OPPO Reno3 Aポチっちゃった orz

わしの契約する MVNO の IIJmio で OPPO Reno3 Aが会員のみ 25,080円(税込)でお安く買えるので、ポチってしまった orz

https://www.iijmio.jp/device/oppo/reno3_a.html

ZenFone max pro (m2)と比べると、WiFiが IEEE802.11ac に対応していて5GHz帯の複数チャンネルを束ねる事ができて、速い。FMラジオもついてる。

dual SIMだが、2枚目は microSDとの排他装着 🙁
つまり、SIM1+SIM2 か SIM1+microSD という装着しかできず、FOMAはDSDVでしか有効にできないので、事実上 microSDは使用不可という事になりそう。

あと、バッテリが4,025mAhとZenFoneの5,000mAhより1,000mAhほど低い 🙁
ZenFoneは台湾だが、OPPOは支那だし、できれば買いたくなかったが、楽天モバイル対応機種なのと、IEEEE802.11acとFMラジオが使えるので買ってしまった。

早まった orz

まあ、Aterm mr03ln のバッテリが膨らみ始めていて、こいつは楽天モバイルのSIM非対応で、Aterm mr05ln が欲しいなあと思ってた所だったので、その代わりと思う事にしよう。

ZenFoneがメイン機種で、OPPO Reno3 Aはモバイルルータだな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xsvx1023505/noizumi.org/public_html/yuji/blog/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xsvx1023505/noizumi.org/public_html/yuji/blog/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.