輸出立国崩壊(1/4ページ) – 産経WEST

デフレの価格競争で日本企業が手抜きしてる位だから、いわんや南鮮企業をや。

サムスンは携帯のみならず、洗濯機でも爆発事故起こしてるが、これも欧米メディアをウォッチしてる人なら知ってる話。

HYUNDAIも米国でオイル漏れによるエンジン停止の欠陥でリコールだし、南鮮企業の手抜きによる低品質な製品の欠陥が次々と問題になっている。

産経Westが取り上げているが、朝日、毎日、東京、中日あたりではこういう南鮮の醜聞は絶対に出さないようにしているので、南鮮企業の手抜きっぷりがいかに酷いかを一般の人々は知る事ができない。

まあ、そもそも南鮮の製品って自称で「安い」以外に取り柄が無いが、支那企業の方がもっと安くて品質も同程度なので、敢えて南鮮製を選ぶ理由が無い。

ともかく関わらない事が一番 🙂

わさび騒動で盛り上がる韓国 反日表現の“パンチラ効果”

 日本人ならば、わさびが高価なもので、嫌がらせのために野球ボールほどの量を提供するわけがないと疑問に思うだろう。また、日本人が人に対する悪口で「犬」という言葉を使うだろうか。むしろこういった食べ物に関するいやがらせでは、韓国が本場といっても過言ではない。

情報源: わさび騒動で盛り上がる韓国 反日表現の“パンチラ効果”

東スポの「真実の南鮮」の記事です 🙂

「犬」ってキーワードが出た時点で嘘だとバレバレ。
鮮人は相手を侮蔑するのに犬に喩えるのが常で、日本人にはそんな習慣は無いから嘘確定。

まあ、南鮮のネット右翼は日本へ観光へ行くのを快く思っていないので、嘘でもいいから日本の悪評を広めて観光客を減らしたいと思ってるのもあるから、そういう輩が騒いでいるだけだろう。

 韓国事情に詳しい文筆人の但馬オサム氏は「一部の店でしょうが、日本人観光客に出す料理に唾や痰、雑巾の絞り水を混ぜるなどの行為は珍しくないらしく、韓国の伝言板でも自慢げにそんな報告を書き込む者がいたりします」と言う。

日本ならこういう不衛生な事をやらかしたら店が潰れるけど、南鮮では賞賛され、日本人になら何をやっても問題にならない。

ゴミ餃子事件の時も業者が「日本に輸出したから問題無い」って言い訳が通るほど衛生観念が欠落していて、日本に対して南鮮ではヘイトクライムが当たり前の様に行われている。

こんな国を通貨スワップで助けてやろうとか言ってる奴が居るって、頭おかしいねえ 🙂

オフィスマグ

コールマンのマグカップを持っているが、熱い飲み物は真空断熱構造とか関係なく、金属製だから熱が外側へ熱伝導で逃げて、カップが暖かくなってる状態で割とすぐ冷める。

今日、映画のついでにカーマへ行ったのでお試しにオフィスマグを買ってみた。

amazonだと1,800円台だが、カーマだと1,500円台で買えたのでホームセンターで買う方が良いかもしれない。

その代わり色がアイボリーしか無かったのは残念な所。

使用感はカップの外側に熱が伝わっておらず、樹脂の蓋の部分が熱くなっている程度で、保温性はコールマンのマグカップよりは良さそう。

それに蓋が付いているからほこりが入らないし、性能的には満足だな。

在日コリアン 祖国でも彼らに対する差別が厳然と存在│NEWSポストセブン

 私たち日本人が在日コリアンを理解し、寄り添うには、日頃見落としがちな、「祖国での差別」にも目を向ける必要がある。

情報源: 在日コリアン 祖国でも彼らに対する差別が厳然と存在│NEWSポストセブン

は? 言ってる意味が全然分からんな。

金儲けの為に出稼ぎで日本に渡ってきたのと、朝鮮戦争で祖国を防衛するのが嫌で逃げてきた人達が、朝鮮戦争の復興にも協力せず、安全な日本でぬくぬくと良い暮らしをしていたとなれば、本国人から糾弾されるのは当たり前。

今の結果は自業自得な訳で、そういう奴等に寄り添う必要も無いし、目を向けてやる必要も無いと思うね。

大阪)伝統の「韓紙」知って 10日から大阪韓紙文化祭:朝日新聞デジタル

 韓国で1千年以上にわたって使われてきた「韓紙(ハンジ)」の魅力を紹介する「大阪韓紙文化祭」が、10日から大阪韓国文化院(大阪市北区中崎2丁目)と大阪国際交流センター(同市天王寺区上本町8丁目」で始まる。22日まで。

情報源: 大阪)伝統の「韓紙」知って 10日から大阪韓紙文化祭:朝日新聞デジタル

1千年!?まーた朝日が嘘書いてますな 🙂

1429年に朴端生が日本に来て、造紙の製造法を祖国へ報告しているという事は、それまで日本で作られている様な薄い紙を作る事ができず、厚くてごわごわした紙しか作れなかったからだ。

だから、今でいう韓紙なるものは和紙のバッタもんに過ぎないから見る価値も無い。

韓国警察が3億円かけた沿岸監視装備に納品不正疑惑-Chosun online 朝鮮日報

 韓国警察が夜間に海岸を監視・偵察するため、33億ウォン(現在のレートで約3億500万円。以下同じ)の予算を投じて配備した熱映像監視装置が、当初購入しようとしていた最新型の製品ではなく旧型のモデルで、性能検査報告書も無資格の業者が作成したでたらめなものという疑惑が持ち上がった。

情報源: 韓国警察が3億円かけた沿岸監視装備に納品不正疑惑-Chosun online 朝鮮日報

病院の待合室で暇だから更新 🙂

まあ、毎度のポッケナイナイ。

一般の取引でも、見本は普通でも、慣れた頃に質を落としたり、手抜きして小金をポケットへ入れるのは、いつもの事。

だから末長く南鮮企業と取引を続けている日本企業は存在しない。

関わったら負け。

やっぱりクソなマイクロソフト

Windows Update後DELLのタブレットが休止状態になるようになった

「退席中であることをデバイスが認識しているときに電力を節約する」をOFFにしても休止しやがるんですが??? どうやったら休止させないようにできるんですかねえ…。

そもそもパソコン使ってる人間は、作業の効率化を図ろうとして、パソコンが自分の思い通りに動く事に期待して使用しているのに、それを一生懸命邪魔して出しゃばってきて余計な事をしてくれるのがマイクロソフト。

「退席中であることをデバイスが認識しているときに電力を節約する」って言葉も玄人が見ても何をやってるのか分からない。

こういう「頭の悪い素人は余計な事をせずスマートで賢いマイクロソフトに任せておけ!」の様に出しゃばって来て、最低のバグらせ方をするから「お前のオツムが足りない事はよーく分かったから余計な事すんな!」って言いたくなる訳だな。

Windows Update後DELLのタブレットが休止状態になるようになった

Windows 10のupdate 1607適用後、DELL VenuePro 5855が今までスリープにしかならなかったのに、休止になるようになった。

設定見てもDELLの設定のままで、電源接続状態1080分で休止状態になるという設定にしかなってなくて、電池駆動だと休止にならないはず。

会社で昼に使って、夕方電車に乗る際に復帰しようとすると、休止状態になってて、電源ボタン長押ししないと復帰しない。WHY?

まーた腐れマイクロソフトが余計な事をしてくれたのか。
電池は充分持つから復帰に時間の掛かる休止状態になんかして欲しくないのだが???

設定で休止状態にならない設定なのに、勝手に休止状態にしてくれる場合は、どうやったら休止状態にならないようにできるのかね?

後、スリープ中にWifiの電源を入れておくって設定があるけど、Skypeで呼び出しても着信しねえよな? あれ何の意味があんの? Instant Goの機能全然生かせてないし、設定自体無駄じゃん。

昔からユーザーの思い通りではなく、マイクロソフトが勝手に決めつけた「優秀でスマートなやり方」を強要してくるのには反吐が出る。

そしてその「優秀でスマートなやり方」は、わしにとっては「愚かでおつむの足りない最低のやり方」なのだ。

何かナルシストが「俺ってスゲー!俺って最高!」って自慢してるみたいでキモい。どっかの国の人みたい 🙂

マイクロソフトはいつまでたってもマイクロソフトだな。

【追記】
ちょいと気になる設定があって、「退席中であることをデバイスが認識しているときに電力を節約する」って設定が追加されてて、Web検索かけたら、VAIOのページに解決策が載っていた。

スリープからの復帰について 対象機種 VJZ13A* VJZ13B* VJZ131* Windows 10 Anniversary Update で追加された新たな機能のため、スリープ状態から復帰する場合、電源ボタンでしか復帰できない場合があります。 [設定]-[システム]-[電源とスリープ]「退席中であることをデバイスが認識しているときに電力を節約する」を 「オフ」にすることでこの機能を無効にできます。

情報源: [Windows 10 Anniversary Update] 各機種の制限事項 – VAIO サポート FAQ

これで勝手に休止状態にならないようだ。
クソめ。

【ノーベル賞】「韓国の現実はみすぼらしい」… 受賞続く日本に韓国主要全紙が社説(1/2ページ) – 産経ニュース

【ソウル=名村隆寛】今年のノーベル医学・生理学賞が東京工業大の大隅良典栄誉教授に授与されることについて、韓国では5日付の主要紙すべてが社説で取り上げるなど、今年…

情報源: 【ノーベル賞】「韓国の現実はみすぼらしい」… 受賞続く日本に韓国主要全紙が社説(1/2ページ) – 産経ニュース

季節の風物詩、南鮮の「ノーベル症」の季節がやってまいりました 🙂

まあ、例によって南鮮のチラシは「なぜ日本人に取れて韓国人に取れないのか?」という不毛な自問自答をして、「研究開発費ガー」とか、的外れな分析を出している。

しかし、もし金が物を言うなら、日本の場合、ふんだんに国の予算を使いまくっている東大の受賞者のオンパレードだろう。

南鮮の場合は、地道にコツコツやるのが大嫌いで、汚い手を使って他人の成果をパクって手っ取り早く金に変える事が賞賛される社会。

言うなれば、カンニングばっかりしてて「基礎学力が上がらない…なぜだ!?」と言ってる様なもので、

真面目にコツコツやりなさい→嫌ニダ!!
真面目にコツコツやりなさい→嫌ニダ!!
真面目にコツコツやりなさい→嫌ニダ!!

を毎年繰り返してる訳だな 🙂