<慰安婦TF発表>日本で「駐韓大使帰国論」浮上 | Joongang Ilbo | 中央日報

河野太郎外相も「韓国政府が合意を変更しようとするのであれば、日韓関係がマネージ不能となる」とし「断じて受け入れられない」という立場を維持した。

一部では韓国側が近いうちに関連対応を要求してくる可能性もあるとみていると伝えられた。

読売新聞は強硬対応をすれば韓日関係が冷え込むと懸念し、最近緊迫している北朝鮮問題をめぐり韓日協力の必要性が高まっていると指摘した。

情報源: <慰安婦TF発表>日本で「駐韓大使帰国論」浮上 | Joongang Ilbo | 中央日報

安倍政権下では、南朝鮮が合意破棄を画策しだしてから、「日韓の友好を促進する」「日韓の交流を促進する」という表現を使わず、「日韓関係を適切にマネージする」という表現になっている。

ではマネージって何だろう? これは「外交」「交渉」だけの相手となったという事で、Give and Take の関係、つまり、今までの様に自分に利の無い援助などはしないという事だろう。

南朝鮮との付き合いで、協力しなくてはならない前提条件は北朝鮮の問題だけである。つまり、この前提条件が無くなれば、国交すら必要無いのである。

だから、表面を取り繕って「友好」だの「交流」だの言う必要が無く、「適切にマネージ」なのである。

大使一時帰国で、「戻す時にどうするんだ?」とか言ってたマヌケが居たが、向こうが態度を変えないのなら、戻さなくても日本は困らない。

ここまで日本が冷淡に振る舞えるのも、日本は米国との話合いで、南朝鮮抜きでの軍事行動を視野に入れているのだろう。

だから、日本に対して「北朝鮮の為に韓国と協力しろ」という米国からの圧力が無いので、「友好国として振る舞わないのなら、国交が無くなるよ」という最後通牒を行っているのである。

空気が読めずにいちびる事に定評のある朝鮮人には、「適切にマネージ」とか婉曲表現では無く、「断交するよ」と直接表現した方がいいと思うけどね。