RX-7復活

RX-7のガラスコーティングが完了し、carrozzeria AVIC-ZH9000搭載で戻ってきた。

色に深みが出て、細かい洗車傷も無くなっていい感じに仕上がっている。
後は雨が降ったら、どんな感じの雨粒になるのか確認したい。親水性ガラスコーティングなので、雨粒がベターっと広がる感じになるだろう。

ナビのAVIC-ZH9000は、前に使っていたAVIC-ZH77MDから格段の進化を遂げている。まず、驚かされたのが、車のセルを回しても再起動しない。

今までは、キーONで起動、セル回したら再起動だったのが、そのまま動作を続けている。恐らく、大容量コンデンサか、バックアップ電池を搭載するようにしたのかもしれん。

で、試しにプラグノイズが乗り易いAMラジオを聴いてみると、耳障りな雑音がほとんど無くなっていた。

音響機械として考えた場合、車のバッテリの電圧低下の影響を受け難くするってーのは、コストはかかるけど、電源ノイズなどに影響されにくいので、非常に良い方法だと思う。こういうところに拘るあたりはさすがpioneerと言おうか…。

そして、ミュージックサーバーのCD取り込みがかなり早くなった。1枚8分もあれば取り込めるので、朝の通勤の片道なら5枚位は取り込める。

あと、DVDも再生できるようになったが、観ながら運転などせんので、要らぬ。
地上波デジタル放送は、4つもチューナーがついているので、どの程度映るのかというのに興味があったが、さすがにほとんど途切れる事なく映っている。

時折、ワンセグ画面の荒い画像になっているが、番組視聴という点では全く問題が無い。
以前、UHFでアナログ受信していた時は、都市から離れるとすぐにダメだったのと、携帯電話のワンセグも、わしの家付近では映りにくいので、余り期待していなかったのだが、想像以上によく映っているのに驚かされた。

あと、音響自動設定とか、前にマンドクセ…と思ってたのが、改善されている。
音響測定用マイクを運転席のヘッドレスト付近に装着して、テスト音で車の音響特性を測定して、自動設定するってーのがなかなかpioneerも拘ってる。

当分、色々遊べるな:-)

カテゴリーRX-7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください