買い物

業務用スーパーで
・ケロッグフルーツグラノラ業務用360g×5
・雪印北海道スキムミルク×2
・ジェフアルコ1L×2

を購入。

フルーツグラノラは朝食の補充の為で、いつも10個買いだが、在庫が5個しかねーんでやんの凸
備蓄食料にもなるので、非常に重宝だ。

そして、スキムミルク2袋は、水で溶いたら約7リットル分の無脂牛乳ができるので、牛乳が手に入らない事態になれば、グラノラに掛けて食べる事を想定しているが、現状はコーヒーに入れて、濃いいぃぃカフェオレを作るのに使う。

電気屋では、
・エネループ単三8本
・エネループ急速充電器+単三4本
・USBメモリ8GB
・シェーバー洗浄充電器専用洗浄剤

を購入。

エネループは、今まで使ってたニッケル水素電池が充電器に繋いで満充電にしても、防災ラジオに入れた途端、急速な電圧低下で使い物にならなくなっていたのが分かったので、購入。

今までは、Panasonicだったので、後継を買うとしたら、カタログスペック的にも充電器が使いまわしできる点でも、EVOLTAが良かったのかもしれない。

しかし、ウソか本当か知らないが、Webで見たあるページでは、カタログスペックがEVOLTAより低いENELOOPの方が性能が良いという記述もあり、今回はお試しの側面もある。

防災ラジオに入れてみると、乾電池より低い電圧の4本で4.8Vながら、一番電力を食う蛍光灯も明るく点灯するので、内部電池と併せて使用すると、結構長時間使えるようになった。

USBメモリ8GBは、会社でLinuxをインストールする為のハードディスクを探していたが、近所の量販電気店では、ロクな品揃えが無かった。まあ、最近はネット通販が発達していて、その辺りの製品は田舎の店頭では買うまい。

ふと、「そういば、IP電話のasteriskサーバをUSBメモリ起動式に変えるネタもあったなあ…」と思い出し、 そのテストも兼ねて、USBブートLinuxを構築しようと買ってみた。

買ったのは、BUFFALOのRUF2-P8G-BKだが、小さいし、8GBで2,350円とは、安いのう。、

昔は、VAIOのUSBフロッピーから、Linuxの起動ディスクを起動させるのに、死ぬ程面倒臭かったが、今のLinuxはUSBブートが充実していて、物ぐさのわしには非常に助かる 😀