仮想マシンを640×480にしてBDをフルスクリーンにすると Linuxのネイティブアプリみたい。
Pioneer BDR-XD05BKXL2 をDELL Venue 8 Pro 5855に繋いでBD鑑賞に使おうと思ったが、熱をもった途端、操作不能になり、とても視聴に耐えられたもんじゃない。
Cherry Trail マジクソ。
「熱の設計を気にする必要は無い」というコンセプトで作られたIntel Atom のCPUだが、温度が上がると400MHz台にスピードが落ちるので、遅くてやってられない。
さすが Intel Atom に引導を渡したシリーズだ。
冷却するまで遅いまんまだから、事実上450MHzの低速CPUなので、DELLのタブレットのフルHDなんてデータ転送が間に合わないから意味が無い。
本当はフルHD要らんかったが、メモリ4GBモデルにすると、それしか選べなかった。
東芝 dynabook tab s38/26m だと安定して再生できる。Cherry Trail より Bay Trail Refreshの方がパフォーマンスがいいってどうよ?
ただ、東芝 dynabook tab s38/26m は長時間の休止から復帰すると、3分以内に確実にフリーズするから、使わない時はシャットダウンしておかないといけない。
まあ、東芝のタブレットだと、電源供給しながらUSB機器繋げるアダプタがあるから、BDプレーヤーとして使うのには便利だな。