韓国提案、日本は乗らず 元徴用工問題「賠償応じれば、後に穴埋め」:朝日新聞デジタル

 元徴用工への賠償を日本企業に命じた韓国大法院(最高裁)判決をめぐり、韓国政府が「企業が賠償に応じれば、後に韓国政府が全額を穴埋めする」との案を非公式に日本政府に打診していたことがわかった。日本政府は1965年の日韓請求権協定で賠償問題は解決済みとの立場から、提案に乗らなかった。2年前の判決を機に悪…

この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

情報源: 韓国提案、日本は乗らず 元徴用工問題「賠償応じれば、後に穴埋め」:朝日新聞デジタル

売春婦詐欺の時も、「認めたらそれで終わりにする」って騙したんだよなあ。また同じ手が通用すると思ってる。

「賠償に応じたという事は、強制動員を認めるんだな?ならば韓国政府は補填する必要はない」って論法で、金を騙し取る気満々ですな。

今までが異常で、やってもいない事をやったと認めて、妥協により問題を解決しようとする事なかれ主義がここまで南鮮を図に乗らせる結果になった訳だから、一切妥協せず、引いてはならないのですよ。

日本人がアベノミクスで豊かになれなかった理由、河野龍太郎氏が解説 | アベノミクス 継承に値するのか | ダイヤモンド・オンライン

第2次安倍政権発足以降、日本銀行は超低金利政策や長期国債の大量購入などの異次元金融緩和に踏み込んだ。それを背景に、安倍政権は追加財政を繰り返した。その結果、低採算の企業やプロジェクトが増え、日本の生産性上昇率や潜在成長率は低下し、実質賃金は低迷した。日本人は豊かになれなかった。超低金利と財政拡張が潜在成長率低下をもたらしたメカニズム、そのデメリットを回避する方策について、BNPパリバ証券チーフエコノミストの河野龍太郎氏に聞いた。

情報源: 日本人がアベノミクスで豊かになれなかった理由、河野龍太郎氏が解説 | アベノミクス 継承に値するのか | ダイヤモンド・オンライン

大抵、アベノミクス批判するバカがいうのは、「第三の矢が足りない」と、デフレ下で構造改革を叫ぶマヌケが多いが、こいつもその類のようだな。

アベノミクスがなぜ成功しなかったのかは、何も小難しい事を考えなくても良くて、不景気にも関わらず、デフレ下で消費税増税や財政再建などといって、市中に金を回さないデフレ促進策を行なったから。

日銀がマイナス金利までやって、お金をじゃぶじゃぶにしていたではないか? と言う向きもあろうが、そもそも、景気拡大でこれから収入が増えると実感できてこそ、大きく借金して金を使おうと考えるが、景気縮小に増税懸念があれば、禁治産者か博打打ち以外、金を借りようとは思わんだろう。

重要なのは誰も借りたがらない借金を融通するのではなくて、政府がお金を使って、社会インフラに投資し、下々に給与という形でお金を与え、将来収入が増えるのを実感させる事。

これを財政再建という庶民感覚で、国家財政を縛り、市中にお金を出回らせないようにした。このようにデフレ温存してたら、そりゃ景気回復せんわな(笑)。

そして、このご時勢に、そのデフレを温存して、低賃金奴隷を使い捨てしたい輩が、「アベノミクス失敗は第三の矢を行わなかったから」と嘘を吹聴して、世間をミスリードしようとしてる訳だな。

中野剛士先生が以前書いておられるが、まさにこのデフレ下でインフレ対策をさせようとしている訳。

日本衰退の元凶「新自由主義」:FACTA ONLINE

こんな奴に騙されてはいけませんぞ。