ココセコム

最近、RX-7の盗難が頻発している。

キーシリンダー破壊して、エンジン始動させて持ち去る手口で、わしのRX-7には、車載警報装置が付いていて、イモビライザーがあるので、この手口は使えないから、一応は安心している。

それと、警報が発報すると、車に積んでいる携帯電話から、わしのスマートフォンに連絡が来るようになっているので、何かあると、遠隔で分かるようにもなっている。

ただ、これも、2026年3末に使えなくなるので、それに代わるものとして、ココセコムを考えている。

警報装置の電話通知が使えなくなるけど、イヤホンマイク端子の信号をRaspberry PiのGPIOで受けて、それをトリガーにメール送信ができるんじゃないか? と考えている。

そこでハッと思いついたのが、Raspberry Pi にGPS繋いで、位置情報を1分毎にわしの家のサーバーに送信し、特定の位置から移動したら、わしのスマートフォンにメール飛ばすってシステム作ったら、ココセコム要らなくね?

あと、Bluetoothで、わしのスマートフォンと通信できなくなったら、車載Raspberry Piの警戒監視モードにするとかできそうなので、ココセコムタグの代替もいけそう。

ココセコムって、駐車監視込みだと、月額2,200円で、初期費用諸々で、23,100円だけど、Raspberry Piのシステムなら、月額料金無料で、ココセコムと同等の機能が実現できるじゃん。

ただ、セコムかけつけ11,000円は無理なので、車載警報装置が発報して、メール来たら、JAFのロードサービスで車に異常がないか確認して貰えたら、完全代替可能だが、JAFに問い合わせてみるか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください