> 内訳は、米国からの帰国が3人、韓国など感染者が確認された国が2人。
> 2人はそれ以外の国で、1人は不明だった。残る1人は渡航歴はないが、
> 感染の疑いのある「要観察者」と至近距離で接触していた。
地方空港の広島空港は国際便全便機内検疫をやっていた訳だが、成田、中部、関空など国際空港で実施されている水際対策は、厚生労働省が「蔓延している国」と指定しているアメリカ、カナダ、メキシコからの3カ国便のみで、他の国の便は調べていない。
国際便数の少ない地方空港の広島空港で、蔓延国以外で6人の「感染疑い」が出ていたのだから、大量の国際便が到着する国際空港で、蔓延国のたった3国の便しか検疫してないというのは、「志村〜!うしろ!うしろ!」って状態が非常に心配だ。
しかし、今までの報道で驚かされたのは、新型でないインフルエンザがこうも簡単に旅客機で迅速に「輸入」されていた事だ。
この状況下で、過去に「中国に狂牛病の牛はいないから狂牛病の検査はしない。狂牛病の牛は一頭も発見されていないから、中国の牛は安全だ」と言い張った隠蔽体質の国が近くにあるのは困ったもんだのう。